4月15日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第106弾!  2016年4月15日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第106弾!  2016年4月15日(金) たかやん

5時半
今週最後の駅だちが始まった。今回の駅立ちは“気楽な駅立ち”と決めたので、あまり動かないで、僕を見てくれて笑顔になってくれる人を中心に「一生懸命」を軽く差し出す・・そんな駅立ちになったのだった。僕の駅立ちは、次回の選挙の為の駅立ちではない。この2が月の選挙で僕を応援してくれた人達の為の駅立ちだから・・・・。

それでも・・・
ハイタッチも固い握手もハグもあった訳で・・・幸せな気持ちになれたのだった。ひばりが丘や東久留米のように中高生に受けることは全くなかったが・・・沢山の笑顔を貰うことはできたので良しとしよう!!

暗誦2
基礎英語3のテキストに飽きたので、今朝は基礎英語2のテキストの暗唱に燃えてみた。
駅立ちと暗唱のコラボは妙に楽しくて・・・あっという間に3時間が過ぎていった。駅立ちの3時間で自分の海馬を鍛える・・・うーむ、長続きしそうである。

一票を託す会
10時からは大和田公民館で一票を託す会に呼ばれての会議。俊さんと二人での参加はなかなか楽しかった。話の進め方を工夫してくれると、もっと楽しくなったと思う。

テニス
午後から、久しぶりに大樹先生とのテニス。いやあテニスは奥が深い。大磯でのテニスの何が悪かったのか・・・先生のアドバイスで直ぐにわかった。来年は見ていろよ!京大、東大、名大、そして東北大!!


夕方からは塾。小学生は可愛い。そして脳みそは柔らかい。実に柔らかい。誰も僕の事を「先生」とは呼ばない。「たかやん!」「うん?」「たかやん!」「うん?」「たかやん!」「はい」「たかやん!」「どうした?」「たかやん!」「うん?」「たかやん!」「うす!」なかなか歳を取ることができない。

塾2
夜は中学生の塾。脳科学のお話しを少し。ノートの取り方の授業を少し・・・1年生が因数分解をやり、全学年で電流の問題を解き、全学年で二次方程式を解き、全学年で現在完了をやった。中学生に関しては、あと6時間は一緒にいたいと思うのである。


新座の後輩たちへ4(今日も気楽に読んでくださいな)
僕のクラス全員が坊主になった時の話を書きました。きっかけは夏です。「暑いからみんなで坊主にするか!」と軽いノリで言った一言がきっかけで坊主頭がどんどん増えていったのです。言い出しっぺの担任も長髪から坊主になりました。剣道部はもともと坊主で、サッカー部も坊主になり、テニス部も坊主にしてしまったので、「全員坊主!」の下地は十分にあったのですが・・・まさか全員坊主になるとは・・・月曜日の朝礼の時、僕のクラスだけ、担任も含めて坊主なのですから、実に爽快な気持ちになりました。
それを見て、隣のクラスの男の子が「たかやん、僕も坊主にして!」とやってきました。「いいよん!」軽いノリで、教室で坊主にしてやりました。すると、次の日に彼のお父さんが校長室に怒鳴り込んできたのです。「家の子がなにをやったんだ?」「犯罪者みたいじゃないか!」という訳です。「本人がやってくれと言ってきたのに、それを尊重しないんですか?父親が口を出すことですか?もう中学生なんですよ!」と僕はお父さんに言いました。そして「僕が犯罪者に見えますか?」と坊主頭を指して言うと・・・お父さんは帰って行きました。学級通信で僕のことを知っている僕のクラスのお父さんと、僕の事を全く知らないお父さんでは受け取り方が180度違ったのですね。
大切なことは子ども達との距離感です。ぶっ飛ばしでもOKなくらい近い存在の子と同じことを信頼関係が出来る前の子ども達にやれば完全にアウトです。4月の今の時期は「先生」と呼ばれているだけで、彼らにとって「本当の先生」になるのには時間がかかるのです。忘れないでくださいね。

