4月22日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第113弾!  2016年4月22日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第113弾!  2016年4月22日(金) たかやん

川掃除のお知らせ
4月の川掃除は明後日24日(日)の予定です。持ち物は黒目川を綺麗にしたいという心だけです。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用紙します。9時に栗原1丁目公園に集合です。そこから馬喰橋に向かって遊歩道を掃除し、馬喰橋で川の中に入ります。入らないメンバーは土手を掃除しながら、栗原1丁目公園に戻り、川の中のゴミも一緒に一旦捨てます。そこから、更に神宝大橋まで掃除し、そこで休憩し、最後にリヤカーを引きながら、全員で公園まで戻ります。解散は11時ごろの予定です。途中からの参加は勿論、途中までの参加も夕方の反省会だけの参加も大歓迎です!今回も初めて参加する方がいます。気楽に参加してください。連絡先は090-6497-5737 たかやん です。

英語
朝の6時から7時までは英語の勉強と決めている。まあ、勉強というと真面目にやらないといけないイメージがあるが、楽しんでいるので苦痛でもなんでもない。僕を英語好きにしたのは中学校時代の先生達。50年前の先生の授業が今でも僕に英語をやらせているのだから、西戸山中学校の先生の力は凄かった訳で・・・。

体言止め
「ともや、水」「ともや、ティッシュ」「ともや、新聞!」母さんに優しくしないといけないのは分かっているのだが・・・こう体言止めで来られると、笑顔になれない自分がいる。普通に話しているのに、直ぐにむきになって怒る母さん。昔の優しい母さんに戻る日は来ないのだろう・・・。いやあ、怒りっぽくなってきたなあ・・・。

新座の後輩たちへ8(気楽に読んでね)
給食を食べる時は、なるべく子ども達と一緒に食べてくださいね。僕のクラスは毎回トランプで籤引きをして、席を決めることが多かったですね。ジョーカーを引いた子が僕の席に座って、僕の代わりに「頂きます!」の号令をかけてました。トランプは便利です。黒板にハート、スペード、ダイヤ、クラブのマークを描いて、番号を振れば籤の出来上がりです。そして、並んでいる時に担任も一緒に籤を引いて・・・毎日、違う子の隣になって、会話をしながら食べるのです。片付けはジャンケンでした。そのテーブルで一番負けた人が全員の分の片づけをする。そのジャンケンまた燃えるのです。勿論、担任が負けることもある訳で・・・給食の時に教卓で食べるのは勿体ないですよ。毎日、クラスの全員をシャッフルすることが出来るのですから、その時間を有効に使わないといけません。クラス全体が仲良くなるには、そういう仕掛けが必要なのです。一緒にご飯を食べながら、笑顔で子ども達を観察していると、独りぼっちの子が見えてきます。その子の笑顔を引き出すのも担任の仕事です。子ども達の表情は毎日違います。髪形や服装ばかり見ていると、それが見えなくなりますから・・・気をつけてくださいね。そんなものは外見しか見えない人に見てもらえばいいのです。表情に校則違反はありません。でも、「楽しい」「詰まらない」「助けて」色んなサインを子ども達は表情で出すのです。そのサインを意識して見られるようになって欲しいと思います。意識できるか、出来ないか・・・それが本物になれるか、なれないかの分かれ道になる。僕はそう思っています。

駅立ち
そういう意味では駅立ちも意識していると面白い。月に一度しか会わなくても、10年も同じ駅に立っていると、その人の表情に敏感になるのだ。いつも爽やかな笑顔の人が明らかに悩み事を抱えていたり・・・暗かった人が妙に明るく元気になったり・・・微妙な変化に気がつくこともある訳で・・・それは「おはようございます!」と頭を下げていると、分からないことなのだが・・・英語を暗唱しながらでも、表情を意識して観察していると、分かるのである。ま、基本的に人相の悪い人はいつも変わらないんだけどね。でも、そういう人でも時々いい表情になることもある訳で・・・面白いのですよ。駅立ちは。

