8月4日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第217弾!  2016年8月4日(木)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第217弾!  2016年8月4日(木)

第18回わいわい川遊びのお知らせ
8月7日(日)に「第18回わいわい川遊び」があります。持ち物は川遊びができる服装(靴がいいです)と「黒目川を綺麗にしたい」という気持ちと「黒目川で楽しく遊ぶぞ!」という心「黒目川の魚たちの名前をみんな覚えるぞ!」という好奇心です。9時に栗原1丁目公園に集合して、川の掃除をしてから・・・・午前中は魚とり講座の後、魚とりに集中します。12時から13時半まで「子ども食堂」でカレーライス、トン汁、スイカなどを食べた後、午後は川遊びに燃えて、次におさかな教室で黒目川に棲むお魚たちの名前をみんなで覚えます。最後にお魚たちを放流して終わります。
連絡先 090-6497-5737 たかやん

5時
今朝は5時に目が覚めた。そろそろ駅立ち・・・5時くらいに起きておかないとね。

朝練
空の朝練は6時半から・・・夏の朝の涼しい時間に練習をピリっとやってしまう。なかなかの作戦である。

笑顔
8時から練習の約束をしていたのだが、ちょっと早めにバイクで出発・・・五中の前を通りかかったところで、校庭を覗いてみたくなって・・・(勿論、空に内緒で・・気が付かれないように・・・そおっと・・)すると、駅伝のタスキを渡す練習で・・・感動したのは、二人の先生が生徒と一緒に走っていたということで・・・「笑顔で渡すんだ!」「笑顔がこの練習のテーマだ!」「そうだ!その笑顔だ!!」と先生が叫んでいた。苦しそうな顔をして、子どもたちと一緒に走る先生が僕には輝いて見えた。

悲劇
そのあとに悲劇は起こった。バイクのエンジンがかからなかったのだ・・・。五中から新座ローンまでバイクを押しながら歩いて行く・・・待ち合わせの時間は8時。僕が新座ローンに着いたのは8時5分・・・それでも先輩を待たせたことには変わりなく・・・しかも、ヘロヘロになってしまったのだった。

連敗
高校の1年先輩の宮下さんは早稲田を卒業して、小学校の先生になった。そして、小学校の先生をやりながら、全国の大会に出場している有名な選手である。その宮下さんになかなか勝てない。高校時代とは違うのだ。後輩の方が若いのに勝てない・・・。そんな後輩の相手をしてくれるのだから、やはり優しい先輩なのだ。先輩に恩返しをするためにも、そろそろやっつけなくては・・・そう思っている後輩である。

フラフラ
OS1を飲みながらやったのだが・・暑さにやられて・・頭が痛くなってしまった。宮下さんはぴんぴんしているのだから、負けるわけである。明日は半田師匠と約束をしている。頑張らねばならない。

なめくじ
小学生の塾の時に、『さ、暗算のトレーニングをするぞ!』『目を閉じて!』そう言いながら、空のなめくじをテーブルに乗せたら・・・「キャー!」「ウォー!」「もう無理!」と女の子たちが騒いで・・・大変なことに・・でも、そのなめくじが偽物と分かると・・・手に取って遊び始めた。ところが、6年生の男のは違った。偽物と分かっても・・・「虫むりだから・・」と、手で触れないのである。俺もテニスコートを歩いている蟻を踏み潰すのは無理なのだけれど・・・・ねえ。


夜は中学生の塾。1年から3年までが集合して・・・燃えたのだった。子どもたちは、ちょっとしたことで、躓くのである。それを解消してあげるだけで、子どもたちはグングン伸びるのである。

『一生懸命』超幻のたかやん日記 2004.第146弾!  8月9日(月)

大切な仲間2
高田先生は聖ドミニコ学園の先生だった。五中六中の女子とはライバルの関係だったが、本部役員としてはいつも仲間。僕らはいつもいいコンビだった。僕らには西村先生からの教えで「僕達はこの大会を運営させてもらっている。」という意識が浸透していた。だから選手を本部で呼び出す時も「男子シングルス1番松岡修造君、大会本部までお越しください。」というアナウンスをしていた。ネットを張るのもシングルススティックを立てるのも、本部役員の仕事。決して選手にやらせてはいけない。僕らはそういう教育を受けていた。だから中学校の県大会や市大会で本部の先生が偉そうに命令口調でアナウンスしているのを聞くと(分かってないなあ・・・・)と思ってしまうのだ。
高田先生のお父さんはあの「若い力」を作曲した有名な作曲家だが、高田先生が小さい時に亡くなったと聞いている。彼は上智大学の庭球部で僕の高校の先輩の後輩。テニス界は狭いのである。彼は僕の次の「関東中学校テニス連盟理事長」になり、そして僕を追いかけるように学校をやめてしまった。今は「木工」で生計を立てている。7月はキリマンジャロからスキーで滑り降りてきたらしい。彼らと話していると話が尽きない。魅力ある中間達である。
*暫く秀ちゃん(高田先生)とも会っていない。西村先生やイトチンとも会っていない。みんなが元気なうちに会わないといけない。ってか、会いたいなあ・・・。

絶対に打ってはいけない!952
ワクチンを接種して、副反応が出てからの彼女たちの時間は、苦痛と後悔の時間だったはずです。僕はただ日記に950回、“絶対に打ってはいけない!”と書いてきただけですが、彼女たちは毎日、毎日、言葉ではいい表せない程の苦しみを味わってきたのです。製薬会社の嘘と欲に塗れた政治家達、医者たちの大嘘と戦う彼女たちを応援するのが僕ら大人にできること。そういう意味でも、TPPは反対するしかありません。TPPにはISD条項があるのですから。     
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1.2.3
長久保先生のスライスのバックハンドです。このショットもまだマスターできていません。昔は得意なショットだったのですが・・・さ、明日も朝8時から練習試合です。血糖値を下げる為にも走り回って、頑張らねば・・・。

*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160804-1.jpg 20160804-2.jpg 20160804-3.jpg