8月2日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第214弾!   2015.8.2(日)たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第214弾!   2015.8.2(日)たかやん

川遊びのお礼
本日(8月2日)「わいわい川遊び」が行われました。沢山の子ども達(家族)が黒目川で遊んでくれました。本当にありがとうございました。来年も8月の第一日曜日に行います。1年間、健康に過ごして、来年また会えることを楽しみにしています。スタッフのみなさん、今年も無事川遊びをやることができました。みなさんのお蔭です。本当にありがとう。僕らも体に気をつけて、来年元気に川遊びができるようにしましょう。たかやん

5時半
川遊び当日。自然に目が覚める。天気はいいみたいだ。スタッフは8時半に我が家に集合。朝ごはんを食べて、川遊びの準備に燃えた空父であった。

8時半
川遊びのスタッフが我が家に集合した。カヌーを運び、手網を運び、机、椅子、スイカ、ホワイトボードを運び・・・準備が完了したのだった。

川遊び
今回は小学生が少なかった。みんな合宿や夏期講習で忙しかったらしい。そんな中、八石小の6年生が4人遊びに来てくれた。その子達の笑顔が眩しかった。

魚類調査
今日採れた魚はヨシノボリ、アブラハヤ、オイカワ、メダカ、カダヤシ、カワムツ、ドジョウ、シマドジョウ、カワリヌマエビ、アユ、ウナギ、ザリガニ、タモロコの13種類。黒目川がどんどん綺麗になっている証である。

なんだそりゃ!
僕が昼ご飯を買いに行っている間に事件は起きた。栗原1丁目公園の近隣住民が、市役所に苦情の電話を入れたらしい。「公園に車が何台も止まっている!どうしてくれるのだ!」という怒りの電話だったらしい。市役所の担当課は調べた。「わいわい川遊び」の貸出要件の中に車を駐車するとは書いてなかった。それで、車を速やかに移動せよ!という結論に達したらしいのだ。馬鹿言ってんじゃないよ!今回で「わいわい川遊び」は第17回目だ。市の後援も市教委の後援ももらい、車止めの鍵も貰っているのだ。東久留米や朝霞から多くの応援を得て成り立っているのだ。新座の子ども達が黒目川で掃除をし、遊び、川の魚の名前を覚えて、黒目川を愛していく・・・そういうイベントにケチをつける市民も市民だが、それにまともに反応して、車を移動させようとする市役所も市役所ではないか。クレームが来ても、「市が許可しています!」と、答えるのが市役所ではないのか!カヌーやゴムボートを車じゃなくて、なんで運ぶと思っているのだろう。その、想像力の無さに呆れてしまったのだった。少なくても、今までの市役所はそういう対応はしてこなかった。久しぶりに頭に来た空父である。余りにもバカバカしい事件で・・・9月議会で取り上げようかと思うくらいである。

女子大生から安倍晋三への手紙
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/254835


見る価値あり!!山本太郎の参議院での質問
https://www.youtube.com/watch?v=VqLBdbfSzg8

絶対に打ってはいけない!593
子宮頸がんワクチンの副作用でどうしようもない痛みと戦っている子達はいったいどれくらいいるのだろう。国や市の宣伝を信じて犠牲になった子達には何の罪もない。彼女たちの両親にもこれっぽっちの罪もない。罪があるのはそれほど危険なものを造った製薬会社とそのロビー活動に屈した政治家達である。
http://t.co/NZLtW2Hr0y  http://hpvv-danger.jp/両方、是非読んでみてください。

お願い
来年の2月、たかやんの応援団で選挙カーの運転手さんをしてくれる方を探しています。日曜日から土曜日までの7日間で、どの曜日でも、どの時間帯でも構いません。たかやんを応援してくれる方で運転手をしてもいい、そういう人がいたら、連絡ください。それ以外にも、選挙初日のポスター張りを手伝える人、たかやんの「議会報告」をポスティングできる人、ウグイスをやってくれる方、電話掛けをしてくれる方、たかやんシールをポストに貼ってくれる人がいましたら、たかやんまで連絡ください。これから毎日、このお願いを1月末まで書き続けます!コピペですけどね・・・(笑)
今日までに20名の方が連絡くれました。因みに運転手はまだ一人もいません・・・このまま行くと、自分で運転することになりそうです。(笑)
よろしくお願いしまーす! 090-6497-5737たかやん

秋田のよしみちゃん&暫く僕から連絡行ってない人・・
前の携帯が壊れてしまって、連絡できません。携帯090-6497-5737に電話するか、メール
takayanchan@jcom.home.ne.jpください!じゅんぴは昨日連絡がつきました!たかやん

今日の写真1.2.3
今日も子ども達の笑顔が溢れていました。子どもだけではなく大人もかなりはしゃいでいました。本当に楽しい一日でした。来てくれた子ども達、そしてスタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

この日記を読んだ全ての人にとって、明日が素晴らしい一日になりますように・・・おやすみなさい!たかやん                                













20150802-1.jpg 20150802-2.jpg 20150802-3.jpg