1月5日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第5弾!  2016.1.5(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第5弾!  2016.1.5(火)   たかやん

4時
一発で目が覚めた。駅立ちの朝は神経が緊張しているのだろう。そのままガバっと起きて、歯を磨いて、髭を剃って、新聞を取りに行って・・・バナナを1本食べて・・・ホカロン13個開けて・・・清瀬駅南口に向かったのだった。

5時そして3ハグ
最初にやったことは、駅の階段の下で煙草を吸っていた男に「ここは禁煙区域ですよ」と優しく言ったこと。当たり前のように無視したので「いつまで吸ってんだよ!」と言うと、煙草を捨てたので「煙草を捨てるんじゃねえ!馬鹿たれが!」階段に逃げたので「恥ずかしくねえのか!」と追い打ちをかけた。黙っていればいいのに、できないのよねえ・・・
駅立ちの方は・・・暫く空振りが続いて・・というか、人が来なくて・・・初めての方は5時9分頃、12分、15分・・・というリズムで続き、45分頃には3連発という珍しい現象も起きて・・・ちょっと楽しくなってきた。
結局、4時間で125部とひばりが丘北口の6分の1以下だったのだが、内容が良かった。石神井高校の1年後輩が「僕も石神井なんです!」と名前を名乗ってくれたのでう。こうりさん、ありがとう!そして、「僕は清瀬市民なんですけど応援しています・・・僕も北大の農学部卒なんです!」「えーっ!」「兄は水産だったんです!」「えーつ!!!!!」もう嬉しくて、握手をしてツーショットで写真を撮って・・・。「何かお手伝いできることあったら言ってください!」「ありがとうございます!」渡辺さん!連絡お待ちしています。
そして、3ハグ。後ろの階段から降りて来た二中の3年2組の佳代が、正面からはたかやん塾の卒業生のつかさとめぐが「たかやーん!」と叫んでくれて、ハグしてくれたのだ。いやあ嬉しかったなあ・・。
途中、1時間ほど、清瀬の共産党の女性議員4人が僕の前でマイクを持って話をしていたが、話が上手でなかなかよかった。4対1だったので、1時間で4敗ほどしたのだが・・・兎に角、楽しい駅立ちだった。明日の保谷駅が今から楽しみ。
追伸 五中4期生の正美!温かい差し入れありがとうね!たかやん

駅立ち2
明日の水曜日は勿論、保谷駅北口。木曜日が清瀬駅北口で、金曜日はひばりが丘北口の予定である。そして来週の火曜日が東久留米東口で水曜日は立候補説明会があるので、お休みか志木駅南口、木曜日が新座駅南口で金曜日が志木駅南口(水曜日にやらなかった場合)になりそうである。駅立ち仲間のみなさん、調整よろしくお願いします。(無理かもね)誰かと一緒も面白いから、まいっか・・・。

忙しい・・
駅立ちの後は、パソコンに向かって仕事。それから、二人で郵便局と銀行へ行って・・夕方からは塾。小学生と2時間、中学生と2時間、本気になって・・・22時。ウェルパークへホカロンを買いに行き・・・明日の駅立ちの準備をして・・・パソコンに向かい・・・やっと寝ることができるかな。明日は4時起きで保谷・・・うふふふふ。楽しみ、楽しみ!
教師を目指す人に送るメッセージ 第二十四歩 「絶対評価」
僕は「授業態度」を評価に入れたことはなかった。それは昔の苦い思い出があるからだ。中学校二年の時のことだ。理科のテストで僕は満点を取った。学年で一人だけだった。僕の中学校は新宿区立西戸山中学校。新宿では有名なモデルスクールだった。ようするに頭のいい奴がたくさんいたのだ。その西戸山で、学年で一番を取ることはたとえ一教科でも、僕にとっては奇跡だった。通知表は当然5。そう思っていたら・・・・・評価は4だった。「授業態度」が原因だった。佐久井先生というお茶の水を出た女の先生は授業態度にうるさかった。僕は余りにも注意されるので、頭にきて勉強しまくって、その先生をやり込めるという遊びを始めたのだ。その結果テストはできたのだけれど・・・・。結局、授業態度に対する報復だった。僕はその通知表を母親の前で燃やしてしまった。だから理科の教師になった時に「授業態度」を評価にいれる教師にだけはなるまい、そう決めたのだ。ではどうやって評価するか。そうテストの結果だけで評価したのだ。だから1学期の授業のはじめに僕はこう言っていた。「テストの平均が90点を超えたら、誰でも5です。授業通に寝ようが、僕を殴ろうが必ず5をあげます。70点を越えたら誰でも4です。・・・・・・」そしてその通りに評価した。どんなに授業態度が良いい子でも、1点でも足りなければ容赦なく4をつけたし、僕に喧嘩をうってきた子でも基準を超えれば間違いなく5をつけた。「相対評価」が当たり前の時代だったから、同僚から色々言われることもあった。でも、公立高校へ提出する内申以外はこの「絶対評価」を通し続けた。そしてそれは子供達に信頼される一つの要素になった。“自分の好き嫌いを評価に入れない。”という信頼である。
今の子供達の話を聞くと、相対評価の時代は勿論、絶対評価になった今でさえ、教師の「感情点」「好き嫌い」が評価に入っている。ノートを提出しなければ「減点」。チャイム着席をしていなければ「減点」授業中騒いだら、テストがよくても平気で「1」「2」をつける。そういう教師がたくさんいるらしい。そもそも子供達の評価に「1」「2」が多いということは自分の授業が下手糞だということなのだ。それがわかっていないアンポンタンが多すぎる。平均点が低いと喜ぶ教師も結構見てきたが、どういう神経をしているのかと思ってしまう。最近、新座のある中学校で国語の教師が1年生の五割程度の生徒に「1」をつけた。僕の感覚では「1」というのは音楽で言えば「お前は歌うな!」という数字だ。美術で言えば「お前は描くな!」という評価だと思っている。子供たちにはそれくらいのショックをうけるのだ。絶対評価になって、他市の評価は「4」と「5」がやたらと多くなっていると言われている今、いくら力がないからといって、そこまでやる必要があるのだろうか。力が無かったら、力をつけてあげるのが教師だと僕は思う。1をつけられた子達は今2年生。もうすぐ3年生になる。本当に心配だ。僕の塾にも小学校で習った漢字が読めない中学生はいる。だから練習するのだ。小学校の漢字からやり直す。そしてできたら誉めてあげる。漢字が読めるようになると、本も好きになってくる。ただ「本を読め!」と言っても子供たちは本を読まない。読めないのだ。まず、読む力をつけてあげなくてはいけないのだ。いくら絶対評価でも、プロの教師は気安く「1」をつけてはいけない。
*何年ぐらい前に書いたかは忘れたけれど、確かにそんなことがありましたねえ。そういうことをやっていたら、新座の学力は伸びる訳もなく・・・絶対評価を上手に生かして欲しいと思う、今日この頃です。
絶対に打ってはいけない!714
子宮頸がんワクチンについてはこんなに酷いことが起きています、是非見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

