7月26日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第208弾!  2016年7月26日(火)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第208弾!  2016年7月26日(火)

第18回わいわい川遊びのお知らせ
来月は8月7日(日)の「第18回わいわい川遊び」があります。持ち物は川遊びができる服装(靴がいいです)と「黒目川を綺麗にしたい」という気持ちと「黒目川で楽しく遊ぶぞ!」という心です。9時に栗原1丁目公園に集合して、川の掃除をしてから・・・・
午前中は魚とり講座の後、魚とりに集中します。12時から13時半まで「子ども食堂」でカレーライス、トン汁、スイカなどを食べた後、午後は川遊びに燃えて、次におさかな教室で黒目川に棲むお魚たちの名前をみんなで覚えます。最後にお魚たちを放流して終わります。連絡先 090-6497-5737 たかやん

子ども食堂の申し込みについて
8月7日(日)の子ども食堂はカレーライスとトン汁、スイカ、川魚・・・というメニューですが、お早めに申し込みをしてください。申し込みは7月一杯になっていますが、100食限定ですので・・・あと残り僅かになっています。090-6497-5737 たかむらまで・・・。

3時間
8時から11時まで、高校の先輩と朝練。3セットやって・・・3連敗・・・マジかい!?
ってか、マジで練習しないと、先輩に申し訳ないと思う訳で・・

夏期講習2日目
午後1時からは中学生の夏期講習。今日も数学と英語に燃えに燃え・・・あっという間に4時間が過ぎてしまったのだった。


そして、17時からは小学生の塾。これが2時間だから、6時間休み時間なしのぶっ通しということになり・・・。ダッシュで、夕飯を食べて、20時から22時までは中学生の塾で・・・流石に・・・ちょっぴり疲れたのだった。

『一生懸命』幻のたかやん日記 2004年 3月20日 (土) から・・・

高校の同窓会
石神井高校テニス部のOB会に参加してきた。ひとみと空と三人で久しぶりの先輩の家に行った。昔中学生、小学生だった女の子達が二十三四の素敵な女性になっていた。先輩立ちは52歳と51歳。二人とも余り変わってなくて、とてもいい顔をしていたので嬉しかった。そう夫婦揃って石神井のテニス部だったのだ・・・・・。
テニスコートには60過ぎの先輩から15歳の高校1年生(優希)まで、実にたくさんの人達がいた。そして今年76歳になったという僕の先生も・・・・・
僕たちは、先生や先輩達に挨拶をしてから懐かしの“西側コート”でテニスを始めた。その当時硬式テニス部のコートは2面だけで、“西側コート”が男子コート。“東側コート”が女子コートだったのだ。当然僕らの記憶にあるのは“西側コート”な訳で・・・・・そこでテニスをしていると色々なことが蘇ってくるのだった。夏の暑い日のボールボーイ。午前中4時間、午後4時間。練習中は水を飲ませてもらえなかった。僕らはトレーニングの最中に関公園の橋の下の湧き水を隠れて飲んでいた。「飲料には適しない。」という水を平気で飲んでいたのだから大したものだと思う。
僕らは“西側コート”に毎日5回ローラーをかけた。雨が降った次の朝は20回かけろという命令があり、本当に20回かけていた。冬の間は筵をかけ、霜からコートを守っていた。その筵を干すのは大変な仕事だった。コートの両脇のフェンスによじ登り、危険な思いをしながら筵を引っ張りあげていた。
“西側コート”と道路の反対側には農家の“肥溜め”があった。僕が知っているだけで3人その肥溜めに落ちた。そうボールを拾いに行って落ちるのだ。僕のダブルスのパートナーの天野もその一人だった。
僕らの時代コートの中で1年生が笑うことは許されなかった。だけど天野が落ちた時、物凄い匂いがして、3年生の先輩達が笑い転げて・・・“西側コート”のネットについていた僕も思わずクスっと笑ってしまった。2年生の先輩達は1年生の前では笑ってはいけないという決まりがあったのだが、さすがにクックッと笑っていた。
天野は首までウンコにまみれていた。何が何だか分からず・・呆然としていた。そんなことがあったのも“西側コート”だった。
学校での懇親会での後、数人で武蔵関で飲んだ。かっこよくて憧れていた先輩が52歳。可愛かった1年生(2年後輩)が48歳。そして31年ぶりにあった同級生が50歳。もう先輩も後輩もない歳なのだろうが、やっぱり先輩は先輩で兄貴のような存在だったし、後輩は後輩でなんだかかわいかった。僕らはお酒を飲みながらあの頃の自分達に戻っていた。あれだけ苦しかった練習が「宝物」のように思えるのは何故なんだろう・・・・。今の僕があるのは石神井の“自由”な校風と無関係ではないだろう。五中や六中の練習の原点が石神井の練習にあることは言うまでもない。そして今の土曜のテニスもまたそうなのだ。
*2004年の日記を初めて読んだ。忘れていたことを思い出した・・・不思議な感覚がした。12年前の3月のお話である。

絶対に打ってはいけない!940
今日も麦ごはんを美味しく頂きました。夏期講習に燃えました。小学生の塾にも燃えました。彼女たちにはそれができません。ワクチンを接種してしまったら終わりなのです。製薬会社の儲けの為に、こんな悲劇を繰り返してはいけません。TPPが発動したら、製薬会社は「どうして接種の邪魔をする!」と訴えを起こすに決まっています。彼女たちの為にも大人たちがTPPと戦わなくてはいけないのです。     
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1・2・3
空の写真といっても、我が家の空ではありません。我々の空の写真です。どの写真も綺麗です。二中のかわいい教え子が送ってくれました。

*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160726-1.jpg 20160726-2.jpg 20160726-3.jpg