2月19日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第50弾!  2016.2.19(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第50弾!  2016.2.19(金)   たかやん

お知らせ
本日は5時8時45時で志木駅南口の駅立ちをしました。来週の月曜日がひばりが丘、火曜日が清瀬南口で、水曜日が保谷、木曜日が清瀬北口・・・そんな感じで131弾を配りたいと思っています。選挙の前だから駅に立つ・・・のではなく、選挙が終わったから駅に立つ。というか・・今まで通り選挙に関係なく駅に立って、情報発信をしたいと思っています。

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は明後日21日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合して、川下に向かい、みんなで遊歩道を掃除していきます。馬喰橋から川の中に入る班と土手を掃除する班の2班に分かれます。そこから今度は川上に向かい、神宝大橋まで掃除していきます。
そこで休憩して水分を補給します。最後にみんなで栗原1丁目公園に戻ってきて終りです。途中からの参加も途中までの参加もOKです。夕方4時から反省会があります。反省会だけの参加も歓迎します。持ち物は(黒目川を綺麗にしたい!)という心だけです。トング、軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。takayanchan@jcom.home.ne.jp 090-6497-5737たかやん

反省会のお知らせ
今回の川掃除とたかやんの応援団の合同反省会を21日(日)に行います。一品持ち寄りの反省会になります。自分が食べたいもの、自分が飲みたいものを持参しての反省会になります。
時 2月21日(日) 16時〜
場所 石神集会所(スーパー公園内)

志木駅南口
ずっとアウェーの感じが強かったのだが・・・なーんか、温かい感じがしたのは気のせいだろうか・・。ハグ3、握手一杯・・・そんな感じだったのでる。「おめでとうございます」「入れましたよ」「これからも頑張ってください」「よかったね」「上位当選おめでとうございます」あれーっ?本当に志木駅なの・・・?

実験
そんな志木駅だったが、新しい実験をしてみた。「一生懸命」を渡す時、普通は「おやようございます!」というのだが、余りにもスルーされる感じが強かったので・・・そのスルーされる人数を数えてみたのだ。「おはようございます!」の代わりに「1」「2」「3」…「17」「67」と差し出したのである。勿論、笑顔で近づいてくる方達には「おはようございます!」と言ったのだが・・・最初からスルーされる率100%の人達には「番号」でやってみたのだ。不思議なことに、その実験結果は・・・100までいかない!という実験結果だった。志木駅の場合、200〜300人スルーされることなど当たり前だと思っていたのだが・・・その実験を1時間以上やったのに、最高が97だったのである。勿論、いつものように自分の名前は言わない。小さな幟と笑顔だけが頼りの実験だった。月曜日もひばりが丘でやってみるかな・・・僕が数字を言っていたら(おっ!実験しているな!)そう思ってね。

基礎英語
今朝は本物のラジオを持って行った。6時からの基礎英語を聴くためである。駅立ちをしながら基礎英語?と怒る人もいるかも知れないが、朝の4時間という貴重な時間を「駅立ち」だけの為にするとなると、ちょっと勿体ない・・・どうしても、そう感じてしまう自分がいるのだ。そこでラジを持っていった訳で・・・。ところが、なかなか聴き取れない。駅前の騒音はかなりのものなのである。後は自分の英語耳が本物でない訳で・・・小さな音になると、日本語と比べて聴き取りにくいことがわかった。まだまだ修行が足りないのである。

ストレッチ
志木駅は人が多く、そんな時間は余りないが・・・他の駅では人がまばらな時間が多いので、ストレッチやレッグランジに燃えることにしている。流石に腕立てはやらないが・・・普段、余りできないストレッチで体の筋肉が柔らかくなれば「一石二鳥」である。後は家康、秀忠、家光、家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治、家斉、家慶、家定、家茂、慶喜・・・と徳川15代の名前を言ってみたり、北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島・・・・沖縄・・・と47都道府県を言ってみたり・・・アイスランド、イギリス、アイルランド、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド・・・とヨーロッパの国を言ってみたり・・・人が来ない時の駅立ちは、本当に暇な訳で・・・駅立ちの4時間を何とか、脳みそを体を鍛えることに利用したいと思っているのである。

代表者会議
9時半からは代表者会議。政和会(自民)の代表が森田さん、公明党が博子さん、共産党がカサジ、市民と語る会が僕で、大阪維新の会が和久、そして刷新の会が大佑・・・そんなメンバーだった。最年長のカサジが司会で・・・議長、副議長、監査、委員長・・などのポストが次々と決められていった。会派の控え室は今までのままで、刷新の会と大阪維新の会と同部屋。議場の席は一番後ろの席に、久々に戻りそうである。

大移動
控え室の移動が大変だった。二人の置き土産が結構あったのだ。議会事務局の人達と力を合わせて、本棚、机、ロッカーなどを大移動して・・・何とか目途がついた訳で・・・いやあ、大変だったわ。

テニス
家に戻り、朝ごはんを1時頃に食べて・・・直ぐにテニス。体が忘れないように、兎に角毎日ボールを打つ!何が何でも打つ!フォア―ハンドとバックハンドとサービスしかできないのだが・・・長久保先生と練習している・・・そんなイメージで庭のコートに立っていたのだった。

電流
「電流の公式、全部教えてください!」と正太。「まかせとき」と僕。「勝利のVサイン」「早稲田は危ない」「ジュールはワッチ」に加えて、直列と並列の電流、電圧、抵抗の考え方を15分で教え込んだ。「わかった」「できるできる」とチュンチュン。分からなかったことが、分かった時の子ども達の表情が好きだ。目が輝いている時の子ども達の表情が好きだ。

返信
パソコンのメールボックスを開けるのが楽しみになってきた。教え子のお母さんや駅で会う方達からの返信が続々と来ているのだ。FACEBOOKでの返信もある。「一生懸命」の一方通行に変化が出て来たのである。メールがきっかけで、明後日の反省会に参加してくれる方達もいる。今から、楽しみでしょうがない空父である。

絶対に打ってはいけない!767
今朝の駅立ちでもこの子達のことを思い出しました。僕は本当に幸せだ!そう思って、寒い中4時間立っていました。子宮頸がんのワクチンで苦しんでいる子達と比べたら、どんな過酷な環境だって、どんな人生だって、何だって幸せに感じられる筈です。僕たち大人が何とかしなくてはいけません。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

今日の写真1.2.3
選挙の最中も練習は欠かしませんでした。選挙ではベスト8で終わってしまったけれど、テニスではNO1になれるように頑張りたいものです。この連続写真を見るだけで、長久保先生はアドヴァイスをくれる筈です。「肩に力が入っていますね」「体が開いてます」「グリップも力が入り過ぎです」とか・・・オーストラリアでもこの日記を見ていてくれる先生に感謝、感謝です。

この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160219-1.jpg 20160219-2.jpg 20160219-3.jpg