よろしくお願いします!
来年の2月7日(日)から13日(土)までの間、たかやんの応援団で選挙カーの運転手さんをしてくれる方を探しています。日曜日から土曜日までの7日間で、どの曜日でも、どの時間帯でも構いません。たかやんを応援してくれる方で運転手をしてもいい、そういう人がいたら、連絡ください。それ以外にも、選挙初日のポスター張りを手伝える人、たかやんの「議会報告」をポスティングできる人、ウグイスをやってくれる方、電話掛けをしてくれる方、たかやんまで連絡ください。今日までに28方が連絡くれました。日曜日の運転手が2人、平日の運転手が4人連絡をくれました・・・!!関口さん、猛彦、賢二、健次、オタンコ、みんなありがとう!エイト、太陽もよろしくね。
090-6497-5737たかやん

選対会議88
1月24日(日)夕方5時から選対会議を行います。たかやんを応援したい!方は勿論、してもいい・・・そう思う方で、この日の夕方にゆとりのある方は是非、来てください。今回の選挙もお金をかけずにいつものスタイルでいく積りです。
みなさんからの連絡をお待ちしています!090-6497-5737 takayanchan@jcom.home.ne.jp

重要なお願い96
2015.9.25(金)午後、会派の控え室にて、市の選管から「たかやんシール」についての注意がありました。その場で県の選管が、あのシールがポスターや看板に匹敵するという判断をしたことを知らされました。そこで、「たかやんシール」を来年の2月14日までの期間、剥がすか、上からテーピングで隠すようにお願いして回っています。僕の応援団の方で僕のシールに気がついた方は、そのお宅に訳を話して剥がすか、隠すかお願いして頂けないでしょうか。よろしくお願いします!
追伸、選挙が終われば3年半の間、貼って大丈夫です。選挙前の半年だけがいけないとのことでした。
追伸2 先日選管に確認したところでは、その後クレームは来ていないとのことでした。みなさんのお蔭です。ご協力ありがとうございました。

今日は隙間時間にポスター制作に燃えました。イラストレーターを使って、教え子ジャンコの力を借りての制作になります。今日はその1日目で、これからみんなで手直しをしていきます。それでは明日の駅立ちが早いので、おやすみなさい!
ホームページが復活したので、「たかやんの応援団」で検索して、チラッとでもいいので見てください。たかやん


今日の写真1
今朝も5時に駅立ちがスタートしました。暗い中、酔っぱらいが大声で喧嘩していました。止めに入ろうかとも思ったのですが・・・暫くすると仲直りしていました。(笑)

今日の写真2
朝と言うよりは夜ですね。でも、思ったよりも寒くなかったかも知れません。ヒートテックとホカロンと温かい差し入れのお陰でしょう。勿論、温かい言葉や笑顔やハグの力もありました。

今日の写真3
「応援しています!」と声を掛けてくれた北大の後輩の渡辺さんです。ひばりが丘では北大の先輩が声を掛けてくれました。保谷では高校の同級生と後輩が、東久留米では中学校の同級生と後輩が声を掛けてくれました。嬉しかったですねえ・・・。

この日記を読んだ全ての人にとって、明日が素晴らしい一日になりますように・・・おやすみなさい!たかやん

20160105-1.jpg 20160105-2.jpg 20160105-3.jpg