4月18日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第108弾!   2014.4.18(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第108弾!   2014.4.18(土) たかやん

いよいよ
明日から統一地方選後半戦です。我々は川口の市議会選挙に突入します。我が藤田みつぐ陣営に参加する新座市のみつぐ応援団は精鋭12名。ポスター張りでの1位を目指して、川口に向かいます。横浜の市議選では本当の無所属、井上さくらさんが11148票で堂々当選しました。1万票ですよ!凄いですよ。この勢いで、川越の川口けいすけ陣営も頑張って欲しいと願っています。

川掃除のお知らせ
4月の川掃除は29日(水)の休日に行います。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会がある予定です。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加しますので、みんなで楽しくやりましょう!天候が怪しい場合は8時に決定をします。たかやん

絶対に打ってはいけない!486
【ワクチンを受けないほうが健康的なデータ】怖いですよ。このデータは・・・・本当に怖い。「次世代で最も健康的なのはワクチンを受けていない子供たち―衝撃的な調査結果 http://t.co/NZLtW2Hr0y http://t.co/Lm3EDGkJuc
https://twitter.com/tensenten/status/583480293035614208
是非読んでみてください。ワクチン神話が嘘だということに気付くきっかけになります。
新座市内で子宮頸がんワクチンを接種した子は今年度3人。これを0にすることが最低の目標です。全てのワクチンにはアジュバンドが入っていて・・・どれもが子どもたちの脳や神経を壊す可能性があります。アジュバンドの中には水銀やアルミニウムが含まれているのです。子宮頸がんワクチンだけではありません。ワクチンそのものに疑問を持つことが、子どもたちを守る第一歩になるのです。製薬会社は何の補償もしていない・・・・。そもそも、確かなデータがないのに、平気で赤ちゃんに接種させるのだから酷い話です。ワクチンで儲かるのは誰なのか・・・それを考えると答えに行きつきます。消費税もTPPも残業代ゼロも集団的自衛権も同じです。それで誰が儲かるか・・・そこがポイントになります。

朝の貯金
今朝もトイレ掃除で一日がスタート。完全に習慣になったと思う。トイレ掃除は任せておけ!という感じである。次は風呂掃除かな?

国語
久しぶりに八石小の授業を見に行った。6年2組の国語の授業・・・N先生の音読は上手だった。自分が小学生だった頃に、大好きだった先生が僕らに本を読んでくれたことを思い出しながら、素敵な音読を聞いていた空父であった。

蹴上がり
休み時間の校庭を見ていたら、空の担任の先生がネクタイのまま鉄棒の方に走って行った。そして、高鉄棒にぶら下がり・・・鉄棒女子の前で蹴上がりをして、大拍手を浴びていた。学校の先生が蹴上がりをするのを見るのは何年ぶりだろう。昭和52年頃、嵒が五中生の前で見せた以来かも知れないぞ。もっとも、僕は鉄棒が大得意で、蹴上がりから大振りをして、そのまま後車輪をやることなど、朝飯前という理科の教師だったが・・・体育が出来る先生を見るのは楽しい。子どもたちと一緒に鉄棒に燃え、一緒に手の皮をむいて欲しいものだ。

独り・・
休み時間、みんなが外に遊びに行っているのに、クラスに独り残っていた子が居て・・・気になった。僕の担任としてのモットーは「独りの子をつくらない」だった。『どんな理由があっても、俺のクラスで独りぼっちをつくったら、俺はその子の味方になるからな!』そう言っていたのだ。まあ、そんなことを言っているけれど、若い頃は一番に校庭に出て行ってサッカーをやっていたのだから、教室で何が起きているかなんて、分からなかったはず。独りの子に声を掛けてから出るようになったのはいつの頃からだったかなあ・・・。

いい感じ
6年1組の国語の授業もいい感じだった。「なんかいい感じだよね」「そうですね。細かいところに神経を使ってますね」これ、五中テニス部の顧問とキャプテンの会話である。顧問の息子とキャプテンの娘は巡り巡って同じクラスになり・・・顧問は塾で小学生を教え、キャプテンは小学校の先生になって・・・五中でテニスをやっていた頃は、想像もできなかったなあ・・・そこへ空ママがやってきてキャプテンとキャプテンの奥さまにご挨拶。空ママはキャプテンが3年生の時の1年生だった訳で・・・凄く丁寧な挨拶をしているのに笑ってしまった顧問であった。

お姉さん
授業の導入で「それではこちらのお姉さんは誰のお姉さんでしょう」担任の先生の問いかけに笑顔で手を挙げる子どもたち。大笑いの教室。そう、参観に来たお母さんやお父さん達が誰のお母さんなのか、お父さんなのか、子どもたちにも親にも自然に覚えて貰おうという担任の作戦である。そして、その道徳の授業は実に面白く・・・板書は実に綺麗で・・・八石には力のある先生がいるのだなあ・・と感心したのだった。今日僕が見た3人の先生達はみんな板書が綺麗だった。僕も少し、見習わないといけない。

泣き虫先生
卒業式になると必ず泣く先生がいる。担任でもないのに泣くのだから・・子どもたちに対する愛情の深さを感じるのである。僕はそういう先生の笑顔も涙も大好きで・・・学校にそういう先生がいることが大事な訳で・・・。そういう先生と会うと、温かい気持ちになるのである。

テーピング
左膝にはテーピング。今日はテニスもランニングもお休みにした。勝つための休息ってやつである。他の部分のトレーニングだけはやった・・・明日から選挙だから、気合を入れないと・・・。

『一生懸命』幻の学級通信 第82弾! 2の1 1995年 9月5日

身体測定
「腹減ったあって阿部さんが言うからね、どうしたの?って聞いたら“今日身体測定だから”って。みんな苦労しているんだよ」と向井先生。笑う担任。中三の時の僕の体重は48キロ。身長は167センチ。ガリガリだった。

ずうずうしいやつら
今日はみんなで将彬の家に遊びに行った。体調を崩している将彬のお見舞いのはずだったのに、麦茶を飲み、お煎餅をオリボリ食べてアイスクリームまでご馳走になり、おまけに担任は漫画本を5冊も借りて、喜んでしまうずうずうしさで・・・でも、楽しかったよね。光・靖高・朋子・礼奈・和田りん・有香。ね!!

愛が芽生えるかも
6時間目、席替えをした。『席くっつけようか』「えーっ!」と子どもたち。『愛が芽生えるかもよ。』と担任。「えーっ!太一と?」と光。『うーん、そういう時代だよ。』「嫌だよー」席替えってドキドキするよねえ・・・。

*学校に来られなくなる子がいると、クラスの子どもたちを連れてお邪魔して、みんなで遊ぶ。そんな担任でした。誰でもそういう時はあるものなのです。ちょっとしたことがきっかけで学校に来られるようになるわけで・・・光も太一も結婚して幸せにやっています。勿論、別々の素敵な女性とです。愛は芽生えなかったってことですかねえ・・・(笑)

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。




20150418-1.jpg