9月27日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第270弾! 2018年9月27日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第270弾! 2018年9月27日(木)  たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は、9月9日(日)無事終わりました。賢二、栄治、直弘、文夫、宣樹、里咲、ありがとう!来月は10月14日(日)、9時から行います。持ち物は「子ども達の為に黒目川を綺麗にしたいという心」だけです。トング、軍手、ゴミ袋はこちらで用意します。栗原一丁目公園に9時に集合です。夕方、17時から石神集会所で「反省会」があります。
連絡は090−6497−5737  たかやんまでお願いします。

朝勉229
今朝も結構早く目が覚めた。静かに朝勉を開始、誰にも気づかれぬうちに終わらせたのだった。

炭水化物オン
今朝の朝ごはんも麦ごはんに納豆、海苔とみそ汁。幸せな朝ごはんだった。

トレーニング44
食べたらスクワット。血糖値を下げるにはそれが一番よいらしく・・・朝ごはんの後にスクワット。昼ご飯の後にスクワット。夕飯の後にスクワットをしったのだった。

閉会
今日は9月議会の最終日。やっと終わる・・・というのが正直な感想かも知れない。自分で選択した道であるが、疲れる世界である。

9時前
控室に到着。今日も一番乗りである。軽く運動してから着替える。9時半から本会議が始まった。

9時半
本会議が始まった。直ぐに全員協議会へ。議題は1.ブラジリアンユーススクールゲームズ2018への選手派遣、2.新座市財政健全化、3.大和田坂の下橋の発注形態の変更と施工スケジュールである。

午後1時05分
陳情5号を全面的に採択すべきと委員長報告に「反対討論」をした。委員会では「不採択」になったのである。それを皮切りに、今日は前に立って、俊さんと交代で討論し続けた。

議第17号議案 東海第二原発の運転期間延長を行わないことを求める意見書
カサジが賛成討論。そして、俊さんも賛成討論。「危ない原発。被災している老朽原発。弱い立場の人が逃げられない。汚染もある。首都圏にある古い原発を再稼働させるわけにはいかない。」俊さんはそう言った。

議第19号議案 キャッシュレス社会の実現を求める意見書
この意見書には反対討論した。議員提出議案に反対討論をするのは嫌なものだが・・・議会は言論の府である。お互いに意見をぶつけ合うことが大事なのだ。僕の後は亀田さんが賛成討論して、楽しくなってきたぞ。

議第22号議案 介護保険に係る国庫負担割合の大幅引上げを求める意見書
カサジの賛成討論には説得力があったし、市の財政にとっても大切なことだったのだが、何故か反対が多く否決された。

議第23号議案 米軍横田基地へのCV-22オスプレイの本格配備に反対する意見書
に勿論、賛成討論。戦後73年も経っているのに、米軍機が日本の空を自由に飛び回る・・・そんな植民地的状態に我慢ができる人達の気が知れない・・・そういう人達が「靖国」だと「日の丸」だの言うから、おかしくなる訳で・・・彼らには「靖国」も「日の丸」も語る資格はない。

議第24号議案 消費税の10%増税中止を求める意見書
これにも勿論、賛成討論。消費を冷え込ませて、輸出大企業が「還付金」でぼろ儲けする仕組みの消費税増税に賛成してどうするの?新座市の

議第25号議案 75歳以上の医療費負担の原則2割化を実施しないことを求める意見書
これには母さんの為に賛成討論。

議第26号議案 新座市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
これには池田さんが反対討論、辻さんが賛成討論、川上さんが反対討論、僕が賛成討論と
久しぶりに討論が賑わった。議会はそれが仕事。黙っていて給料をもらう訳にはいかない。というのが僕の議員という仕事に対する考え方である。

17時
9月議会が終わった。長―い議会だった。嫌―な気分も味わったし、とても嬉しいこともあった。でも、トータルすると断然プラスである。
たかやん
本会議が終わり、帰ろう・・そう思った時、「たかやん!ポスターいいの?」と芦野さんに言われた。僕は時々芦野さんのことを「あっぺ」と呼ぶのだが、あっぺから「たかやん」と呼ばれたのは初めてのことで、嬉しかった。人格を否定する人がいると思えば、あっぺのようにあだ名で呼んでくれる人もいる。僕のことを「たかやん」と呼んでくれる人で、僕のことを嫌いな人は一人もいない。僕は「たかやん」という呼び方の中に、愛情を感じるのである。「たかやん」て読んでくれて、ありがとう!あっぺ。


教師を目指す人へのメッセージ   第184弾!    卒業文集7(二中3年2組)

