9月17日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第260弾! 2015.9.17(木)たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第260弾! 2015.9.17(木)たかやん

SEALDs
昨日の東京新聞の朝刊でシールズの奥田さんの公聴会での発言を読んだ。感動した・・・僕が会社の社長なら、こういう学生を採用する。自分の言葉で自分の思いを国会で述べる・・・眠れない程緊張しただろう。「政治生命と国民の生命 比べてはならない」彼の言葉が心に響く。彼の意見陳述の全文を読んで欲しい。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015091602000124.html

一般質問5日目
今日は共産党デー。工藤、芦野、朝賀、笠原・・・という4人が9時半から18時過ぎまで質問をした。今日の小学生の塾は無し。「今日の塾はおやすみです!」というメールを早めに流したのだった。18時過ぎというのは予想通りだったのだ。

傍聴
今日は今までで一番傍聴が多かった。工藤さんの質問の途中から傍聴が増え、芦野さんの時に最大になり、最後の笠原さんの時まで、傍聴人がいなくなることはなかった。共産党・・・流石である。

カサジ
我が家では笠原進のことを「カサジ」と呼ぶ。「カサジ」五中時代のあだ名なのだ。カサジは空ママの1年生の時の担任だし、僕はカサジと同じ学年だったので・・・先輩なんだけど、今でも面と向かって「ねえ、カサジ!」と呼ぶのである。
そのカサジ、通告書は短かったのだが、質問は時間を使い切ってのなかなかの内容だった。(僕がそんなことを言うのは生意気というものだが・・・)カサジはもう28年目だというから、議員になって7年生。亀田さんが5年生で僕は3年生。7年生と3年生の差は大きい。議員としての力の差は縮まりそうもない・・・。とほほほほほ。

母さん
怒りっぽくなってきた。帰って来た当日から、僕が何か言うと怒るのだ。俊さんが「痴呆になると、怒りっぽくなるんだよ。」と脅かす。母さんは俊さんのお父さんと同じ大正13年生まれ。少しくらいボケてもしょうがないか・・・・富山での出来事を全く覚えてない部分もあって・・・ちょっと不安な息子である。

中学生
20時から22時までの2時間は僕にとって至福の時である。子ども達と一緒に勉強をする、学ぶ・・・23歳の時から、今まで何も変わらない自分がいる。21年間、担任だった時代は勿論、子ども達と過ごすことのできる自分は本当に幸せである。子ども達を見送って、家に戻ると・・・どっと疲れがでるが・・・それは気持ちのいい、爽やかな疲労感なのである。

返信
私の知り合いは、シングル家庭ですが、役員の負担感が大きすぎて町内会に加入出来ずにいます。それが理由で広報を受けとれず、幼い子供は町内会のお祭りの存在を知らずにいます。これって変ですよね?地域の支えが必要な人に、必要な情報や、あったらいいな、のお知らせが届かない現実…

*市はこういう人たちのことにこそ目を向けなければいけないんです。町内会は何の為にあるのか・・・お金がなくて町内会に入れない人達にこそ、広報が必要だというのに・・・税金だけは搾り取っておいて、情報を伝えないのですからどうかしています。町内会は市から会員数×補助金を貰い、広報の配布数×補助金を貰い、更に会員からも町内会費が入ってくるんです。年間1000万を超える収支の町内会もあるのだから驚きです。「町内会に入らなければ広報を配らない」それって、“村八分”ですよね。今の時代に合わないことをやっていますよね。勿論、かなりまともな町内会もありますが・・・・

僕も何度も言われました。「議員だったら、率先して町内会に入るのが当たり前じゃないのか!!」それっておかしいでしょ?僕は地元の町内会の為に議員になった訳じゃあないんです。僕は新座市民に応援されて議員になったのです。自分が住んでいるところは好きですが、常に新座市全体を考えて発言をしていきたい。そう思っています。広報と町内会の関係は誰がどう見てもおかしい。僕はこの6月議会と9月議会で議会に出された資料を見て、そう確信したのです。

強行採決
驕る自公久しからず・・・「そう言えば、自公政権ってあったよね」そんな時代がもう直ぐやってくる筈だ。安倍政権は調子に乗り過ぎ、やり過ぎである。特に自民党の驕り高ぶり方は異常である。調子に乗れば乗りすぎるほど、国民を舐めれば舐めるほど、選挙のしっぺ返しは来るのである。今日の強行採決は墓穴を掘っているということに、近いうちに気がつくことだろう。気がついた時は、もう遅いのだが・・・

人相
「安倍さん、本当に人相悪いよね」「あの委員長も悪いね」「あの大臣も悪いね」「ってか、自民党の国会議員って、人相悪い人多いよね」『いい目してんじゃん!!』と僕。国会議員だからと威張っていると、総理大臣だからと調子に乗っていると・・・ああいう貧相な顔になるのである。ああいう人相になったら・・・人生終わり。

