5月8日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第129弾!  2016年5月8日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第129弾!  2016年5月8日(日) たかやん

川掃除のお知らせ
5月の川掃除は22日(日)に決まりました。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という気持ちだけです。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。9時に栗原1丁目公園に集合です。栗原一丁目公園から馬喰橋まで土手を掃除し、そこから川の中に入り、公園まで川を遡り、そこで一旦ゴミを置き、今度は神宝大橋まで土手と川の中を同時に掃除して、公園に戻って終りです。11時頃までやります。途中からの参加も途中までの参加もOKです。夕方、石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加もOKです。連絡先 090-6497-5737 たかやん

理準で
「ねえタカヤン、あたい体重何キロだと思う?」『うーんとね、51キロかな。』「はずれ!」
「じゃああたしは?」『そうねえ・・・42キロ』「残念でしたぁ」「タカヤンは何キロあるの?」『俺?67キロかな』「へーえ」「身長は?」『175』「あたしあと2センチ欲しいんだ」『いいんじゃない。小さくて可愛いよ。』「いや、絶対160になりたい」『もう、伸びないんじゃないかなあ・・・』「嫌だ!」
『健三郎、何でサッカーできないの?』「足、痛めちゃったんだ」『どの足?』「真ん中の足じゃないよ・・・・脹脛」『ありゃあ・・それじゃあ結婚できないや』美佐子「どうして結婚できないのー?」恵理子「ねえ、どうして、どうして!?」マジになってるからおかしい訳で・・・・テーブルでトランプをしているのは宗弘、誠、右文たち・・・『掃除は?』「あい、ちゃんと終わりましたぁ」『本当かよ』「あい」
*当時の五中は掃除が終わると、理準でトランプがありだったようです。全く記憶はないのですが・・・

教室で
神さん「ご馳走様」『あ、いや、おそうそ様でした』「神宮司先生、少し太ったんじゃないですか」「そう、お正月に食べすぎちゃった」「先生、お餅食べた?」「はい、食べましたよ」『ねえ、神さん。バストよりウエストの方が太いんじゃないの?ホラ?』「ウエストはここでしょ。ウエストはちゃんとありますよ。ここは腹回り」和夫「千鶴の胸って凄いんだよ。フンってやるとね、ボタンが飛ぶんだから・・・」『・・・・・』暫くして『ふーん』「あんまり大きくなりすぎて、垂れてきたらどうするのかしら」と昌江。「前で結んで縄跳びしたりして」『何言ってんのー!お前ら・・・』全くもう・・・中二の女の子達って、こんなだったっけ・・・それとも1組が特別なのか・・・
*神さんが1組で給食を一緒に食べた時の会話なのでしょう。神さんがいる前でもこんな会話をしていたのですから、女の子達は凄いですねえ。それを学級通信に書く担任も担任だけど・・・

校庭で
『走れーっ!』『諦めるなーっ!』『もっとぶつかれよーっ!』『上がれーっ!』4時間目のミニ球技大会の相手は2組。いつも体育で負けている相手。両方とも担任が入って声をからす。結果は0-3、走り負け。もっともっと走らなきゃ、球技大会には借りを返すぞ!!
*空き時間に体育がある時は、必ずといっていい程参加していました。この時の2組の担任は誰だったんだろう。五中10期生の2年2組の担任は・・・・うーむ、わからない・・・。

