3月5日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第64弾! 2018年3月5日(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第64弾! 2018年3月5日(月)   たかやん

川掃除のお知らせ
来月の黒目川の川掃除は3月25日(日)の予定です。栗原1丁目公園に9時集合です。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。5時から石神集会所で反省会があります。持ち物は黒目川を綺麗にして、”綺麗な黒目川を子ども達に残したい”という心だけです。多くの方の参加をお待ちしています。  連絡先 090-6497-5737 たかやん

4時55分
空は今朝も早起き。「音楽の課題やらないと・・」どうやら、体育や音楽もプリントを提出しないと、内申が下がるらしい。可哀そうな子どもたち。体育の実技が出来ても、音楽で才能があっても、課題を提出しないと「5」がつかないシステムの中で生きているのだ。俺は中学時代から体育と音楽だけはずっと「5」だったけど、今の新座の中学にいたら、「3」だったんだろうなあ・・・。

朝勉18
昨日の北辰テストの数学の問題を借りての朝勉。ふーむ、まあまあレベルの問題だったね。中二には少し難しい問題も・・・頑張れ!春から中三の子どもたち!!

9時
控室に到着。既に和久がいて・・・僕の後に俊さん、大佑と次々に到着したのだった。そして9時半に建設常任委員会がはじまった。

30年度一般会計の質疑
鈴木議員10点、伊藤議員5点、石島議員3点、森田議員が4点質問したところで、昼食休憩に入った。

昼食休憩後
小野議員が3点、たかやんが9点質問をして・・・今日の委員会は終わった。その後、5月の視察の打ち合わせをして、俊さんと団会議をして・・・今日の議会は終わったのだった。

僕の質問は・・・
1都県境のカーブミラーについて
2大和田・坂ノ下橋整備について
3志木駅南口駅前広場整備について
4新座駅北口区画整理事業への繰り出し金について
5大和田二・三丁目区画整理事業への繰り出しについて
6保谷・朝霞線への街路樹負担について
7下水道への繰り出し金について
8児童遊園の管理費について 
9総合運動公園施設整備費について

顔認識システム
新しいパソコンの顔認証システムがいい感じである。パスワードを入れなくていいのがいい。しかも、眼鏡を掛けていてもいなくても、認識してくれるようになったので、ちょっと嬉しい。illustratorもPhotoshopも入っているので、どこにいても「たかやん日記」が更新できるし、議会報告『一生懸命』も作成することができる訳で・・・。家のデスクトップパソコンより速いし、実にいい感じである。

テストのやり直し
確かにテストのやり直しは大切だ。『テストは間違えたところが大事だ。40点の人も70点の人も100点取れるようにしておけよ。』嘗ての僕も子どもたちにそう言っていた。それをやった子もいただろうし、やらなかった子もいただろう。それが子どもたちの選択なのだ。そこに意味があるのだ。それを強制的に提出させることに何の意味があるのだろう。僕にはそれが分からない。僕がいた当時の五中の子どもたちは県の平均を遥かに上回る成績を取っていた。埼玉大学付属中学と県でトップ争いをしていたのだから・・・・間違いない。

ノート提出
五中時代、僕も子どもたちのノートを見せて貰うことがあった。僕の授業が子どもたちにどう理解されていたかを確認する為だ。五中時代は優秀な卒業生のノートを借りて、授業をしたこともある。何故って、自分の授業を記録したものがなかったのだ。そう、僕は自分の授業を記録していなかった。教科書も使わない授業をしていたから、全て自分の脳みその中で記録しながらの授業だったのだ。先輩の中には「授業毎」に指導案を作って授業をしていた宇宙人もいたが、僕には無理な相談だったのである。ノートを子どもたちに見せてもらうのはいいだろう。でも、それを提出させて評価する意味は分からない。自分の授業を評価するのに子どもたちのノートを使わせて貰うのなら分かるのだが・・・
どうやら、空は今夜もテスト直しとノート提出で遅くまで時間を取られるのだろう。自分がやりたい勉強はいつになったらできるのか・・・

家庭学習ノート
それよりもっと分からないのが家庭学習ノート。担任がハンコを押すだけらしいが・・・何をしたいのかが分からない。担任にはそれぞれの教科がある。社会科の担任が数学を見たって、国語の担任が英語を見たって・・・分からんだろうが・・・アドヴァイスの一つもなく、ハンコだけ押して、子どもたちに何を伝えるのだろう。何のために子どもたちの時間を奪うのだろう。真面目に家庭学習ノートを提出しようとする空を見ていて悲しくなった。俺なら絶対にやらない。俺の人生に干渉して欲しくないから・・・俺の先生たちは、俺たちにそんな仕打ちはしなかったから・・・。何度も言う。勉強はやらされるものではない。自分でやるものだ。そして、やるのもやらないのも子どもたちの選択である。自分の人生なのだ。その時間を奪う権利は担任にはない。そんな暇があったら、自分の授業のレベルを上げることを考えて欲しいし、子ども達の「いいところ」を見つけて伸ばすことを考えて欲しい。これは空の為に書いているのではない。新座の全ての中学生の為に書いているのだ。

