7月24日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第206弾!  2016年7月24日(日)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第206弾!  2016年7月24日(日)

第18回わいわい川遊びのお知らせ
7月の川掃除は本日24日(日)無事終了しました。来月は8月7日(日)の「第18回わいわい川遊び」の中で行います。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という気持ちと「黒目川で楽しく遊ぶぞ!」という心だけです。
軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。9時に栗原1丁目公園に集合です。
午前中は魚とり講座の後、魚とりに集中します。12時から13時半まで「子ども食堂」でカレーライス、トン汁、スイカなどを食べた後、午後は川遊びに燃えて、次におさかな教室で黒目川に棲むお魚たちの名前をみんなで覚えます。最後にお魚たちを放流して終わります。連絡先 090-6497-5737 たかやん

子ども食堂の申し込みについて
8月7日(日)の子ども食堂はカレーライスとトン汁、スイカ、川魚・・・というメニューですが、お早めに申し込みをしてください。申し込みは7月一杯になっていますが、100食限定ですので・・・あと残り少しになっています。090-6497-5737 たかむらまで・・・。

川掃除
9時、栗原1丁目公園には大輔、直哉、文夫、賢二、栄治、直弘と僕の7人が集合していた。「あれ、祐晴来るって言ってなかったっけ?」「ドタキャンじゃないの?」「あり得る」
祐晴は9時20分になっても来ないので、掃除をスタートしたのだった。

9時半
久しぶりに祐晴登場。久しぶりすぎて、川の中のメンバーとの連携がわからなかったようで・・・トンチンカンな祐晴であった。

11時過ぎ
川掃除終了。思ったより涼しくて、気持ちのいい川掃除だった。「じゃあ、5時ね!」「うーす」記念写真を撮って、解散したのだった。

テニス
川掃除の時、大輔が「日記を見ると、いつもテニスしてるんですね」『そうだね。隙間時間に練習しないと、勝てないからね。』ジムを辞めてしまったので、血糖値を下げるにはテニスコートで走るしかない訳で・・・自分の体の為に、好きなことをする!!という一石二鳥なのである。という訳で・・・昼ごはんも食べずにコートに向かったのだった。

ダブルス
2試合やった。そして、昨日気づいたことを試合の中でやってみた訳で・・・なかなかの結果だった。

ピアノ
テニスの後は吉祥寺へ。我が家のピアノが壊れてしまったのだ。(正確には1つのドの鍵盤が戻らなくなり・・・音が出なくなった)「アップライトのピアノが欲しい」と空。『見るだけ見に行こうか・・・』と吉祥寺のヤマハに行ったのだ。ピアノは高い!!我が家の電子ピアノは10万くらいだったのだが・・・そこにあったピアノたちは、安くても20万くらいで・・・空が気に入ったピアノは35万とか70万とかで・・・『マジかい!!』どうやら、もう一度そのお店に行くことになりそうである。

反省会
17時からは反省会。文夫と二人で準備をしていると、女性3人が登場!!賢二も一人連れてきたので・・・計4人。男も4人。その8人でワイワイやっていると、栄治が登場して・・・みんなで「こども食堂」の準備の話に盛り上がったのだった。

「たかやん議員日記」2005.第282弾!  10月13日(木)
神様がくれた時間2
チェジュウ号は今日も快調に第三京浜を走った。和彦の病院に着いたのが11時半。昨夜よりも30分早かったのは、工事による渋滞が少なかったからだ。神様は今夜も僕らに時間を下さった。僕らが一番大事にしているのは「時間」である。それ以外の何ものでもない。何億円積まれても、僕らにとってこの時間程価値はないのだ。僕らはその時間を使って、中学時代を語り、そして教育問題を語った。二人とも“教育”を語らせると熱くなるタイプで、「このまま話していたら3年ほどかかるかも知れんな。」と和彦も言っていた。

「中学の時はさ、正義感の強い仲間がいてさ・・・例えばみんな暴れるから階段をぶち破ったり、廊下の壁をぶち破ったりしとったわけよ。全部木造やからな。俺の学校は封建的というか、何というか、先生もバンバン殴るわけさ。“ここの壁壊した奴は出て来い!”となるわけさ。そういう時、誰かが捕まると“そんなことなら、俺もやりました!”と出て行く奴らがいてさ、俺もそいつらに感化されて、よく出て行って、殴られたよ。」と和彦。「そいつらのお陰で、俺はへんてこな皮のようなものがツルって剥けてさ・・・・」どうやら中学時代からずっといい友達に恵まれていたらしい。学校って奴は友だちと先生がよければ後は何でもいい。そういう意味で、僕らは中学、高校、大学といい学校に恵まれていたと思う。
「今の学校は管理、管理でさ・・・」「らしいね・・」「共通理解、共通行動とかいうわけよ・・」「アホくさ・・・ちょっと考えられる奴なら分りそうなものやけどな。」「考えられないのよ。それが」「なんでや。」「考えられる人間が上におらん」「日本全国でそんな教育されたらたまらんな。」「たまらんよ。」

