3月22日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第81弾!   2014.3.22(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第81弾!   2014.3.22(日) たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は本日22日(日)に無事終了しました。来月の予定は決まり次第連絡します。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会がある予定です。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加しますので、みんなで楽しくやりましょう!天候が怪しい場合は8時に決定をします。たかやん

絶対に打ってはいけない!459
新座市内で子宮頸がんワクチンを接種した子は今年度3人。これを0にすることが最低の目標だ。全てのワクチンにはアジュバンドが入っていて・・・どれもが子どもたちの脳や神経を壊す可能性がある。アジュバンドの中には水銀やアルミニウムが含まれているのだ。子宮頸がんワクチンだけではない。ワクチンそのものに疑問を持つことが、子どもたちを守る第一歩になるのだ。市内で被害にあった子は今、新座から遠く離れた病院で療養している。彼女の青春の時間はもうかえってこない・・・。
僕のテニスの先生、長久保大樹先生は小さい頃から一度もインフルエンザワクチンを接種したことがなかったけれど、インフルエンザになったことは一度もなかったらしい。それが、大学生の時にインフルエンザワクチンを初めて接種しろ!という指令がきて、接種したところ、インフルエンザになってしまい・・・「二度と打つか!馬鹿野郎!」とワクチンが体によくないということを実感したと言っていた。インフルエンザは自分の免疫力で治すものなのである。ヨーロッパでのあの「スペイン風邪」の大流行も実はワクチン接種によるものだったことが分かっている。

川掃除
やっと晴れて・・・久しぶりに川掃除がスタートした。といっても、9時半の時点では栗原一丁目公園にいたのは4人だけ。それでも、みんなで汗を流している内に6人に増え、最終的には9人になって、気持ちのいい川掃除が終わったのだった。

小学生
空が最初から最後までリヤカーを引きながらゴミを拾ってくれた。2時間以上付き合ってくれたのは初めてのことだ。途中で小2の女の子も加わってくれて・・・この川掃除に小学生が参加してくれると本当に嬉しい。僕らの代の後に、黒目川を綺麗にしていく世代が成長していってくれることを祈っている。

煙草の吸殻
信じられないくらい多かった。やはり、黒目川の遊歩道は禁煙にしなくてはいけない。気持ちよく散歩している人たちや、ランニングをしている人たち、そして小さな子どもたちが突然の受動喫煙に苦しんでいるのだ。吸殻は本当に汚らしく見える訳で火災の心配をしている人も多い。公園や遊歩道にもっとも似合わないものがあの吸殻である。今日もみんなで1000本以上拾ったが、大人があれじゃあ・・・子どもたちもゴミを捨てるわけである。ちょっとマジになるぞ・・・

反省会中止
参加できる人が殆どいないことが分かり、反省会は中止になった。川掃除の長い歴史の中で、これは初めてのことだ。ま、そのお蔭でちょこっとテニスができたので、それはそれで幸せだったのだが・・・・

67
ランニングのトータルが今月は67キロ、2015年になってから279キロになった。あと9日で33キロは可能な数字である。

読書
お風呂の中で本を読んでいると、空が入って来た。「火曜日の卒業式が心配だ」と空。『緊張しそうなの?』「緊張しないから間違えそうで・・・」『楽譜はあるんだろ?』「でも、先生の指揮を見ないと・・先生の指揮に合わせないといけないから・・・」『そりゃあそうだよ。大丈夫じゃない?』「楽譜を見なくても、いつもは指が勝手に動いてくれるんだけど・・・」『それが大事なんだよ。大丈夫だよ。』明後日は卒業式。六年生には一度きりの卒業式だから、上手くいくといいなあ・・・。

今日の血糖値
朝食前が89  昼前が102 夕飯前が86というのが今日の血糖値の変化である。120を超えることが殆どなくなってきた。食事の後の一番高い時でも130台ぐらいまでで止まる訳で・・・・来月の検査が楽しみになってきた。このまま上手くいきますように・・・

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
リヤカーを引く空です。今日は人数が少なかったので大助かりでした。隣は宣樹です。沢山の人に「ありがとう」「ご苦労様」と声を掛けられて、空は少し照れくさそうにしていました。

今日の写真3
最後まで残ったメンバーは9人でした。小学生2人、五中の4期生が2人、五中10期生の旦那様と赤ちゃん・・・東久留米で「一生懸命」を貰ってくれる応援団が1人・・・新座駅で僕の「一生懸命」を貰ってくれる応援団が1人というメンバーでした。

20150322-1.jpg 20150322-2.jpg 20150322-3.jpg