2月27日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第58弾!   2014.2.27(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第58弾!   2014.2.27(金) たかやん


川掃除のお知らせ
3月の川掃除は8日(日)に行います。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加しますので、みんなで楽しくやりましょう!たかやん

絶対に打ってはいけない!436
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。東京新聞も見てください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
ゴミを出して、母さんの布団を上げて・・・5時55分。朝勉スタート。空を起こしたのだが、全く動かない。昨夜は遅くまで勉強していたっけ・・・という訳で中学生だけでの朝勉になってしまったのだった。

7時45分
空を見送る。近所の人にもちゃんと挨拶をしている空を見て、ちょっと安心した空父である。毎朝会っても、挨拶が出来る子とできない子がいる訳で・・・。

議会報告
2月も明日で終わり。ということは議会報告の発行日が近い訳で・・・「一生懸命」の第114弾!の仕上げに取り掛かり始めた。今月号のネタは限りなくある訳で・・・あっという間に完成しそうである。駅立ちはどうするかなあ・・・県立入試が終わったら、議会中でもいいからやるかな。どうしよっかなあ・・・。

13時15分
今日の議会は市長の都合で13時から・・・。結局13時15分から始まって・・・休憩なしで最後までいったのだった。

片付け
少し時間があったので、控え室のかたづけをした。古い書類を種分けして・・・控え室が少し綺麗になったのだった。


帰りは智と一緒に帰った。いつもは僕が送ってもらうのだが、今日はいつもの反対で・・・車の中で色んな話をしながら、僕が智の家まで送ったのだ。

すみません・・
昨日の休憩の時の議場での会話。『同級生ってことは・・・みなさんは神宮司久子を知ってるってことですね』「知っているもなにも、音楽の時間に口の中に指を入れられましたよ」「お腹を思い切り押さえれて歌わされました」「おっかなかったですね」『・・・すみませんでした!』「おっかないと言えば、一番怖かったのは甲神先生でしたよ」『・・・』「体育の授業で竹刀でバンバンやられて・・・」「本当に怖かったんだから・・・」『そんなに?』「怖いなんてもんじゃなかったです」『すみません兄が・・・本当にすみません。』謝りながら・・・・
新座中の教え子たちの心の中に母さんと兄ちゃんはちゃんと残っていたことが嬉しかった。
どんなに偉くなっても、子どもたちの心の中に残ることに比べたら屁みたいなものである。僕も母さんや兄さんのように子どもたちの心に残る先生の仲間に入りたいものだ。

中学生
20時から塾がはじまった。質問をしまくる受験生。試験が終り、気が抜けたビールのような1年生。もう直ぐ3年生だなあ・・と、ちょっぴり不安そうな2年生。中学生といっても随分違うのだ。人生で一番変化のある時代なのかも知れない。僕はとにかく、寄り添って生きていくだけ・・・。子どもたちと共通の言葉を失わないようにしながら・・・。

共通の言葉
函館中部高校の定時制で教育実習をしたときの教頭先生の言葉を思い出す。「君たちの授業は確かに下手でした。酷いものでした。でも、君たちには僕らにないものがあります。それは言葉です。生徒たちと共通の言葉を君たちは持っています。どうか、これから教壇に立っても、その言葉を失わないようにしてください。授業は練習すればいくらでも上手くなります。でも、その言葉は一度失ったら、二度と手に入ることはありません。僕らは残念ながら、その言葉を失ってしまいました。どうか、そのことを忘れずにいてください」
僕は教頭先生の言っていることは本当だと思った。だから、子どもたちと共通の言葉をずっと失わないように生きてきた。これからも、その言葉を失うことの無いように生きていきたい。改めてそう思った空父であった。


今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2・3
裏の駐車場で縄跳びを練習する空です。石神井高校の体育には「縄跳び」という授業があって・・・僕らは3回旋などは序の口で、駆け足3回旋、後ろ3回旋などを軽く跳んだ訳で・・・空も僕のDNAを持っているらしく、なかなか綺麗なフォームで「ハヤブサ跳び」をやっていました。『それなら、連続して200回は軽くいったなあ・・・』と口で言っても、今は20回を跳ぶ自信もありません。縄跳びでもあっという間に空に抜かれてしまいそうな空父でした。

20150227-1.jpg 20150227-2.jpg 20150227-3.jpg