しつこくやらない・・・
今回の駅立ちで分かったこと。それは、しつこくやらなければ怒る人はいない・・ということ。黙って(あるいは暗唱しながら)動かないで、議会報告を差し出すだけの駅立ちだと、怒る人は殆どいなかったのだ。(ゼロではない)これはちょっとした発見である。ま、応援してくれた人の為の議会報告だから、それでいい訳で・・・。来月もそれでいこう。応援してくれた人たちは、僕に気がついて笑顔で取に来てくれるから・・・・。勿論、僕が先に気がついた時は、こっちから渡しにいくけど・・・・。

おやおや?!
五中から、この1年間の集金内容が届いた。何と、総額119700円。その内の51700円は給食費で、40000円がスキー教室、28000円が副教材費、問題はその他の中にPTA会費やPTA連合会 賠償責任保険なるものがあること。PTAは任意団体、まだ入るとは言ってないのに、集金だけは一緒にしてしまうのか・・・予備費が351円あって、それでぴったりの金額にしているのか・・・聞いてみなくてはいけない。

絶対に打ってはいけない!833      
https://www.facebook.com/takayanchan/posts/1153777401301466?pnref=story
僕が“絶対に打ってはいけない!”を毎日書き続けるのは、彼女達の悲しみを忘れたくないから。もう二度と同じような悲しみ、苦しみを誰にも味わって欲しくないから。自分の娘がそんなことになったら・・・僕の教え子達が彼女達のような苦しみを味わったら・・・その思いが、この文章を書かせている。
「製薬会社」は儲けの為に平気で嘘をつきます。子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンだって、相当のリスクがあります。覚悟を決めて打つことです。インフルエンザなどは体の免疫力を高めて治してしまえばいいのです。体に異物が入るのですから、本当に気をつけないといけません。市販の風邪薬だってリスクはあるのですから・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

角栄の言葉
落ちついて話せ
*実は小さい頃ぼくも吃音だった。テレビで大村昆の真似をしていたら、どもるようになってしまったのだ。特に言葉の先頭がナ行の時が駄目だった。「ナ ナ ナ ナ ナショナル」という感じで・・・苦労した記憶がある。僕の吃音を治してくれたのは音楽だった。人前で歌うようになって、僕の吃音は自然に治っていった。吃音だった僕が人前で話す仕事をするのだから、世の中は面白い。やはり、子ども達は無限の可能性を秘めた原子なのである。

駅立ちの予定
来月の駅立ちは9日か16日にスタートする予定です。7月に選挙があるので、どういう風に立つか・・少し悩みます。

今日の写真1
六中の最初のクラス、1年2組の子ども達です。僕は右から2番目の古都という名前に引かれて、このクラスを選びました。(そんな馬鹿な・・・)でも、本当のことなのです。だって、五中から六中に行って、誰も知らなかったのですから・・・後にも先にも僕がクラスを選べたのは、この時だけでした。古都はイメージとは全く違う子でした。でも、僕のことを「私にはお父さんがいません。だから、たかやんは私のお父さんでした」そう言って卒業していきました。娘とは岡山で再会しましたが、暫く会ってません。

今日の写真2
真次郎(左)と和(右)が写っているので2年2組の遠足か林間学校の時でしょう。笑えるのはみんなでサングラスというところです。僕のは自分のとして、真次郎と和のサングラスは誰のでしょう・・・多分、真次郎が持ってきたんでしょうねえ・・・。僕が行った時の六中はかなり管理的だったのですが、僅か1年でこれです。「高邑が六中を壊した!」当時、そう言われていたそうです。

今日の写真3
同じ子達が六中の外トイレ掃除にはマジで取り組んでいました。テニス部は朝練の前に、僕のクラスは掃除の時間に便器に顔を突っ込むようにして、掃除をしていました。「ここは六中の顔なんだから、綺麗にするぞ!」当時のテニス部は365日練習をしていましたが、365日六中の周りの掃除もしていました。そのことを知っていたのは用務員の二方さんとキノッピー(木下保則校長)だけでした。

この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160422-1.jpg 20160422-2.jpg 20160422-3.jpg