6月2日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第153弾!   2015.6.2(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第153弾!   2015.6.2(火) たかやん

火曜日の朝
5時すぎに目が覚める。東側の窓から朝の陽ざしが入ってきていた。何て事の無い朝、当たり前の朝・・・それが幸せなんだ。僕らが生まれてから一度も戦争が無い国を、今、大馬鹿野郎たちが変えようとしている。朝刊を読みながら、そう思った。「何が国民の生命と財産を守る」だ!嘘ばかりつきやがって!!

集団登校
7時50分。空達の登校班を見送る。1年生の時から当たり前のように列をつくって・・・・周りの様子は見ずに、前の子だけを見て歩いていく子どもたち。空も5年生になって班長の時は顔を上げて歩いていたが、最近は副班長なので列の最後尾。周りに注意をしている様子はない。登校班の恐ろしいところは、班長が走れば1年生も走り、班長が左側を歩けば、1年生もそれについていくというところだ。自分の判断ではなく、前の子どもの判断で道路も渡るし、止まるし、走るのである。僕は4年間、駅立ち以外の日は毎朝集団登校の見守りをしていた。僕がいても危険な時は沢山あった。携帯を見ながら運転する大馬鹿がたくさんいるのだ。違法駐車もある。そして、小学校には色々な子がいる。登校時に於ける事故の責任は誰にあるのか、真剣に考えないといけない。

原発
「原発は絶対に安全です。クリーンなエネルギーをつくります。」「コストが段違いに安いです。」「メルトダウンはしていません。」「福島第一は完全にコントロールされています。」僕らが聞いてきた言葉は全て嘘だった。実は「原発はもの凄く危険で、一度汚染されたら取り返しがつきません」「コストは滅茶苦茶高くつきます」「メルトダウンは勿論、メルトスルーしています。メルトアウトしているかも知れません。」「福島第一は全くコントロールされておらず、毎日信じられないくらいの汚染水が外洋に出ています」そして、「これからも永遠に核のゴミを処理する場所はないのです」が本当のところだろう。火山の噴火があり、地震が起きる・・・そんな国に原発を造ろうということ自体が間違っている。人間は自然には勝てないのだ。

マイナンバー制度
道州制もそうだけど、何でもアメリカを真似る癖はやめた方がいい。誰かが儲かる仕組みなのだろうが、国民にそれ程のご利益がある訳ではなさそうである。国民の税金を使って、国民が得をするシステムをつくるのなら分かるのだが・・・年金のデータが流出したように、僕らのデータは簡単に流出し、そして利用されていくだろう。そのビッグデータを利用できる人間にとっては堪らない制度だが、税金を払うだけ払って、そのビッグデータを利用されるだけの我々にとっては、百害あって一利なしである。データの管理を一括にすればするほど、そのリスクは大きくなっていく。各市町村単位で管理すれば、漏えいのリスクはそれだけ小さくなる。
議案
明日から6月議会なので、もう一度議案を読み返す。市民に不利益だと思うことには反対せねばならない。みんなで渡れば怖くないのだが、やはり赤信号は止まれなのである。

準備
小学生たちの塾の前の準備は重要だ。何をどう教えるか・・・考え方の柔軟性をどう鍛えるか・・・いくら時間があっても足りないくらいだ。小1からずっと教えてきた子達が小6になった。この1年が小学生の子たちの総仕上げなのである。集中力、忍耐力、思いやり、記憶力・・・鍛えるものはたくさんあるけれど、何より、自分の脳みそを鍛える楽しさを覚えていって欲しい。そう思うのである。

アルファベット
今日は算数の割り算と掛け算が速くできるようになってよかった。英語のアルファベットの大文字と小文字がはじめて全部かけた。(小3 もか)

もっと勉強したい!
今日は式の変形をやった。面白かった。数年後にやるやつだから、しっかりと覚えて役立たせたい。数学、もっと勉強したい。構造式や化学反応式をもっと教えて欲しい。(小6 そら)

