5月18日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第138弾!   2014.5.18(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第138弾!   2014.5.18(月) たかやん

お願い
来年の2月、たかやんの応援団で選挙カーの運転手さんをしてくれる方を探しています。日曜日から土曜日までの7日間で、どの曜日でも、どの時間帯でも構いません。たかやんを応援してくれる方で運転手をしてもいい、そういう人がいたら、連絡ください。それ以外にも、選挙初日のポスター張りを手伝える人、たかやんの「議会報告」をポスティングできる人、ウグイスをやってくれる方、たかやんシールをポストに貼ってくれる人がいましたら、たかやんまで連絡ください。これから毎日、このお願いを1月末まで書き続けます!コピペですけどね・・・(笑)
今日までに12名の方が連絡くれました。ありがとうございます!
090-6497-5737たかやん

川掃除のお知らせ
5月の川掃除は24日(日)に行います。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会がある予定です。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加する予定ですので、みんなで楽しくやりましょう!天候が怪しい場合は8時に決定をします。たかやん

絶対に打ってはいけない!515
【ワクチンを受けないほうが健康的なデータ】怖いですよ。このデータは・・・・本当に怖い。「次世代で最も健康的なのはワクチンを受けていない子供たち―衝撃的な調査結果 http://t.co/NZLtW2Hr0y
是非読んでみてください。原発神話は大嘘だということがバレましたが、ワクチン神話も嘘だということに気付くきっかけになります。子宮頸がんワクチンの被害にあった子どもたちの症状は刻々と変化しているようです。可哀想で聞いていられません。神経毒は取り返しがきかないので、本当に怖いです。

ある医師がイギリスの情報公開法(Freedom of Information Act)を申立てたことにより、30年に渡り極秘とされていた政府の専門家が保管している公文書が公開されました。それによると・・・・
1.ワクチン(予防接種)は効果がない
2.予防するはずの病気の原因となりうる
3.子供にとって有害
4.公衆に対する虚偽の共謀
5.安全性確認の試験の実施を妨害していた
のだそうです。本当に恐ろしいですね。
月曜日の朝
4時27分、自然に目が覚めた。やはり緊張しているのかも知れない昨夜は結構遅くまで起きていたのに・・・トイレ掃除もやったし、母さんの布団も上げたし、昨夜飲んだ後の洗い物もしたし・・・気持ちよく清瀬駅南口に向かったのだった。

清瀬駅南口
驚いたのは、前に使っていた駐車場が無くなっていたこと。それだけ長い間、清瀬に行ってなかったということだろう。どうしようかと思ったのだが、捜したら前よりも駅に近い場所を発見して・・・・5時45分からスタートしたのだった。

順調?
6時まではかなり順調で、6時過ぎには正美がお茶を差し入れしてくれ、その直ぐ後には京子とハグして・・・いい感じだったのだが・・・7時頃、大きな幟を持ったK党のIさんが僕の小さな幟の脇に立って、活動をはじめて・・・ガクンと落ちた。何てったって、ただでさえ目立たない小さな幟だから・・・。

驚いた・・・
凄く綺麗な女性が笑顔で来た・・・何と、それが京子だったのだ。僕は思わずハグして・・・久しぶりの再会を喜んだのだった。

マイク
実はマイクを付けていたのだが・・・前に居るIさんに遠慮して電源を切っていた。しかし、7時45分過ぎ、電源を入れたのだった。音量は最低にして・・・

98部
結局、2時間半で98部という結果に終わった。100部を切ったのは記憶にないかも・・・。3年も休んだ罰である。それでも、98人の人が「一生懸命」を手にしてくれたことに感謝しなければいけない。

北口
明日は北口に挑戦である。それで今回は最後になる。ただ、予報は雨。雨の場合は延期しようと思っている。そろそろ6月号の作成に取り掛かるとしよう。

7キロ
僕が走る理由は3つある。
1. 血糖値を下げて、健康を維持する。
2. 駅立ちをする体力を維持する。
3. テニスの試合で勝ちぬく体力を維持する。
今日も7キロ走った。走る理由があればあるほど走らない理由がなくなる。今日も基礎英語1・2・3を聴きながら走ったのだった。一石四鳥である。

嬉しいメール
志木駅南口で7時20分頃、僕の一生懸命を受け取ってくれる人からメールがきた。嬉しかった!志木駅はちょっと苦手だったのだ。人の波が速すぎて・・・知っている顔が少なすぎて・・・それでも、その中に時々トビっきりの笑顔を見つけることがあって・・・その中の一人の方からメールが来たのだ。来月の駅立ちが今から楽しみになってきた空父である。

