9月11日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第255弾!  2016年9月11(日)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第255弾!  2016年9月11(日)

川掃除のお知らせ
9月の川掃除は18日(日)に行う予定です。9時に栗原1丁目公園に集合です。持ち物は、黒目川を綺麗にしたい!という心だけです。トング、ごみ袋、軍手はこちらで用意します。
この毎月のイベントは新座市の環境対策課が全面的に支援してくれています。県の土木整備事務所も応援してくれています。感謝、感謝です。
夕方17時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡は090-6497-5737 たかやん

朝練
体育祭の次の日。空はいつものように朝練に行った。そうやって子どもたちの面倒を見てくれる先生がいることが嬉しい。そういう先生がいてくれるだけで、子どもたちは悪い方向に行くことができないだろう。一緒に走ってくれる先生がいて、空は幸せである。そして、なによりも空たちの頑張りを見てくれる先生がいてくれることに、感謝、感謝である。

心が動いた!
朝一番に空ママが「体育祭よかったね!」そう言った。『うん、よかった。』「先生たちの雰囲気がよかったもん。」『そうだね。みんないい顔していたね。』「怒鳴る先生とか全然いなかったよね。」『“やるぞーっ”って、気合いは入れていてたけどね。怒鳴ってはいなかった。まあ、昔から五中はそうだったけどね。でも、5年くらい前までは大変だったって言ってたよ・・・空たちはラッキーだよね。』「なんか、感動しちゃった・・・」『そりゃあよかった。』昨日の体育祭は本当によかった。涙が出てきてしまったシーンが校歌以外にいくつもあったのだ。「最近、涙腺が脆くなってきたかも・・・。」と宇人も言っていたけど・・・悪いことじゃあないよねえ・・・大人が感動して泣くっていうのは・・・心が動いたってことだから・・・。

やっと・・
久しぶりに普通に歩いた。頸の痛みが和らいできたのだ。久しぶりにお風呂掃除をして、
久しぶりに頭を普通に洗い、久しぶりにごみ出しをして、久しぶりに買い物袋を持ち、久しぶりにラケットを持たないで、素振りをしたのだった。いやあ、誰かの役に立てるって、幸せなことだわ。やったね!!

9.11
あれから15年が過ぎた。僕らは15年前の9.17にはニューヨークに飛んでいた。9.11から1週間も経っていないマンハッタンの上空はツインタワーの残骸が煙になって、その煙に覆われていた。その煙の匂いの記憶がまだ僕の脳には残っている。そして、グランドゼロと呼ばれていた場所には炎が残っていた。9.11にツインタワーが崩壊したのに、9.17にまだ燃えていたのだ。それは信じられない光景だった。

絶対に打ってはいけない!1001
そう書き続けて今日で1001日になります。9月議会の一般質問では公明党の佐藤議員も取り上げてくれています。このワクチンの危険性が世界中に広まり、ワクチンの中に入っているアジュバンドの危険性をみんなに認識して貰えたら嬉しいです。
被害者の方たちの全国的な運動が実を結び、27年度、新座市内で子宮頸がんワクチンを接種した子は1人だということでした。しかし、今年になって子宮頸がんワクチンの副反応が新たに1件、市内で発生しました。また一人、被害者が増えてしまったのです。
アメリカの製薬会社は原価数円の薬と平気で15万で売っています。TPPというバカバカしいシステムが動き出したら・・・・国民皆保険が破壊され、アメリカのように盲腸の手術で300万も自腹を切らなきゃいけない世の中になるでしょう。TPPにはISD条項があります。子ども達がこれほど苦しんでいる子宮頸がんワクチンの接種だって、何故国が打たせないんだ!とアメリカの製薬会社に国が訴えられるでしょう。TPPは農業の問題なんかではないのです。ワクチンの副反応で苦しむ子どもたちをこれ以上増やさない為にも、TPPには反対し続けないといけないのです。
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1.2.3
五中の体育祭です。子どもたちの表情を出せないのが残念です。子どもたちは思い切り燃え、弾けていました。それを見守る先生たちの後ろ姿が素敵でした。僕たち五中の1期生(教師の)がつくった学校目標は“明朗 清潔 信頼”でしたが、その信頼こそが五中の基本にあるのだと思いました。普段の授業、クラスそして部活動を通して、先生と子どもたちは信頼関係を作っていったのでしょう。そして、もう一つ大切なこと・・・・それは上級生と下級生の信頼関係です。上級生があれだけ本気でやり、そして楽しむのを見たら・・・彼らを信頼する下級生も来年、再来年と同じように本気になり、そして体育祭そのものを楽しんでやるようになるでしょう。その信頼関係も素敵だなあと思いました。今年も五中の体育祭で子どもたちや先生たちと一緒に校歌を歌えて、泣けてよかったです。素敵な一日をありがとう!!感謝、感謝です。