続ミサンガ
僕の日記を読んだ人がこう言いました。「それはおかしいでしょ!」「仮に認めないとしても、その場で切るのはおかしいでしょ!」「家で外してきなさい、でいいんじゃない?」「子ども達が気持ちを込めて作ったものを鋏で切るとは・・・先生のやるじゃないよね。」僕は今回のミサンガ事件は、ちっとも怒ってはいません。ただ、ああ今の中学校はそんな感じなんだ・・・そう思っただけです。子ども達は悪いとは思っていなかったから、家で外さないで付けて行ったのでしょう。切られると分かっていたら、外して行ったと思うのです。
ミサンガがアクセサリーにしか見えない先生と、ミサンガがお守りだと思っている子ども達。先生達だって、お守りを切られたら・・・ちょっと嫌ですよね。そんなジェネレーションギャップを感じた事件でした。でも、大丈夫・・全然怒っていません。誰だって間違えることはあります。僕なんか、間違いだらけの21年間でしたから・・・・。
それより、学校を二日連続で休んだ空に、担任の先生は今日も電話をくれました。優しい担任の先生で本当によかった!空父はそう思って感謝しているのです。

PPA会費に後援会費
私立の学校なら分かるのだが・・・五中には何で後援会があるのかね。ん?よく考えてみたら、僕が五中にいたころにできたのだ。“PTAを作らない代わりに後援会を作って、お金を出してもらうけど、口は出さないでもらう・・・それでいい。”そんな感じだったと思う。今の五中は後援会費を払い、PTA会費も払い、おまけにPTAの「一人一役」なる仕事がある。五中の初期にいた僕には信じられない状態になっている。子ども達の為だから・・と無理をして両方の会費を払い、PTAの仕事も嫌な顔ひとつしないでやるお母さん(何故かお父さんが少ない)達が多いのだろうが・・・それが本当に正しいことなのか、みんなにも考えて欲しいと思う。母子家庭も父子家庭も多く、非正規雇用で働く人が多くなって、親の介護で大変な家庭が多くなっている今の実情に合った組織なんだろうか。そもそも、今の五中に両方の組織が必要なんだろうか。五中の初代の職員としては、一言いいたくなってくるのである。PPAになってしまったPTAに僕は魅力を感じない。一人一役にストレスを感じる人がいたとしたら、それは今の組織の在り方に問題がある・・・PTAの役員や一役をやれない人たちがおかしいのではなく、無理なことをやらせようとする人たちの方がおかしい。そういうことを感じられるようになって欲しい。それだけである。
後援会もPTAも任意加入だ。会費を払うだけでもOKなはず。そういう参加を認められるような組織になって欲しいと思う。PPAの仕事で本業をやすんだら解雇だってある時代である。もっというと、PPAは仕事を休んだ時の自給を補償できないのだから、一役を強要するのはおかしいのである。PTAはボランティア、やれる人がやれることをやれる範囲ですればいいのである。違いますか?


川掃除のお知らせ
4月の川掃除は24日(日)の予定です。持ち物は黒目川を綺麗にしたいという心だけです。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用紙します。9時に栗原1丁目公園に集合です。そこから馬喰橋に向かって遊歩道を掃除し、馬喰橋で川の中に入ります。入らないメンバーは土手を掃除しながら、栗原1丁目公園に戻り、川の中のゴミも一緒に一旦捨てます。そこから、更に神宝大橋まで掃除し、そこで休憩し、最後にリヤカーを引きながら、全員で公園まで戻ります。解散は11時ごろの予定です。途中からの参加は勿論、途中までの参加も夕方の反省会だけの参加も大歓迎です!

絶対に打ってはいけない!827      
https://www.facebook.com/takayanchan/posts/1153777401301466?pnref=story
「製薬会社」は儲けの為に平気で嘘をつきます。子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンだって、相当のリスクがあります。覚悟を決めて打つことです。インフルエンザなどは体の免疫力を高めて治してしまえばいいのです。体に異物が入るのですから、本当に気をつけないといけません。市販の風邪薬だってリスクはあるのですから・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

角栄の言葉
悪口を言う相手とも仲良くやれ。
*存在感があるから悪口を言われる。仕事をすれば悪口を言われる。悪口を言うライバルとも仲良くすれば、もっといい仕事ができる。角栄はそう言う。一理あるが、こっちはライバルとは思ってないんだなあ・・・なんてね。

来週の予定
月曜日は清瀬駅北口に立ちます。6時〜8時の予定です。132弾!133弾!を配るのですが、残りの枚数が少なくなってきたので、立つ時間を短くします。火曜日は清瀬駅南口に6時8時で立つ予定です。

今日の写真1.2.3
珍しく、踵から踏み込んでいます。「踵からコートを押さえるように」と大樹先生からアドヴァイスされました。こうやって写真を見ると、硬いフォームだなあ・・そう思います。もっと力を抜いたフォームで打ちたいものです。人生もテニスも力が入り過ぎると駄目なんですねえ・・・。

この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん


20160415-1.jpg 20160415-2.jpg 20160415-3.jpg