「お前みたいに海外で最先端を行く仕事をしていた人間に来てもらって、子ども達に話をして欲しかったよ。教員っていうのは、偉そうにしてても学校っていう社会しか知らんことが多いからな。視野が狭い大人に習う子どもは不幸さ。」「話は山ほどあるで!」「だろ?」

僕はさっきチェジュウ号で家に帰って来た。もうすぐ3時半になる。今日も色々あったが、神様のお陰で楽しい時間を過ごすことができた。きっと全国の北大の中間達も喜んでくれているだろう。僕はこの間から髭をそれないでいる。髭をそらなかったら和彦が予想以上に元気だったから・・・・。
「このまま治ってしまうなんていう作戦はどうだ?」と僕。「そういう考えは俺も考えないわけじゃあないけど、甘い考えはやめておいたほうがいい。」と和彦。そう治るなんてことを期待してはいけないのだ。ただ神様がくれた時間を大事に大事にしていこうと思う。
*和彦が逝ってしまってから、もう11年が過ぎようとしている。そうか・・空は2歳だったんだなあ・・・。ひとみも空もちゃんと和彦に会えたんだった。あの時の会話は今でもよく覚えている。楽しい、不思議な時間だった。神様と和彦に感謝、感謝である。

絶対に打ってはいけない!937
今日も麦ごはんを美味しく頂きました。川掃除もテニスもしました。彼女たちにはそれができません。ワクチンを接種してしまったら終わりなのです。製薬会社の儲けの為に、こんな悲劇を繰り返してはいけません。TPPが発動したら、製薬会社は「どうして接種の邪魔をする!」と訴えを起こすに決まっています。彼女たちの為にも大人たちがTPPと戦わなくてはいけないのです。     
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1・2・3
川掃除の様子です。思いのほか涼しくて、いい感じの川掃除になりました。たばこの吸い殻は相変わらずだし、自転車や超臭いごみは今月もあったけど・・・黒目川から、これだけのゴミ(写真のごみは全体の半分以下)を撤去できたので、よかったです。来月は8月7日(日)に大勢の人と一緒にやることになりそうです。
*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第206弾!  2016年7月24日(日)

第18回わいわい川遊びのお知らせ
7月の川掃除は本日24日(日)無事終了しました。来月は8月7日(日)の「第18回わいわい川遊び」の中で行います。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という気持ちと「黒目川で楽しく遊ぶぞ!」という心だけです。
軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。9時に栗原1丁目公園に集合です。
午前中は魚とり講座の後、魚とりに集中します。12時から13時半まで「子ども食堂」でカレーライス、トン汁、スイカなどを食べた後、午後は川遊びに燃えて、次におさかな教室で黒目川に棲むお魚たちの名前をみんなで覚えます。最後にお魚たちを放流して終わります。連絡先 090-6497-5737 たかやん

子ども食堂の申し込みについて
8月7日(日)の子ども食堂はカレーライスとトン汁、スイカ、川魚・・・というメニューですが、お早めに申し込みをしてください。申し込みは7月一杯になっていますが、100食限定ですので・・・あと残り少しになっています。090-6497-5737 たかむらまで・・・。

川掃除
9時、栗原1丁目公園には大輔、直哉、文夫、賢二、栄治、直弘と僕の7人が集合していた。「あれ、祐晴来るって言ってなかったっけ?」「ドタキャンじゃないの?」「あり得る」
祐晴は9時20分になっても来ないので、掃除をスタートしたのだった。

9時半
久しぶりに祐晴登場。久しぶりすぎて、川の中のメンバーとの連携がわからなかったようで・・・トンチンカンな祐晴であった。

11時過ぎ
川掃除終了。思ったより涼しくて、気持ちのいい川掃除だった。「じゃあ、5時ね!」「うーす」記念写真を撮って、解散したのだった。

テニス
川掃除の時、大輔が「日記を見ると、いつもテニスしてるんですね」『そうだね。隙間時間に練習しないと、勝てないからね。』ジムを辞めてしまったので、血糖値を下げるにはテニスコートで走るしかない訳で・・・自分の体の為に、好きなことをする!!という一石二鳥なのである。という訳で・・・昼ごはんも食べずにコートに向かったのだった。

