9月22日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第265弾! 2017年9月22日(金)たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第265弾! 2017年9月22日(金)たかやん

駅立ちのお知らせ
解散総選挙があるらしいので、その前に駅立ちをしたいと思っています。今、一番可能性が高いのは・・・28日(木)の新座駅南口からのスタートです。29日(金)が志木駅南口で10月2日(月)がひばりヶ丘北口、3日(火)が東久留米東口、4日(水)が保谷駅北口、5日(木)が清瀬駅北口、10月6日(金)が清瀬駅南口という感じですかね。

休会日
一般質問が終わり、今日は休会日。「過労死」という言葉があるが、おっさんにも休日は有り難い訳で・・・午前中は久しぶりに二人でコートへ。1時間だけテニスを楽しんだのだった。毎日、心がうきうきする何かがないと・・人生は詰まらない。働く楽しさと、やすむ楽しさを両方楽しむ人生でありたい。残り少ない人生ですからね。

買い物
庭のテニスコートが台風で壊れてしまったので、その修復に取りかかった。構造を調べて、ボルトとナットを買ってきて・・・あっという間に修復。これでまた練習ができる。めだかの水槽に入れる藻も購入。3つある水槽に少しずつ入れたのだった。これでメダカの赤ちゃん達も元気に成長するだろう・・・

9月号
駅立ちの日程が決まったので、それに合わせて「市議会報告」の151弾!152弾!の作成に時間をかけた。市議会報告なんだけど、いろいろ書きたいことはある訳で・・・まとめるのが難しいのよねえ・・・。


今日の塾は嬉しかった。英語が超苦手だった中学2年生が、綺麗な発音で英語の教科書を1ページ暗唱し、しかも全て正確に書いてみせたのだ。ちょっと前には想像できなかったくらいの進歩で感動したのである。できないことができるようになる瞬間に立ち会える幸せは格別である。だって、本当に「いい顔」するんだもん。

衣替え
五中の生徒指導部から「衣がえのお知らせ」が来た。たまたまテーブルの上にあったのを読んで笑ってしまった。「正しい制服の着こなしを身につけるように、学校では下記のように指導いたしますが、ご家庭でもあわせてご指導ください」という内容だったのだが・・・その内容と僕の感想を書きますね。
1.スカートの丈・ズボンのベルトの位置を確認しましょう!
*スカートの丈はどうでもよろしい。時代と共に変化するものだからねえ。ズボンのベルトの位置?って何だ・・・
2.シャツ・ブラウスの裾を入れましょう!
*「出すとみっともないよ」と言えばいい。
3.ネクタイは第一ボタンをしめた真上で付けましょう!
*第一ボタンを締めたら苦しくないかい?俺は必ずネクタイはするけれど、第一ボタンは
殆ど締めたことないなあ・・・
4.女子の長い髪は。黒・紺・茶のゴムで束ねましょう!
*女の子の長い髪も短い髪も「女の子の命」だから、僕らが干渉できるものではない。僕が担任の時は「俺は結ばない長い髪が好きだなあ・・」と言って、綺麗な長い髪を褒めていたっけ・・・。戦時中ではあるまいし、ゴムで束ねる?センスがなさすぎないか?!
5.髪型は立てたり、固めたり、長すぎないようにしましょう!
*中高生のうちだけだぞ、髪の毛をいじれるのは・・・大学生の頃になると禿げ始める奴が出てくるんだから・・・今のうちにオシャレしておけよ!
6.バッグに付けるのは小さなキーホルダー.お守り等を一つまでにしましょう!
*そこまで言うか!!そんな細かいことまでルールを作ったら、そこに目がいって、大切なことが見えなくならないか!?バッグにお守りが二つ付いていたら・・・生徒指導の対象になるの?
7.靴下の色は白のみです。ご家庭でも徹底をお願いします!
*40年たっても変わらないねえ。中学校はウインブルドンか!!しかも靴下だけ白って・・・根拠は何?学ランとセイラー服の時代の名残か?ブレザーに白い靴下?別に黒でも紺でもいいじゃないの。その子のセンスなんだから・・・靴の色が自由になったんだから、それに合わせて靴下も自由にしたら?自由はいいぜえ・・・教師の視線が子供達の服装から、子供達の目や表情にいくようになるから・・・「いじめ」は減ると思うよ。今、大切なことは詰まらないきまりを守らせることじゃないよ。全ての子ども達が安心して学校で学べるようにすることだよ。教師の負担を減らす為にも、「くだらないきまり」はどんどん減らして、学校が安心して通える場所にすること、そして「学力向上」に目を向ける時だと思うな。世の中がこれだけ変化している時代に、内申を気にして、詰まらないきまりを守る子達が世の中に通用する大人になっていくだろうか・・・僕は心配でならない。後輩達の頭の固さもね。

誕生日
今日はすぐ上の兄、達矢の66歳の誕生日。小さい頃、一番虐められたけれど、一番尊敬もしていた兄も、もう66歳。頭が良くて、格好良くって・・・小さい頃は何も勝てる気がしなかった。僕が「俺は結構凄いかも・・」と初めて思ったのは、兄貴に褒められた時。父さんがいなくなった今、この兄貴に褒められると・・・その言葉を信じて頑張れる気がする。いつまでも弟にとって格好いい兄貴で居てほしい。そう思う弟である。

子宮頸がんワクチン1987
28年度、新座市で子宮頸がんワクチンを打った女の子は3人。3人もいる・・・。
痛みのある人生を生きるのは辛い。打つまでは健康そのものだった女子中高生達の苦痛の叫びが届かないようでは人間ではない!「精神的なものじゃないの?」「摂取により健康被害が生じたとは言えない」という医者や国は、「いじめがあったとは認められない」という、どこかの学校や教育委員会と同じで、被害者に寄り添う共感能力に欠けている。自民党の人相の悪い国会議員達と同じだ。副反応に悩む子達は運動もできなければ、学校にも通えないのだ。恋をして、悩むことも出来ないのだ。それは人生を奪われたのと同じ事。そういう悲劇を繰り返してはならない。戦争も原発事故も同じ。共謀罪や規制改革とやらで人生が台無しになるのは、いつも弱者なのである。グローバリスト達から国民を守るための「安全第一」という「規制」を壊してはならない!それが岩盤規制であることが今の日本には必要なことなのだ。子どもたちを守る規制がしっかりしていれば、この悲劇は起こらなかったのだから・・。

今日の写真1
僕の議席番号は26番。この席で質問をするのも後少しだけです。9月議会の残り3日と12月議会でこの席とさよならです。ちょっと寂しいかも・・。新庁舎の議場はどうやら2列らしく・・・今とは全く違う雰囲気の議場になりそうです。

今日の写真2
点字ブロックの現物を見せようとしているところです。5×5=25のポッチのブロックですが、黒く塗るか塗らないかで・・・2の25乗=33554432通りの情報をこの1枚のブロックに詰め込むことができるのです。カメラで読み込むので、ポッチが平面でも読み取れる訳で・・・凄い発想です。

今日の写真3
何かおかしいことがあったんでしょうね。笑っていますから・・・。真剣に質問していても、笑ってしまうこともあるのです。議会は「生き物」です。授業と同じで、何が起こるか分かりません。指導案通りに授業がいかないことがあるように・・・議場でもいろいろなことが起こる訳で・・・面白いですねえ・・・人生と同じですね。

*この日記を読んだ人が今日一日、幸せな気持ちになりますように・・・

20170922-1.jpg 20170922-2.jpg 20170922-3.jpg