4月14日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第104弾!   2014.4.14(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第104弾!   2014.4.14(火) たかやん

ありがとう!
川口でポスター張り3名揃いました。本当にありがとう!チーム割りはこれから考えますね。また連絡します。よろしくお願いします。

川掃除のお知らせ
4月の川掃除は29日(水)の休日に行います。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会がある予定です。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加しますので、みんなで楽しくやりましょう!天候が怪しい場合は8時に決定をします。たかやん

絶対に打ってはいけない!482
【ワクチンを受けないほうが健康的なデータ】怖いですよ。このデータは・・・・本当に怖い。
「次世代で最も健康的なのはワクチンを受けていない子供たち
―衝撃的な調査結果 http://t.co/NZLtW2Hr0y http://t.co/Lm3EDGkJuc
https://twitter.com/tensenten/status/583480293035614208
是非読んでみてください。ワクチン神話が嘘だということに気付くきっかけになります。
新座市内で子宮頸がんワクチンを接種した子は今年度3人。これを0にすることが最低の目標です。全てのワクチンにはアジュバンドが入っていて・・・どれもが子どもたちの脳や神経を壊す可能性があります。アジュバンドの中には水銀やアルミニウムが含まれているのです。子宮頸がんワクチンだけではありません。ワクチンそのものに疑問を持つことが、子どもたちを守る第一歩になるのです。製薬会社は何の補償もしていない・・・・。そもそも、確かなデータがないのに、平気で赤ちゃんに接種させるのだから酷い話です。ワクチンで儲かるのは誰なのか・・・それを考えると答えに行きつきます。消費税もTPPも残業代ゼロも集団的自衛権も同じです。それで誰が儲かるか・・・そこがポイントになります。

5時過ぎ
毎日選手権の決勝が始まった。場所は有明コロシアム。観客は3万人弱。相手は神和住・神澤・・・こっちは長久保・高邑。負ける訳がないと思った。だって、先生と組んでいるのだから・・・しかし、相手はかなり強く(当たり前だ。あの神和住と関東学生3連覇の神澤選手なのだから)・・彼らはしきりに僕の方を攻めてくる。僕のサービスを1回ブレイクされ、ファーストセットは4-6で落とす。しかし、そこから気合を入れてサービスを打ち、リターンエースで吠えまくった。神和住も嘗ての動きはない。僕らはセカンドを6-2で取り・・タイブレイクを10-2でもぎ取って、優勝したのだった。その優勝セレモニーにハン・ヒョジュとカン・ソラが登場し・・(なんかおかしい・・・)そう思った時に目が覚め・・・・。ちょっとテンションが上がる夢だったなあ・・・。

午前中
朝ごはんを食べてから、母さんを病院に連れて行った。堀之内病院はかなり混んでいて・・・午前中一杯かかってしまった。

5キロ
昨日も今日も5キロ走った。同じ5キロでも昨日は体が重く、今日は軽かった。ベンチプレスをやって、レッグランジ、腹筋、背筋をやっていると・・・共産党の芦野さんの姿が目に入った。芦野さんは北大の後輩のトレーナーのTさんと話をしていて・・・どうやら、僕よりも前にルネサンスの会員だったらしいのだが、この3年間、忙しくて殆ど来られなかったみたいなのだ。これで、ルネサンスひばりが丘には4人の仲間が体を鍛えているということが分かった訳で・・・。お風呂で4人が揃ったら・・面白いだろうなあ・・。

天職
今日の塾も楽しかった。小学生達との塾は勿論、中学生達との塾も気合が入った訳で・・・。この仕事は天職だと思っている空父である。


大学3年の時に、朝日新聞の「今学校で」という連載を読んで「俺は中学校の教師になる!」と決めた。まるで雷に打たれたような衝撃だった。それまでは、船乗りになる・・・くらいの気持ちでいたのだ。それが、いきなり「教師」なのだから人生はわからない。21年間の子どもたちとの時間は勿論、たかやん塾の子どもたちと一緒に過ごした時間は、僕の人生の宝物である。

メール
僕の一生懸命を読んで、メールをしてくれたのは“くまさん”。新座市民ではないのに、僕の議会報告を読んでくれて、応援メールをくれるのだから・・・幸せである。僕の「一生懸命」は新座市民に読まれなくてもいいのだ。勿論、新座市のことを書いたのだから、新座市民に一番読んで欲しい・・・それは当たり前のこと。でも、新座市民ではない人が毎月読んでくれて、それを楽しみにしてくれるとしたら・・・やっぱり、幸せなのでる。

当たり外れ
4月になり、1学期が始まった。一番気になるのが担任の先生である。担任の教師に“当たり外れ”があるのは本当である。21年間、学校という社会にいた僕が言うのだから間違いない。僕が中学生だったら、この先生に受け持ってもらいたい!という素敵な先生もいれば、こいつだけには担任になって欲しくない!という教師もいた訳で・・・担任の教師には大当たりもあれば、大外れもあるのである。だけど、外れ籤が当たりになることはよくあることで・・・それもまた人生なのである。当たり先生がいつまでも当たりとは限らないし、外れ教師がいつまでも外れとは限らないのだ。教師も人間である。突然、やる気になったり、逆に落ち込んでしまったりもするのだ。現に僕自身、22年目の教師生活には突入できなかった。学校という社会で生きることに自分自身でピリオドを打ったのだ。子どもたちとの生活は最高だったけれど、学校という社会よりも別の道がある・・・そう思って学校を離れたのである。そして、その時の決断のお蔭で今の自分がいるのだ。あの時の決断がなければ、僕は今一緒にいる子どもたちと出会うことはなかったのだから・・・・。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
炭水化物オフの食事をしてきましたが、テニスの試合の前などには少し取るようにしています。低血糖になる可能性があるからです。七大学OB戦の日の朝食がこれです。お弁当のご飯は殆ど食べませんでしたが、朝ごはんはこれだけの量食べました。結果、血糖値は高すぎず、低すぎずでいい感じでした。

今日の写真3
五中の階段で発見した「いい言葉」です。中学生というよりも、その子どもたちと接している教師が気を付けなくてはいけないのだと思います。僕自身、たくさん励ましてきた反面、たくさん傷つけてきたかも知れません。これからも子どもたちと接するのですから、気を付けないといけませんね。僕自身は小さい頃から先生には恵まれてきました。“運”がいいのだと思います。この歳になっても、その“運”は続いています。いい先生に恵まれると、夢が持て、いい人たちと出会うことができ、人生が豊かになっていきますね。

20150414-1.jpg 20150414-2.jpg 20150414-3.jpg