11月8日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第313弾!  2016年11月8日(火)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第313弾!  2016年11月8日(火)

通告
一般質問の通告用紙が議会事務局から届きました。大体、質問は考えたのですが・・・
締め切りは22日(火)の正午。「たかやんに質問させたい!」と思うことがありましたら、連絡を頂けたらと思います。(TPP賛成とか、消費税増税賛成、地下鉄12号線の延伸、大型道路の建設推進とかはダメよ・・・)

川掃除のお知らせ
11月の川掃除は27日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合です。持ち物は、黒目川を綺麗にしたい!という心だけです。トング、ごみ袋、軍手はこちらで用意します。この毎月のイベントは新座市の環境対策課が全面的に支援してくれています。県の土木整備事務所も応援してくれています。感謝、感謝です。夕方17時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡は090-6497-5737 たかやん

父さんの誕生日
今日は高邑新太郎の誕生日。生きていれば94歳になる。本当の戦争を体験した父さん、ビルマ戦線で機関銃部隊の小隊長だった父さん。捕虜になり、裁判になったけど、現地の人に優しくしたので助かった父さん。18歳の弟はフィリピンンで戦死したが、その魂は靖国にではなく、故郷にあって欲しいと思っていた父さん。小学校の時に僕の作文を「朋矢は作文が上手だ」と褒めてくれた父さん。その言葉のお陰で、僕は学級通信を21年間書き続け、議会報告を今も書き続けられているのだ。
弱い者いじめが大嫌いだった父さん。僕は人生でなにか苦しいことが起きると、何故か父さんの声が聞こえるのだ。「ともやーっ!どこだーっ!お父さんはここだーっ!」上野駅にぽつんと立っていた小学生の僕に、その声は何よりも優しく、そして逞しい声に聞こえた。大混雑していた上野のホームで、僕はその声に向かって、泣きながら走り出していた。

4時00分
目覚ましで、4時に目が覚めた。眠気は余りない・・・そのままお風呂に入り、体を清めて・・・新しいシャツ達に着替えて・・・東久留米に向かったのだった。

5時29分
東口に到着。ぽつぽつと人が来る。例によって、人相の悪い人は全てパスして、笑顔も挨拶も自然にできる人だけに反応する。ストレスゼロの駅立ちの始まりである。

ストレスフル!!
そんな駅立ちだが、タバコを道路に捨てるやつが来ると、ストレスフル状態になる。『おいおい、道路は灰皿じゃねえぞ!』『おじさん!ここは吸っちゃいけない場所なんだよ!』『バカたれが!!恥ずかしくねえのか!』マナーのなっていないバカを相手にするのは本当に疲れるのである。「何かされたら大変じゃない!」「黙っていればいいのに!」それが出来ないのよねえ。

ありがとう!
新座市民じゃないのに、いつも「ありがとう!」と言って笑顔で受け取ってくれる方たちが結構いる。本当にありがとう!僕が書いた「一生懸命」を今朝も「楽しみにしているのよ」「ありがとうね」と貰っていってくれて、本当にありがとう。東久留米の駅はそういう温かさを感じるのです。だから、行くのが楽しみなのです。

独り占め
いつも7時から8時まで演説する共産党が来なかった。という訳で、5時半から8時半までの3時間、東口を独り占めできたのだった。たまには、こういう日があってもいいなあ・・・。

記憶
昨日のひばりが丘北口でのお話。僕はすれ違いざまに男性に声をかけた『昌和?』彼はひばりが丘北口の階段の2段目まで登ろうとしていた。そして、僕を振り返って、にっこり笑って「はい!」と言ったのだ。それは久しぶりの昌和の声とそして笑顔だった。

体育の授業
その少年は体育の授業が嫌で不登校気味だという情報が小学校から入った。体育の先生がが「頼むよ」と言ったので、『任せてください。』彼の担任はそう答えた。
その次の週から体育の授業は始まった。その授業の中に担任の姿があった。1学年の時間割係と、1年3組の担任は彼の為に、体育の授業と担任の空き時間をすべて当てたのである。1年3組の担任は1年間、出張以外は一度も休まず、体育の授業に参加した。そして、その生徒は学校を一度も休まず、2年生になった。そして、その仕組みは彼が2年生になっても、3年生になっても変わることはなかった。1年3組の担任は、3年間彼を担任し、理科の空き時間に体育の授業に出続け・・・彼は学校を一度も休むことなく中学校を無事卒業したのだ。嵒の「頼む」と僕の『わかりました。任せてください。』間にはそういう意味があったのである。“どんな子でも絶対に高校に入れる!”当時の嵒にはそういう強い思いがあったのだ。だから、10期生の最後の学年集会でも嵒は子どもたちにこう言った。「安心してください。我々が君たちを一人残らず、絶対に高校に入れるようにしますから。」当時の五中の教師たちには入試の内申をチラつかせて、生徒指導をするような教師はいなかった。僕らはその真逆をいったのだ。生徒から信頼されれば、詰まらない生徒指導からは解放される。そして、余ったエネルギーを勉強に注ぎ込むことができたのだ。10期生の卒業式の練習・・・僕らは一人ずつ、子どもたちに語り掛けた。生徒も教師も卒業式の前に、体育館で泣いた。号令の指導など必要なかった。ただ、神さんの指揮に集中して、体育館に響き渡る校歌を歌う・・・それだけで、立派な卒業式になった。泣いて泣いて泣いて・・みんなが泣いた立派な卒業式になった。僕の生徒指導の原点は昌和という体育嫌いの少年と甲神嵒という体育教師が原点なのだ。そして、何があっても子どもたちを信じるという五中での10年間が僕の教師としての基本なのである。

5時半〜22時
今日もほぼ休みなく、働いた気がする。人生短いから、働けるうちに働かないとね。そして、誰かの役に立てれば嬉しい。明日は保谷駅北口に5時半〜8時半の予定である。あくまで予定だけれど・・・。

絶対に打ってはいけない!子宮頸がんワクチン1062
TPP推進派は子宮頸がんワクチンのことをどう思っているのでしょう。TPPが本当に批准されたら・・・・国民皆保険が破壊され、米韓FTAのように薬価に歯止めがかからなくなり、子宮頸がんワクチンも再び動き出すのでしょう。子宮頸がんワクチンを何故打たせないんだ!!オーストラリアのように予防接種を義務にしろ!!とアメリカの製薬会社が圧力をかけてくるのは必至です。今日は大統領選挙の日。トランプがんばれ!富裕層が後押しするオバマやヒラリーに負けるな。
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1
楽勝で5時半に間に合いました。小学生の頃は「遅刻の帝王」と呼ばれていたのですが・・・その分、大人になって人より早く来るのが好きになったような気がします。

今日の写真2
5時半過ぎの東久留米東口の様子です。ひばりに比べて人が少ないですね。でも、ひばりに比べて綺麗です。それなのに、道路に煙草を捨てていく奴がいるから許せないのです。
「道路は灰皿じゃねえぞ!」「ここじゃ吸えねえんだよ!」そう言いたくなるのです。

今日の写真3
僕の駅立ちは、この小さな幟たちが応援してくれます。「教育は愛だ!」「たかやん」それしか書いてないのですが・・・この小さな幟を何年か見ている内に・・・『一生懸命』を手にしてくれる人がいるのです。教え子たちは「たかやん」に反応するしね。もっとも、五中4期生の純一のように「たかやん」という幟を見ても、(まさか・・・)と思って、何年もスルーした男もいるようですが・・・明日はその純一と保谷駅で会う予定です。

*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20161108-1.jpg 20161108-2.jpg 20161108-3.jpg