*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記  第255弾!  2016年9月11(日)

川掃除のお知らせ
9月の川掃除は18日(日)に行う予定です。9時に栗原1丁目公園に集合です。持ち物は、黒目川を綺麗にしたい!という心だけです。トング、ごみ袋、軍手はこちらで用意します。
この毎月のイベントは新座市の環境対策課が全面的に支援してくれています。県の土木整備事務所も応援してくれています。感謝、感謝です。
夕方17時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡は090-6497-5737 たかやん

朝練
体育祭の次の日。空はいつものように朝練に行った。そうやって子どもたちの面倒を見てくれる先生がいることが嬉しい。そういう先生がいてくれるだけで、子どもたちは悪い方向に行くことができないだろう。一緒に走ってくれる先生がいて、空は幸せである。そして、なによりも空たちの頑張りを見てくれる先生がいてくれることに、感謝、感謝である。

心が動いた!
朝一番に空ママが「体育祭よかったね!」そう言った。『うん、よかった。』「先生たちの雰囲気がよかったもん。」『そうだね。みんないい顔していたね。』「怒鳴る先生とか全然いなかったよね。」『“やるぞーっ”って、気合いは入れていてたけどね。怒鳴ってはいなかった。まあ、昔から五中はそうだったけどね。でも、5年くらい前までは大変だったって言ってたよ・・・空たちはラッキーだよね。』「なんか、感動しちゃった・・・」『そりゃあよかった。』昨日の体育祭は本当によかった。涙が出てきてしまったシーンが校歌以外にいくつもあったのだ。「最近、涙腺が脆くなってきたかも・・・。」と宇人も言っていたけど・・・悪いことじゃあないよねえ・・・大人が感動して泣くっていうのは・・・心が動いたってことだから・・・。

やっと・・
久しぶりに普通に歩いた。頸の痛みが和らいできたのだ。久しぶりにお風呂掃除をして、
久しぶりに頭を普通に洗い、久しぶりにごみ出しをして、久しぶりに買い物袋を持ち、久しぶりにラケットを持たないで、素振りをしたのだった。いやあ、誰かの役に立てるって、幸せなことだわ。やったね!!

9.11
あれから15年が過ぎた。僕らは15年前の9.17にはニューヨークに飛んでいた。9.11から1週間も経っていないマンハッタンの上空はツインタワーの残骸が煙になって、その煙に覆われていた。その煙の匂いの記憶がまだ僕の脳には残っている。そして、グランドゼロと呼ばれていた場所には炎が残っていた。9.11にツインタワーが崩壊したのに、9.17にまだ燃えていたのだ。それは信じられない光景だった。

絶対に打ってはいけない!1001
そう書き続けて今日で1001日になります。9月議会の一般質問では公明党の佐藤議員も取り上げてくれています。このワクチンの危険性が世界中に広まり、ワクチンの中に入っているアジュバンドの危険性をみんなに認識して貰えたら嬉しいです。
被害者の方たちの全国的な運動が実を結び、27年度、新座市内で子宮頸がんワクチンを接種した子は1人だということでした。しかし、今年になって子宮頸がんワクチンの副反応が新たに1件、市内で発生しました。また一人、被害者が増えてしまったのです。
アメリカの製薬会社は原価数円の薬と平気で15万で売っています。TPPというバカバカしいシステムが動き出したら・・・・国民皆保険が破壊され、アメリカのように盲腸の手術で300万も自腹を切らなきゃいけない世の中になるでしょう。TPPにはISD条項があります。子ども達がこれほど苦しんでいる子宮頸がんワクチンの接種だって、何故国が打たせないんだ!とアメリカの製薬会社に国が訴えられるでしょう。TPPは農業の問題なんかではないのです。ワクチンの副反応で苦しむ子どもたちをこれ以上増やさない為にも、TPPには反対し続けないといけないのです。
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1.2.3
五中の体育祭です。子どもたちの表情を出せないのが残念です。子どもたちは思い切り燃え、弾けていました。それを見守る先生たちの後ろ姿が素敵でした。僕たち五中の1期生(教師の)がつくった学校目標は“明朗 清潔 信頼”でしたが、その信頼こそが五中の基本にあるのだと思いました。普段の授業、クラスそして部活動を通して、先生と子どもたちは信頼関係を作っていったのでしょう。そして、もう一つ大切なこと・・・・それは上級生と下級生の信頼関係です。上級生があれだけ本気でやり、そして楽しむのを見たら・・・彼らを信頼する下級生も来年、再来年と同じように本気になり、そして体育祭そのものを楽しんでやるようになるでしょう。その信頼関係も素敵だなあと思いました。今年も五中の体育祭で子どもたちや先生たちと一緒に校歌を歌えて、泣けてよかったです。素敵な一日をありがとう!!感謝、感謝です。

*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん

20160911-1.jpg 20160911-2.jpg 20160911-3.jpg