*子どもたちができるようになった時の目が好きだ。もっと知りたい!と思った時の目が好きだ。その目を見る為に僕は生きているのかもしれない。時々、そう思えることが幸せである。

絶対に打ってはいけない!532
【ワクチンを受けないほうが健康的なデータ】怖いですよ。このデータは・・・・本当に怖い。「次世代で最も健康的なのはワクチンを受けていない子供たち―衝撃的な調査結果 http://t.co/NZLtW2Hr0y  http://hpvv-danger.jp/両方、是非読んでみてください。

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は28日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、言っていただければ川の中に入ることも可能です。小学生も参加する予定ですので、みんなで楽しくやりましょう!天候が怪しい場合は8時に決定をします。たかやん


お願い
来年の2月、たかやんの応援団で選挙カーの運転手さんをしてくれる方を探しています。日曜日から土曜日までの7日間で、どの曜日でも、どの時間帯でも構いません。たかやんを応援してくれる方で運転手をしてもいい、そういう人がいたら、連絡ください。それ以外にも、選挙初日のポスター張りを手伝える人、たかやんの「議会報告」をポスティングできる人、ウグイスをやってくれる方、電話掛けをしてくれる方、たかやんシールをポストに貼ってくれる人がいましたら、たかやんまで連絡ください。これから毎日、このお願いを1月末まで書き続けます!コピペですけどね・・・(笑)
今日までに16名の方が連絡くれました。因みに運転手はまだ一人もいません・・・このまま行くと、自分で運転することになりそうです。(笑)よろしくお願いしまーす! 090-6497-5737たかやん

エイト
前回の選挙までは五中10期生のエイトがずっと車を運転してくれていました。しかし、彼は滅茶苦茶忙しくなったのです。いつもまでもエイトに甘える訳にはいかなくて・・・でも、選挙カーは使いたい訳で・・・使わないと、8年前に作った看板が可哀想ですから。それで今から運転手さんを募集しているのです。

開会
いよいよ明日から6月議会が始まる。来年が選挙ということで、人生最後の6月議会になる可能性もあるのだ。いつもより少し緊張している自分がいる。選挙は恐ろしい・・・。選挙に絶対はない。前回の順位など関係ない。自分のこの4年間が評価されるのだ。やることをやってなければ投票してくれる人の数は減るのである。僕の後ろに組織の力はない。あるのは小さな信頼関係の積み重ねだ。だけど、その信頼関係こそが一番大切なのだと思う。そんなことを考えながら、6月号の完成を急ぐ空父であった。

今日の写真1
金曜日の練習の後の長久保先生です。たった1時間だけの練習でしたが、多くのことを学べた1時間でした。もし、中学時代に先生に会えていたら・・・錦織圭より前に全仏でベスト4に入っていたかも知れない。そんな馬鹿みたいなことを考えてしまいます。今、長久保先生に練習を見てもらっている浦学のテニス部の子達が羨ましい・・・・。

今日の写真2
八石小の運動会で感動したことがまだあります。それは児童会長のSちゃんが原稿を全く持たずに挨拶をしたのです。全校児童を前に多くの先生達や保護者達の前で話すことは大人でもなかなかできないことです。それをSちゃんは自分の言葉で話したのです。小1の時から空のお友達だったSちゃん。素晴らしい才能だと思いました。

今日の写真3
運動会にはたくさんの裏方がいます。前日にたくさんのテントを張った先生達もある意味では裏方だし、それを片付けてくれたお父さん・お母さん達も自転車を整理してくれたお父さんたちも裏方でしょう。暑い中、こうして子どもたちの素敵な表情を撮り続けるのも裏方ですね。茜はきっといい写真を撮ってくれたでしょう。その写真をどこかで見てみたいものです。


この日記を読んだ全ての人にとって、明日が素晴らしい一日になりますように・・・おやすみなさい!たかやん                                






20150602-1.jpg 20150602-2.jpg 20150602-3.jpg