『5年前の思い出』
皆様、お元気でしょうか。卒業してから5年、皆様はどのような生活を送っているのでしょうか。
 さて、中学3年の時、タカヤンからいっぱい教わったり、いっぱい遊んだので、とても充実した日々だった。中学校3年間の中で一番楽しかったクラスだったし、自由だった。そんなクラスと共に、あっという間に1年間が過ぎてしまったので、短い時間だなあと感じる。でも、タカヤンに会えたから、こんなにいい日々が送れたんだと思う。
 授業中は一生懸命教えてくれて、たまに面白い事を言って笑わせて、学活は学校を出て、公園で遊んだこともあった。授業中に学校を出るなんて、信じられなかった。勿論、初めてだったし、他の先生ならやる訳がない。授業中に学校を出たら怒る。規則は守れ!なので100%ない。タカヤンだからやれることだ。また、体育祭、合唱祭も特に印象深かった。
 合唱祭では何回も何回も練習をやったから、その結果金賞になったのだと思う。まさに「イッツ ミラクル」だ。合唱祭には参加できなかったけれど、CDを聴いて凄い歌声だと思った。体育祭もダンダンの練習をやって、当日1位になり、そして白組は優勝した。僕は金賞も優勝も初めてで、中学校生活最後の体育祭、文化祭でとれたのですっごく嬉しい。修学旅行もいい思い出になった。行きの新幹線でタカヤンがサングラスを掛けているのを見て、めっちゃ驚いた。一瞬、暴力団かと間違えるくらい怖かった。大輔と将棋をやったり、原爆ドームを見て、原爆の恐ろしさを知り、そして宮島に行って、素晴らしい景色を見た。帰りの新幹線ではタカヤンと将棋で勝負したけれど、直ぐに負けたから悔しかった。
 こんな楽しい時間を送れて嬉しかったし、また懐かしい。「時間が戻ればなあ」と言っていたら、その通り。もう1回楽しかった時に戻りたいが、現実的に不可能。だからこそ、毎日を充実していこうと思う。タカヤンやみんな、そして潤と一緒にいた時間を無駄にしない。
ということで、それではまた会いましょう。(俊彰)
*この俊彰とは新座駅南口でよく会います。ハイタッチをしたり、ハグをしてくれたり・・・本当にいい奴です。人相の悪い、ウンコ製造機と会っても・・・俊彰のハグで一発で忘れられるくらい温かい奴です。

天体観測
空が望遠鏡で星を見たい・・・と言い出したので、望遠鏡を担いで公園に向かった。残念ながら、望遠鏡の部品に欠陥があり、よく見えなかったのだが・・・空が理科の「天体」の授業で本物の空に興味が沸いたことが嬉しかった。どこかに空父のDNAがあるのかも知れないなあ。

打ってはいけない!2360
自民党政権は国民の為と言いながら、裏ではその正反対の政治を行っています。働き方改革、農協改革、種子法廃止、カジノ法案、郵政民営化、水道民営化、消費税増税・・・・「子宮頸がんワクチン」も同じです。どんなワクチンにもリスクがあります。製薬会社はワクチンで儲けたい。儲けたいから宣伝をします。「安全で絶対に効きます」と宣伝します。税金を使って「ただということにして」売れたら一番儲かる・・・製薬会社は国会議員に接触します。「安全」で「子宮頸がん」を防げる唯一のワクチンである・・・至れり尽くせりのロビー活動に負けた国会議員達は、国民の為ではなく、それを信じていてもいなくても、税金を使って、ワクチンを「無料」で打てる仕組みを作ります。そうやって、母親達が騙され、女子中高生達が「無料」でワクチンを接種させられたのです。
「子宮頸がんワクチンは唯一がんを予防できるワクチン」ではありません。確かに製薬会社はそう言って売り込みました。しかし、ワクチンの効用書にはそうは書いてないし、それを証明した人は誰もいないのです。一方でワクチンの副反応の被害は甚大です。痛みのある人生を生きるのは辛いものです。
打つまでは健康そのものだった女の子達の苦痛の叫びが届かないようでは人間ではありません!「精神的なものじゃないの?」「摂取により健康被害が生じたとは言えない」という医者や国は、「いじめがあったとは認められない」という、どこかの学校や教育委員会と同じで、被害者に寄り添う共感能力に欠けています。副反応に悩む子達は運動もできなければ、学校にも通えないのです。恋をして、悩むことも出来ないのです。それは人生を奪われたのと同じ事です。グローバリスト達から国民を守るための「安全第一」という「規制」を壊してはならないのです!岩盤規制が今の日本には必要です。子どもたちを守る規制がしっかりしていれば、この悲劇は起こらなかったのです・・。当時、中高生だった女の子達が二十
歳を過ぎた女性になりました。一番、楽しい筈の時間が痛みの、その苦しみの時間に代わってしまったのです。その時間はもう戻りません。彼女たちに最大限の償いを・・・それが僕達大人の義務です。そして、同じ過ちを繰り返さない仕組みを作ることが僕たちの義務なのです。「規制緩和」なんか糞くらえ!です。

今日の写真1
焼き鳥丼の具が好きです。妙に美味しいのです。幸せな気持ちになります。ちょっとしたことで幸せになれるのですから、安い男です。

今日の写真2
控室のワンショットです。「何撮ってるんすか!絶対に載せちゃだめですよ!」と大佑に言われると・・・載せたくなる訳で・・・ごめんね、大ちゃん!

今日の写真3
小学生の真剣な顔が好きです。出来なかった時の悔しい顔も、出来なかったことが出来るようになった時の顔も大好きです。子ども達と一緒にいるだけで、幸せな気持ちになる自分がいます。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・


20180927-1.jpg 20180927-2.jpg 20180927-3.jpg