体育館で
美菜子が凄い形相で2組の子にボールをぶつける。千鶴がこれまた気合を込めて投げる。あれじゃあ、他のクラスが勝てるわけがない。まあ加減ないんだから・・・「男子は駄目ねえ」「あたしたちは優勝よ」へん、言わしておくさ。野郎ども、このまま尻に敷かれていたら終わりだぜ。言いたいこと言わしといていいのかよ。合唱コンクール、球技大会、実力テストに期末テスト。女たちに「さっすがあ」と言わせようじゃないか。なあ、男達よ。
1986年1月11日   午前1時42分      ともや
*時間からいって、これは間違いなく、飲んで書いていますね。今の学級通信は子ども達の名前を出すのが、なかなか難しいみたいですが・・・・今、読み返してみると名前がそのまま出てることで、当時の記憶が戻ってきます。そう言えば、当時のお父さんやお母さん達にもクラスの様子が手に取るように分かったのだそうです。いつも名前が出ていたので、授業参観に来て初めて見た子でも「ああ、あの子が美菜子ちゃんね」「あの子が千鶴ちゃん」ってな具合で、凄く親しみが出たそうです。昔も今も名前を出すと「うちの子の名前が出てない!」「公平に名前が書いてない」とクレームを付けるmonsterがいるようですが、誰が言った言葉なのかが分かった方が、100倍は面白いので、是非今の先生達にも実名で掲載して欲しいところです。まあ、難しい時代なのかも知れませんが・・・・学級通信が出るだけで、凄いのかも知れませんが・・・無理のない程度でお願いしたいところです。作文なんかは大丈夫じゃないでしょうか・・・。

1-6.6-7.3-4
今日も隙間時間を見つけて新座ローンでテニスをやりました。兎に角、温かい雰囲気なので、みなさんが声を掛けてくださって・・・気持ちよく練習が出来て、そして試合ができるのです。このところ、3連敗しているのですが・・・実に有意義な試合ばかりで・・・ちょっと自信がついてきたかも知れません。明日はテニスクラブがお休みの日なので、ジムで走ろうと思っています。糖尿に打ち勝つにはテニスで走り倒すしかありません。頑張りまーす!!

悩み
最近、コートに立つことが多くなったのですが、悩みが一つだけあります。それは、足元に蟻などの虫がいると・・・潰さないように気を遣ってしまうのです。相手に分からないように、足元の虫たちを潰さないようにテニスをしてしまう自分がいるのです。そんなことをしているプレーヤーは多分いないでしょう。負けてしまいますから・・・。
だけど、虫たちにとってはいいこともあります。我が家に入って来た虫たちは、大抵助かります。僕が捕獲して、庭に放すからです。この間、空のメダカが1匹しんでいたので、水槽から出しました。すると、そのメダカに食らいついていたタニシが一緒に出てきました。メダカと一緒に庭に埋めようと思ったのですが・・・タニシにはまだ命があると思って、タニシをメダカから引き離し・・・水槽に戻しました。俺って・・・馬鹿なんでしょうか・・・最近、そんなことで悩んでいるのです。とほほほほ。

絶対に打ってはいけない!850
テニスができて・・・本が読めて、体も脳みそも思い切り鍛えることができて、子ども達の未来に関わる仕事が出来る。自分は本当に幸せだなあと思います。      
https://www.facebook.com/takayanchan/posts/1153777401301466?pnref=story
僕が“絶対に打ってはいけない!”を毎日掲載し続けるのは、彼女達の悲しみを忘れて欲しくないから。もう二度と同じような悲しみ、苦しみを誰にも味わって欲しくないから。自分の娘そんなことになったら・・・僕の教え子達が彼女達のような苦しみを味わったら・・・その思いが、この文章を掲載せているのです。
https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be

駅立ちの予定
来月の駅立ちは16日(月)にスタートします。7月に参院選と市長選挙があるので、邪魔をしないように立とうと思っています。

今日の写真1
これは札幌時代の写真です。北33条にあった菱和荘という下宿の前でテニス部の先輩の高田さん(3年)と仁康(吉野さん、2年)と撮った写真です。6畳一間、トイレは共同、風呂は無しでしたが、朝晩付きで、月に12500円という下宿でした。いい時代でした。

今日の写真2
その当時の僕のバックハンドです。こんな恰好でテニスをしていたんですねえ。今のようにカラフルなウエア―は無くて(ルール上)、みんな真っ白のユニフォームでした。使っているラケットは・・・ダンロップのウッドのラケットでしょうか。確か405gの重さだったと思います。

今日の写真3
アーサー・アッシュが日本に来た時の写真です。当時の五中はテニスコート1面に80人の部員がいたので、「あなただったら、1面80人でどういう練習をしますか?」とアッシュに質問してみました。すると返って来た答は「クレイジーだよ。俺には無理だ・・・アメリカでは1コート3人が当たり前だからね」でした。
この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160508-1.jpg 20160508-2.jpg 20160508-3.jpg