2月27日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第58弾!  2017年2月27日(月)たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第58弾!  2017年2月27日(月)たかやん

駅立ちのお知らせ
本日、清瀬駅北口で5時55分〜8時半の駅立ち、無事終了しました。明日、火曜日は東久留米東口で、水曜日は清瀬駅南口か志木駅で5時55分〜8時半の予定です。木曜日も同じです。22日(火)から3月議会が始まりましたので、8時半までのバタバタした駅立ちが多くなりますが、よろしくお願いします。誰に会えるか楽しみです。駅立ち仲間のみなさんもよろしくお願いしますね。

朝風呂
目覚ましは4時半に鳴った。2.26事件があったばかりなので、油断大敵だと思ったのだ。少し余裕があったので、お風呂に入って、少しのんびりしてから清瀬駅に向かったのだった。

5時55分
ちょっと緊張しての駅立ちが始まった。ひばりが丘、東久留米、保谷、新座、志木・・・清瀬駅南口・・・どこも温かい雰囲気になってきたのだが、この北口だけは、毎回、“怒”を感じていたのだ。すれ違いざまに、耳元で「邪魔!!」と言って通り過ぎるおばちゃん、僕の小さな幟を黙って倒していくおじさん、僕の目の前に立って、「どけ」というおにいさん、埼玉県民に恨みでもあるんだろうか・・・そう思うくらい、色々あった場所だったのだが・・・今日の北口での駅立ちは予想に反して、まったく別の駅立ちになったのだった。

100%
先月の僕に向かってきた人は・・・今朝は何事もなく通り過ぎていったようです。今朝の駅立ちは、いつにも増して、周りの“気”に集中していたのです。明らかに“怒り”の気を持っている人には、僕の“気”を1ミリも出しませんでした。すると面白いことが起こったのです。“良い気”を出している人だけに、「一生懸命」を差し出したのですが・・・それを取ってくれる確率が実に100%だったのです。前に受け取ったことを記憶している人でも、貰いたくなさそうな“気”を出しているときは、僕も動きませんでした。例え、目が合っても“違和感”がある時は、僕自身がピクリとも動かなかったのです。
2時間半で200もいきませんでしたが、沢山の温かい笑顔とハイタッチと差し入れとハグをしてもらって、最高に気持ちにいい駅立ちになりました。みんな、ありがとうね!!

朝ごはん
清瀬だったので、一度我が家に戻って・・・ダッシュで朝ごはんを食べてから、市役所に向かった。今日の本会議では俊さんが通告をして「市長の施政方針」に対する質疑をし、その次に僕が通告をしないで質問することになっていた訳で・・・
教室
議会で前に登壇すると、教室で黒板を背に立っているような気持になるから不思議だ。24人の48の瞳が僕を見つめる・・・なんてことはまずないし、可愛い子どもたちとは余りにもかけ離れた姿の人たちに向かって話をする訳だが・・・教室で話すのと少しだけ似ている雰囲気があるのである。勿論、学校の子どもたちの方が、僕の話には集中していたが・・・議場にも僕の話に耳を傾けるようにして聞いてくれる人もいる訳で・・・そういう人たちと目が合うと、ちょっぴりうれしくなる訳で・・・ま、今日は討論ではなくて、質問だから・・・授業とは全く違った感じだったけどね。
施政方針に対する通告なしの質問だったので、市長が笑って「通告してよ!」と言っていたので、しつこい質問は止めておいた。ただ、今年の4月から「全面禁煙にします!」と書いておきながら、喫煙ルームを作るだの、休憩時間は吸うだの、おかしなことを言うから「それは全面禁煙とは言わないでしょ!」と噛みついたのだった。

お母さん
本会議が終わり、ダッシュで母さんの所へ行った。ベッドに座りながら、「3時のおやつ」と言って、クッキーを食べていた母さん。「体温も血圧も正常です」「少し休みましょうね」と看護婦さんに言われていたので・・・「じゃあ、また来るね、お母さん」と市役所に戻ったのだった。

卒業アルバム
昨日の13時から17時までは塾。3年生は受験前だし、1.2年生は学年末テストだしで・・・4時間、みんなで燃えに燃えたのだった。もっとも、休み時間には昔の五中、六中のアルバムを見て、「あ、お母さんだ!」「私のお母さんもいる!」と大笑い。21年間で9回も3年生の担任をしたので、我が家には僕のものだけで9冊の卒業アルバムがあるのだ。自分たちと同じ歳のお母さん達の写真にみんなで爆笑したのだった。

塾(月曜日)
今日も塾。木曜日には入試だというのに、暢気な3年生が集まって・・・ちょっと心配になってきたのだった。

アドラーの言葉から15
「自分を愛することができなければ、他人を愛することはできない」アドラーはそう言います。「自分を信じることができない人が、人を信じることなどできる訳がない」のです。それは、自分を愛することができなければ、子どもを愛する大人になれない・・・自分を愛することができなければ、子どもを愛する教師にはなれないことを意味します。今を幸せだと思える大人になることが、周りの人々を幸せにする第一歩なのでしょう。

最初の16日目
僕の人生の残りの4分の1(21年)の最初の16日目は意外な駅立ちで始まった。それまで、余りいい思い出がなかった場所で、100%の成功率だったのだから・・・そして、議会で質問に立ち、母さんにも会って、子どもたちと一緒に勉強して・・・いい一日になったのだった。

絶対に打ってはいけない!子宮頸がんワクチン1180
製薬会社のロビー活動に屈し、国や自治体が摂取を呼びかけた結果、副作用を引き起こしてしまったのが、子宮頸がんワクチンの副反応。打つまでは健康そのものだった女子中高生達の苦痛の叫びが届かないようでは人間ではない!「精神的なものじゃないの?」「摂取により健康被害が生じたとは言えない」という医者や国は、「いじめがあったとは認められない」という教育委員会と同じで、被害者に寄り添う共感能力に欠けている“人でなし”である。福島や沖縄で苦しんでいる人たちに対する国の態度と同じである。人としておかしいのだ。だから、“人でなし”と呼ぶのだ。強者に優しく、弱者に厳しい・・・そんな国はまっぴらごめんである。人間は誰でも、もれなく、いつしか弱者になるのだ。自分自身が、親が、子どもが、兄弟が、友達が・・弱者になった時のことを想像できる、弱者に共感できる“人でなし”ではない、優しい人を国会に送りたいものである。

今日の写真1.
6時頃の清瀬駅北口です・・・僕の目の前にこの道があります。この道のど真ん中ではなく、3対7くらいの場所に立っています。

今日の写真2
母さんの部屋から見える景色です。ヒマラヤスギと線路が新宿の百人町の家から見える景色と重なって見えました。懐かしい景色、そして懐かしい電車の音と振動でした。

今日の写真3
転んで車椅子になった母さんです。笑ってはいるのですが、目の周りが内出血しています。車椅子からシルバーカーに戻れるといいのですが・・・

この日記を読んだ全ての人が、幸せな気持ちになりますように。    たかやん

20170227-1.jpg 20170227-2.jpg 20170227-3.jpg