2月29日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第60弾!  2016.2.29(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第60弾!  2016.2.29(月)   たかやん

5時
体が痛くて目が覚める。筋肉痛と痙攣の痛みと・・・両方の痛みに襲われた訳で・・・こりゃあ月曜日から縁起がいいや!!

6時
体は痛くても、脳みそは痛くない訳で・・・今日から3月号ということで、ちょっと気合が入ったのだった。

8時15分
家を出発。歩いて市役所に向かおうとしたのだが・・・忘れ物に気がついて、戻る。遅刻するのは嫌なので、自転車に乗って行くことにした。

坂道
筋肉痛だったけど、石神の坂道はサドルからお尻を離さないで登り切ることができた。それが出来なくなったら・・・アウトである。

携帯
それは六中の校庭を突っ切って・・・体育館の傍の裏門を出た時だった。(あれ?携帯がない・・・)ポケットの中にあった携帯がないのだ。(マジかい・・・)もう、戻るしかない!そう決めて、家に戻りかけて・・・六中の部室前で落ちていた携帯を発見した。(ラッキー!)こりゃあ、月曜日から縁起がいいや!!である。

8時半過ぎ
市役所着。流石に自転車・・・歩きとはスピードが違う訳で・・・時間がない時は自転車に限るのである。

9時半前
議場に入ると、傍聴人が数人見えた。議会の初日だから、応援団としては気になるのかも知れない。僕の議席は26番。全体が見渡せる、なかなかいい席である。議場の雰囲気は随分変わった。新しい人が6人もいるのだから当たり前か・・・^

ヒアリング
本会議の後はヒアリング。市教委の学務課と保健センターとのヒアリングはなかなか楽しかった。その後も指導課、市民安全課とヒアリングは続いて・・・ヒアリングは基本的には我々の考えを執行部に伝える訳だが、担当課の考えを我々も知ることができることもあり、楽しいのである。やがては彼らが市の幹部になっていく訳で・・・大切な時間だと僕は思っている。

締め切り
16時過ぎ、選管に選挙の収支報告書の提出をした。僕が最後かと思ったら・・・もっと上をいっている人もいるらしく・・・ちょっと安心したのだった。

田中角栄の言葉3
暗記教育は古く、くだらないという人があるが、暗記は教育の中で一番大切なことのひとつだと私は信じている。
*駅に立っていると、この言葉の意味が分かってくる。何十年も会っていない教え子達の名前が突然、脳みそから出て来た時!向こうから歩いてくる人達の中から、複数の「一生懸命」を貰ったことのある人がどの人とどの人だか瞬時に判断できる時。自分の脳に感謝するのである。

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は21日(日)に無事終了しました。ありがとうございました。来月の川掃除の日程は20日(日)の予定です。三連休のど真ん中です!

絶対に打ってはいけない!778
子宮頸がんのワクチンで苦しんでいる子達・・・彼女達と比べたら締め切りで焦っている僕らの悩みなんて、ちっぽけなものです。どんな過酷な環境だって、どんな人生だって、何だって幸せに感じられる筈です。このことは僕たち大人が何とかしなくてはいけません。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

今日の写真1
この本が「田中角栄100の言葉」です。角栄さんが幹事長時代、やはり小学校しか出ていない母さんとテレビで対談をしたことがありました。母さんはそれから「田中角栄ファン」になりました。「あの人は凄い」そう言っていました。今の自民党の議員には魅力を全く感じませんが・・・田中角栄には今でも魅力を感じるのです。

今日の写真2
これが「亡国の農協改革」という本です。日本の安全保障にうるさい人たちが、裏では日本という国の食の安全保障を売り渡そうとしている実態がよく分かる本です。安保関連法案もTPPも農協改革も消費税増税もみな繋がっているのです。本当に恐ろしいことです。

今日の写真3
これが「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」という本です。蓮池透も安倍晋三も僕も・・・殆ど同じ時代を生きてきました。僕と安倍晋三は1954年生まれ、蓮池透は1955年ですから・・・殆ど同じ時代を生きてきたことになります。蓮池透は理科大を卒業し東京電力へ、僕は北大を卒業し新座の中学校へ、安倍晋三は成蹊大学を卒業し、その後国会へ・・・進んだ道は三人三様だったのですが・・・僕は友達にするなら透を選びます。晋三には裏表がありすぎて、信用できないからです。「福島第一原発は完全にコントロールされています!」そんな大嘘を世界中のメディアの前で言ってしまう晋三を信用する人はどうかしています。

明日は本会議で、市長の施政方針演説があります。しっかりと聴いて、質問を用意するとしましょう。

この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160229-1.jpg 20160229-2.jpg 20160229-3.jpg