祐二
五中の4期生に村田祐二という子がいた。昭和53年4月。1年3組の理科の時間、祐二がノートを全く取っていないのに僕はすぐに気がついた。『ノート取らなくて大丈夫なの?』「大丈夫」祐二の目は輝いていた。驚いたのは理科のテストだ。祐二は90点以上を取ったのだ。授業中の集中力だけで、僕のテストで90点以上取ったのだから凄い。しかも、祐二はそれを3年間続けたのである。数学は出来なかった祐二だが、理科だけは特別に出来たのである。祐二の理科は最初から最後まで「5」だった。彼は理科の天才だったのである。その祐二も今の新座の中学校が評価したら「3」がいいところかも知れない。祐二はあの時代に生まれて幸せだったのだ。そして、僕もあの時代に教師として祐二に会えて、幸せだった。いつの世も、どこの国であっても、子どもたちの才能を潰すのではなく、能力を引き出すのが教育の力であって欲しい・・・そう思うのである。

折れない心をつくる2
この本の第1章のまとめにはこう書いてある。「人の言葉にあまり左右されてない人の方が人生を楽しめる」「悲しい、悔しいなど、マイナスの思いに費やす時間が多い人ほど折れやすい」「自己肯定感を持っていると折れにくい」そうなのだ。一度きりの人生である。楽しまないと勿体ないのである。人の嫌な言葉に過剰に反応するのはやめよう。

成田緑夢
久しぶりに素敵な青年を見た気がした。いい顔をしている。いい言葉を持っている。メダルなんかが目標じゃあない。障害のある人、引退を考えている人、普通の人が感動するようなスポーツアスリートになりたい・・彼はそう言った。彼の言葉に涙が出てきそうになった。パラリンピックが楽しみになってきたぞ。

文書
国会の財務省の答弁が酷い。そして「全く仮定の話なのでお答えすることはできません」という安倍晋三も酷い。麻生の答弁も酷い・・もう滅茶苦茶である。国会の軽視というより、国民軽視である。今の自民党は中国共産党、北朝鮮労働党と何も変わらない。国民を無視した恐ろしい政治集団に見えるのは僕だけではないだろう。

臭い、うざい
そんなことを毎日言われ続けたら・・・中二の女の子が死にたくなって当たり前である。学校が辛い場所になってはいけない。いろんな子がいていい場所・・・それが学校である。声氏を潰すのは学校ではない。ガチガチに管理されて育つ子どもたちは、そのストレスから逃げる為に、自分の仲間を攻撃していく・・・。僕はそれが怖いのだ。僕が知っている中学生の女の子は部活の顧問に「死ね」と言われた。そんなことを言われたら、学校に行けなくて当たり前だ。学校が学校ではなくなってきている。先生が先生ではなくなってきている・・・・そう感じている人は多い。

打ってはいけない!2165
「子宮頸がんワクチンは唯一がんを予防できるワクチンです」そういう人が未だにいる。確かに製薬会社はそう言って売り込んだ。所謂ロビー活動である。しかし、ワクチンの効用書にはそうは書いてないし、それを証明した人は誰もいない。検診で十分に防げる癌とも言われているのだ。一方でワクチンの副反応の被害は甚大である。痛みのある人生を生きるのは辛い。打つまでは健康そのものだった女子中高生達の苦痛の叫びが届かないようでは人間ではない!「精神的なものじゃないの?」「摂取により健康被害が生じたとは言えない」という医者や国は、「いじめがあったとは認められない」という、どこかの学校や教育委員会と同じで、被害者に寄り添う共感能力に欠けている。自民党の人相の悪い国会議員達と同じだ。副反応に悩む子達は運動もできなければ、学校にも通えないのだ。恋をして、悩むことも出来ないのだ。それは人生を奪われたのと同じ事。そういうひどい目にあうのは、いつの時代も弱者なのである。グローバリスト達から国民を守るための「安全第一」という「規制」を壊してはならない!岩盤規制が今の日本には必要なのだ。子どもたちを守る規制がしっかりしていれば、この悲劇は起こらなかったのだから・・。

今日の写真1・2
控室について、ジャージからスーツに着替えて・・・水を飲んで、委員会に向かいます。教
員時代は1年中ジャージでしたが・・・

今日の写真3
体が硬くなりました。何とか柔らかくしようと思って、隙間時間にはこんな本を読んでいます。
*この日記を読んだ、全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20180305-1.jpg 20180305-2.jpg 20180305-3.jpg