嬉しい再会
今日も島忠家具センターに行った。2階の家具売り場には須藤さんという実に感じのいい店員さんがいて、空の机に引き続き、色々相談に乗って貰った。兎に角、彼はいい目をしているのだ。説明の仕方も丁寧で感じがよくて・・・(いやあ、好青年っていうのは彼のような人のことだよなあ)そうそう、今思い出したのだが、彼はあのメンタリストのダイゴにちょっと似ている。その須藤さんに「たかむらさん、どこかでお会いしたことありませんか?」と言われてビックリ。「テニスやられてますよね」「僕と試合やったことないですか?」『えーっ!あの須藤さんの息子さん?』「そうです」じぇじぇじぇ!である。ゲロゲロ!である。僕らが試合で戦ったのは3年くらい前だろうか・・・当時は明治大学の学生だった訳で・・・うーん。本当に嬉しい再会だった。島忠家具センターが益々好きになってしまったのだった。


20時からは中高生の塾。因数分解と集合と有機化学に脳みそを使い、子どもたちの集中力が少し切れたところで、新聞を使った授業をしたのだった。

ポンコツ
オスプレイのことをポンコツヘリと書いたら、本当に落ちて驚いた。菅さんはそれでも「オスプレイは安全だ」と自信満々に言うのだから、狂っている。福島第一原発事故の後も「原発は安全だ」「福島は完全にコントロールされている」と大嘘をつく安倍さんと同類項でまとめられる発言だ。オスプレイがポンコツヘリなら、安倍・菅コンビはポンコツ政治家である。沖縄を無視し、日本国民を無視し、アメリカに隷従するだけのポンコツ政治家には退場してもわらねばならぬ。

僅差
大阪都構想への住民投票は僅差だった。178票差だった前々回の新座市長選を思い出した。勝てば何をしてもいい訳ではない。大事なことは勝ち負けだけではないのだ。勝った方は半分近い反対票を意識せねばならぬのだ。それが僅差の持つ意味である。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼って下さる方を募集しています。ポストか玄関のドアーに貼って頂けると嬉しいです。日本中どこにでも送ります!(笑)

今日の写真2
最近、分かったことがあります。この子達は五中の4期生のテニス部なのですが・・・僕は部活には全く燃えてなかったんです。クラスが大事で、この学年の子達とはいつもサッカーをしていました。それでも県大会までは行ったのですが・・・この子達が3年生になると、殆どテニスコートには行かなかったらしく・・・テニス部の1.2年生は練習を見てもらえず、新人戦でも惨敗・・・そこで彼らが考え付いた手が「硬式にしたら、顧問が戻ってくるのでは・・・」という大作戦でした。しかも、テニス部という名前は変えず、練習の中身だけ軟式から硬式にしたのです。5期生の子達が3年生になり、勿論軟式テニスの試合には参加しました。普段は硬式の練習をしながら、軟式の試合に出て勝っていたのです。そして硬式の試合にも出る・・・関東大会へ行く・・・慶応や立教や栄光学園のテニスを見て・・・顧問が燃え始める・・・それが、僕の周りの子どもたちの人生を変えていくことになります。僕は7期生の1年生の担任になり、クラスとテニス部の両方に燃え始めました。学級通信と部通信を同時に書き始めたのです。もし、あの時5期生のテニス部が強かったら・・・「絶対に硬式にはしていなかった」のだそうです。この4期生とサッカーばかりしていなかったら・・・この4期生と一緒に勉強に燃えてなかったら・・・「硬式になってなかったんじゃない」のだそうです。五中の4・5期生が僕の人生を変え、次はその僕が五中の子どもたちの人生を変え、六中の子ども達の人生を変え、僕自身の人生も変えてしまったようです。
今日の写真3
先生との出会いが人生を変えるのはよくある話ですが、教師の方が生徒によって変えられることもあるのです。僕が煙草をやめられたのは、この4期生の久美ちゃんのお蔭です・・・・当時の僕はハイライトを1日50本吸っていたのです。僕の健康を心配してくれていた久美ちゃんが「たかやん、お願いだからやめて!」と真顔で言ってくれて(修学旅行の新幹線の中で)、その目が余りにも真剣だったので「分かった・・・関東地方に入ったら禁煙するわ」と答えて・・・そのまま煙草をやめてしまったのです。そして、それから数十年経って煙草アレルギーになったのです。あのまま吸っていたら・・・吸わない人の気持ちになれなかっただろうし、体はボロボロだったと思います。そういう意味で、久美ちゃんは僕の命の恩人なんです。

*真夜中を過ぎました。天気予報は雨・・・4時27分の時点で予報とにらめっこしながら、駅立ちをするかしないか決めたいと思います。駅立ちと雨は本当に相性が悪いんです。天気には勝てないですね。それではみなさん、おやすみなさい。明日がみなさんにとって素晴らしい一日になりますように!
たかやん

20150518-1.jpg 20150518-2.jpg 20150518-3.jpg