自由民主党
党名そのものが嘘である。“嘘つき独裁党”と名前を変えなくてはいけない。党首が大嘘つきで、独裁者で国民の声に全く耳を傾けようともしないのだから、自由とか民主とかの看板を掲げてはいけないのである。“米国隷従党”も悪くない・・・“財界大切党”もピッタリだ。“自由民主党”では「自由」と「民主」という漢字に失礼なのである。
安倍晋三が「平和」と言ったら「戦争」を疑わなくてはいけない。「完全にコントロールされている」と言ったら「全くコントロールできていない」という意味だと思わなくてはいけないのだ。

校正
9月号の最終校正に入った。記事も写真も入れ替えた。殆ど書きなおしたのだ。この連休で最終校正をし直して・・・議会が終わったら、駅に立つことにしよう。

スピーチ
どのスピーチも聴いて欲しい。涙が出てくるから・・・若い人たちはみんな自分の頭で考えている。安倍晋三の言いなりになんかなっていない。日本の平和と安全の為の「安保関連法案」なんて大嘘を信じるほど馬鹿じゃない。「原発は絶対に安全で低コストでクリーンなエネルギーを作り出す」なんて大嘘を信じるほど低能じゃない。アメリカの言いなりになって、一緒に戦うことが日本の平和と安全を守ることになるなんて思ってない。奴らは虎の威を借りる狐になろうとしているのだ・・情けないやつらだ。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/258019

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/261605

8月30日の寺田ともかさん(SEALDs関西)のスピーチです。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/260891

女子大生から安倍晋三への手紙
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/254835

山本太郎がいいね!
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/258755
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/264193

絶対に打ってはいけない!639
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be
これが子宮頸がんワクチンの副反応です。この9月議会で須田市長は新座市もふじみ野市のように、ワクチン被害者に対して、医療手当を支給することを検討すると答弁しました。一歩前進ではありますが、彼女たちと彼女たちの保護者の苦しみは消えていません。製薬会社の儲けに塗れた国のトップが何もしないのなら、市が独自で救済するしかありません。本当にふざけた政権ですね。

川掃除
今月の川掃除は昨日、無事終わりました。来月10月の川掃除は25日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合です。1丁目公園から馬喰橋まで土手の上の遊歩道を掃除し、馬喰橋から川の中に入ります。そこから、神宝大橋まで川上に向かって掃除をしていきます。持ち物は「黒目川を綺麗にしたいという心」だけです。トング、軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加も途中までの参加も、反省会だけの参加も大歓迎です。連絡先は090-6497-5737 たかやんまで


お願い
来年の2月、たかやんの応援団で選挙カーの運転手さんをしてくれる方を探しています。日曜日から土曜日までの7日間で、どの曜日でも、どの時間帯でも構いません。たかやんを応援してくれる方で運転手をしてもいい、そういう人がいたら、連絡ください。それ以外にも、選挙初日のポスター張りを手伝える人、たかやんの「議会報告」をポスティングできる人、ウグイスをやってくれる方、電話掛けをしてくれる方、たかやんシールをポストに貼ってくれる人がいましたら、たかやんまで連絡ください。これから毎日、このお願いを1月末まで書き続けます!コピペですけどね・・・(笑)
今日までに20名の方が連絡くれました。因みに運転手はまだ一人もいません・・・このまま行くと、自分で運転することになりそうです。(笑)
よろしくお願いしまーす! 090-6497-5737たかやん

秋田のよしみちゃん&暫く僕から連絡行ってない人・・
前の携帯が壊れてしまって、連絡できません。携帯090-6497-5737に電話するか、メール
takayanchan@jcom.home.ne.jpください!たかやん

今日の写真1・2・3
五中の体育祭です。色って結構大事なんです。僕がいた頃の五中の職員室・・・教師も赤と白に分かれて・・・秘密会議とかあって・・・体育祭の1週間前になると、赤団は白団の教師と会話をしなくなって・・・授業に行くにも紅白のハチマキをして・・・完全に子ども達と一体化していました。
そんな状態でも、敵?の団長から相談されると、我が家で紅白の団長が話し合い。どうやって、五中全体を盛り上げていくか・・・応援合戦が一方的にならないように、知恵を絞って、語りに語ったものです。体育祭が終わって、最後に校歌を歌う時・・・五中が一つになります。
その後、この解団式が行われる訳で・・・・昔も今も、いいですよねえ。五中の体育祭。歌わされる校歌ではなく・・・子ども達が歌う校歌。昔も今も校歌の音量には心が揺れます。






この日記を読んだ全ての人にとって、明日が素晴らしい一日になりますように・・・おやすみなさい!たかやん       
                  


20150917-1.jpg 20150917-2.jpg 20150917-3.jpg