ダブルス
2試合やった。そして、昨日気づいたことを試合の中でやってみた訳で・・・なかなかの結果だった。

ピアノ
テニスの後は吉祥寺へ。我が家のピアノが壊れてしまったのだ。(正確には1つのドの鍵盤が戻らなくなり・・・音が出なくなった)「アップライトのピアノが欲しい」と空。『見るだけ見に行こうか・・・』と吉祥寺のヤマハに行ったのだ。ピアノは高い!!我が家の電子ピアノは10万くらいだったのだが・・・そこにあったピアノたちは、安くても20万くらいで・・・空が気に入ったピアノは35万とか70万とかで・・・『マジかい!!』どうやら、もう一度そのお店に行くことになりそうである。

反省会
17時からは反省会。文夫と二人で準備をしていると、女性3人が登場!!賢二も一人連れてきたので・・・計4人。男も4人。その8人でワイワイやっていると、栄治が登場して・・・みんなで「こども食堂」の準備の話に盛り上がったのだった。

「たかやん議員日記」2005.第282弾!  10月13日(木)
神様がくれた時間2
チェジュウ号は今日も快調に第三京浜を走った。和彦の病院に着いたのが11時半。昨夜よりも30分早かったのは、工事による渋滞が少なかったからだ。神様は今夜も僕らに時間を下さった。僕らが一番大事にしているのは「時間」である。それ以外の何ものでもない。何億円積まれても、僕らにとってこの時間程価値はないのだ。僕らはその時間を使って、中学時代を語り、そして教育問題を語った。二人とも“教育”を語らせると熱くなるタイプで、「このまま話していたら3年ほどかかるかも知れんな。」と和彦も言っていた。

「中学の時はさ、正義感の強い仲間がいてさ・・・例えばみんな暴れるから階段をぶち破ったり、廊下の壁をぶち破ったりしとったわけよ。全部木造やからな。俺の学校は封建的というか、何というか、先生もバンバン殴るわけさ。“ここの壁壊した奴は出て来い!”となるわけさ。そういう時、誰かが捕まると“そんなことなら、俺もやりました!”と出て行く奴らがいてさ、俺もそいつらに感化されて、よく出て行って、殴られたよ。」と和彦。「そいつらのお陰で、俺はへんてこな皮のようなものがツルって剥けてさ・・・・」どうやら中学時代からずっといい友達に恵まれていたらしい。学校って奴は友だちと先生がよければ後は何でもいい。そういう意味で、僕らは中学、高校、大学といい学校に恵まれていたと思う。
「今の学校は管理、管理でさ・・・」「らしいね・・」「共通理解、共通行動とかいうわけよ・・」「アホくさ・・・ちょっと考えられる奴なら分りそうなものやけどな。」「考えられないのよ。それが」「なんでや。」「考えられる人間が上におらん」「日本全国でそんな教育されたらたまらんな。」「たまらんよ。」

「お前みたいに海外で最先端を行く仕事をしていた人間に来てもらって、子ども達に話をして欲しかったよ。教員っていうのは、偉そうにしてても学校っていう社会しか知らんことが多いからな。視野が狭い大人に習う子どもは不幸さ。」「話は山ほどあるで!」「だろ?」

僕はさっきチェジュウ号で家に帰って来た。もうすぐ3時半になる。今日も色々あったが、神様のお陰で楽しい時間を過ごすことができた。きっと全国の北大の中間達も喜んでくれているだろう。僕はこの間から髭をそれないでいる。髭をそらなかったら和彦が予想以上に元気だったから・・・・。
「このまま治ってしまうなんていう作戦はどうだ?」と僕。「そういう考えは俺も考えないわけじゃあないけど、甘い考えはやめておいたほうがいい。」と和彦。そう治るなんてことを期待してはいけないのだ。ただ神様がくれた時間を大事に大事にしていこうと思う。
*和彦が逝ってしまってから、もう11年が過ぎようとしている。そうか・・空は2歳だったんだなあ・・・。ひとみも空もちゃんと和彦に会えたんだった。あの時の会話は今でもよく覚えている。楽しい、不思議な時間だった。神様と和彦に感謝、感謝である。

絶対に打ってはいけない!937
今日も麦ごはんを美味しく頂きました。川掃除もテニスもしました。彼女たちにはそれができません。ワクチンを接種してしまったら終わりなのです。製薬会社の儲けの為に、こんな悲劇を繰り返してはいけません。TPPが発動したら、製薬会社は「どうして接種の邪魔をする!」と訴えを起こすに決まっています。彼女たちの為にも大人たちがTPPと戦わなくてはいけないのです。     
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1・2・3
川掃除の様子です。思いのほか涼しくて、いい感じの川掃除になりました。たばこの吸い殻は相変わらずだし、自転車や超臭いごみは今月もあったけど・・・黒目川から、これだけのゴミ(写真のごみは全体の半分以下)を撤去できたので、よかったです。来月は8月7日(日)に大勢の人と一緒にやることになりそうです。
*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160724-1.jpg 20160724-2.jpg 20160724-3.jpg