9月20日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第264弾!  2016年9月20日(火)

『一生懸命』幻のたかやん日記  第264弾!  2016年9月20日(火)

川掃除のお知らせ
来月の川掃除は9日(日)か30日(日)を予定しています。9時に栗原1丁目公園に集合です。持ち物は、黒目川を綺麗にしたい!という心だけです。トング、ごみ袋、軍手はこちらで用意します。天気が不安定ですので、8時半には決断したいと思っています。
この毎月のイベントは新座市の環境対策課が全面的に支援してくれています。県の土木整備事務所も応援してくれています。感謝、感謝です。
夕方17時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡は090-6497-5737 たかやん

片づけ
今日は午後からの議会ということで、午前中は片づけと勉強に燃えていた。教えるということは常に学ばなければいけない訳で・・・そして、最後に一般質問のイメージトレーニングだけして、市役所に向かったのだった。

2時間
『サクサクっと終わらせる積りだから・・』「本当ですか?」「どうせ2時間コースでしょ?」『ないない・・・1時間かな。』控室でそんな会話をしていたのだが・・・僕の質問が終わったのは3時前。2時間近くやっていた訳で・・・今回はカサジの次に長い質問になってしまったのだった。

おいおい・・
道路問題でカチンときたのは、要求した資料の内容だ。“市が認識しているそれぞれの道路の問題”という題の資料だったのだが。。。やり取りをしている内に、「これは県が認識している問題点です。市は調査をしていないので、市はそういう問題点を認識していません」という答弁が来たのだ。『じゃあ、この資料は市が認識している問題点じゃないの?』「はい」市が提出してきた資料の題を“県が認識している道路の問題点”に変えてくれ!って話な訳で・・・市長は市長で「あれは県の道路です」『そんな言い方はないでしょう。新座市を走る道路でしょう。新座市民に一番影響がでるんですよ!』そんなやりとりをずっとしていたら・・・教育問題にかける時間がほぼ無くなってしまって・・・参った訳で・・・傍聴席からもため息が聴こえてきたのだった。

部活動手当と駐車料金
昔、僕が教師になった時代は・・・休日に部活を何時間やっても、0円・・・詰まり、時給0円だった。それが一日やると500円になり、700円になり・・・今は4時間やると3000円なのだそうだ。それでも時給750円。僕は500円時代の時給が38円くらいだった・・・
38円に比べると随分高くなったと思うが、世の中の時給と比べるともの凄く安い訳で・・・少なくとも“先生”と呼ぶ人たちに子ども達をお願いするのだから、もっともっと高い時給でもいい。僕はそう思っている。それでなくても、新座市の先生たちはこの10年間、新座市に駐車料金を年間18000円も払い続けているのである。同じ県の職員で駐車料金を払っているのは県内で川口市と久喜市だけ・・・誰だって、新座市には行きたくない・・そう思ってもしょうがないだろう。おまけに中学生の学力テストの結果が、朝霞4市では最下位が続いているのだ。全国平均と比べると25点も低い訳で・・・・本気でなんとかしないと学校に対する信頼が失われてしまうレベルである。
今、新座の中学校は比較的落ち着いてきている。このタイミングを逃してはいけない。部活動で大活躍する選手を育てるのと同時に、学力面でもすべての子どもたちを伸ばす作戦を本気で考えて欲しいと思う。

宿題の出し方
教育長は「生徒たちの学力は二極化しています。」と答弁していた。正しい認識だと思う。だとしたら、上位の生徒たちと下位の生徒たちに出す宿題は同じものであってはいけない。上位の生徒たちは塾の宿題で忙しい子が多く、自分の勉強のやり方を既に確立している子が多い。その子達にとって、学校の宿題は自分を伸ばす邪魔になることさえあるのだ。逆に下位の子たちにとっては、基礎をやり直す時間を与えて欲しいのだ。そして、その方法を教えてやって欲しいのである。担任の先生が一人一人の生徒たちと向き合って、何をどう勉強しているのか、その子が塾にいっているのかいないのか、いるとしたらどんな勉強をしているのか。場合によっては塾の先生と連絡を取り合うくらいの頭の柔らかさが欲しい。塾に行ってない(行けない)子には、放課後や朝、一緒に勉強をしてやることも大切になる。子どもたちを伸ばすことに真剣になれば、子どもたちは絶対に伸びるものなのだ。家庭学習ノートも結構だが、その内容をちゃんと見て、アドヴァイスできる余裕がないのであれば、お互いに無駄な時間になるだけである。

最高の環境
学校の先生には広い教室と黒板がある。そして、子どもたちと遊べる校庭があり、体育館があり、プールまである。お昼ごはんも栄養満点の給食が出てくる。子どもたちを伸ばすのには最高の環境・・・それが学校だ。毎日、分かりやすい授業をして、何度も繰り返せばいい。そして、子どもたちと一緒に体を動かして、信頼関係をしっかり築いていけば、子どもたちは絶対に伸びるの。そして、できる子ができない子に教えることも学校ならできる。そういうクラスが増えていけば・・・学校全体の学力が伸びる。そして、そういう学校が増えていけば・・・全国の平均などチャンチャラおかしいくらいのレベルになるのではないだろうか。

言葉の力
一つだけ気を付けないといけないことがある。それは言葉の力だ。子どもたちに人格を否定するような言葉を言ってはいけない。子どもたちは先生たちより敏感だ。先生たちの態度や言葉遣いで、先生たちの本質を見抜く天才なのである。心を整えて、子どもたちと接して欲しい。

好きな政治家5
僕が好きな政治家は田中角栄、ホセ・ムヒカ、バーナード・バーニー・サンダース、翁長雄志、山本太郎・・・彼らに共通していることは、「経世済民」。何よりも民のことを思う政治家たちが僕は好きである。

大嫌いな政治家5
僕が大嫌いな政治家は・・・安倍晋三、金正日、習近平、ヒットラー・・・彼らに共通していることは、「民のことに関心がない冷血な政治家たち」米国に尻尾を振り、財界のご機嫌を伺い、民からは搾取する総理大臣が今までいたか?琉球に基地を押し付けても何も感じない長州人。福島第一原発の事故を完全にコントロールされている、と大嘘をついて会津を見捨てた長州人が俺は大嫌いである。

絶対に打ってはいけない!1011
そう書き続けて今日で1011日になります。怖いのはTPPです。アメリカの製薬会社は原価数円の薬と平気で15万で売っています。TPPというバカバカしいシステムが動き出したら・・・・国民皆保険が破壊され、アメリカのように盲腸の手術で300万も自腹を切らなきゃいけない世の中になるでしょう。TPPにはISD条項があります。子ども達がこれほど苦しんでいる子宮頸がんワクチンの接種だって、何故国が打たせないんだ!とアメリカの製薬会社に国が訴えられるでしょう。TPPは農業の問題なんかではないのです。ワクチンの副反応で苦しむ子どもたちをこれ以上増やさない為にも、TPPには反対し続けないといけないのです。
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/TAKAYANCHAN/POSTS/1153777401301466?PNREF=STORY
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=BGJN1ZONRIY&FEATURE=YOUTU.BE

今日の写真1.2.3
この写真からもう7か月が過ぎようとしています。自分の言葉で自分の考えを、多くの場所で話しました。今はその言葉を実践すべき時・・・常にそのことを忘れないで、残りの3年5か月を過ごさないといけません。前回の選挙で応援してくださった方たちが、応援してよかった!そう思えるように、頑張る時なのだと思います。
*この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん


20160920-1.jpg 20160920-2.jpg 20160920-3.jpg