1月2日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第2弾! 2018年1月2日(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第2弾! 2018年1月2日(水)  たかやん

新学期
いつものことだが・・・新学期早々遅刻してしまった。五中の職員室の前を通ると、もう職員会議が終わっているのが分かった。職員室に入ると・・・ヨッシーが僕を見て「遅いよ!」と笑う。新しく入ったテニス部の若い女の先生も笑顔で迎えてくれた。いじわるそうな顔をした新任の教務主任が「高邑先生、校長室に来てください」と意地悪そうに笑う。新学期早々に遅刻したので、校長も教頭も怒っているのだろう・・・(しょうがねえだろう・・・254が混んでいたんだよ!)そこで目が覚めた!!
なんで、遅刻の夢?それも五中の職員室・・・。俺は五中でも六中でも誰よりも早く学校に来ていたから、遅刻のちの字もなかったのに・・・そして助けてくれたのがヨッシーと現役の五中の若い女の先生の笑顔なのだから笑える・・・

朝勉328
今朝も数学からはじめてみた。受験まであと僅か・・・子ども達のプレッシャーを和らげる為にも頑張らないとねえ・・・

トレーニング138
スクワット、チューブトレーニング・・・で、今日も簡単に終わらせたのだった。

手書き
新座市内から来た年賀状に返信を書いた。市内には自分から年賀状は出せないし、返信も印刷が駄目なので、全て手書きで書いたので、かなり時間がかかった。まあ、それはそれでいい訳で・・・・やはり自筆の年賀状には味があっていい。勿論、時間がないので市外には多少パソコンを使わせて貰ったが・・・とほほほほ。

所沢
午前中に所沢に向かって出発した。おじいちゃん、おばあちゃんのお墓参りに行き、お寺で初詣でをして、お母さんの美味しい料理を食べて、義理の弟と話をして、新座に戻ってきたのだった。

準備
明後日から再開する冬期講習の準備。子ども達に合ったプリントを作成したり、ネットを探したり・・・これがまた楽しくて、時間を忘れるのである。楽しいねえ・・・・。

TPP
気がつかない内にTPPが発効した。「金」と「物」と「人」が国境を超えて自由に行き来するようになって、得をするのは誰だっていう話だ。グローバル企業だけが儲け、どの国の国民も搾取されては堪らないのである。

教師を目指す人へのメッセージ   第286弾!   モチベーション

 子どもをやる気にさせることはもの凄く大切なことですが、「教師」を「やる気」にさせることも大切なことです。それはそうです。子ども達を「やる気」にさせる先生こそが「本物」の先生なのですから・・・・
今の先生達の給料は少なすぎます。わが市では校長でさえも年収1000万以上いく人が1人もいないというのですから、どうかしています。「先生」「先生」と持ち上げられても、生活ができないのでは話になりません。「校長クラス」でさえそのレベルなのですから、若い先生達の生活はもっと切実です。その上、先生達の4分の1は非正規雇用なのですから、忍耐の「二文字」が似合いそうです。金の為に教師になろうという人は少なくても、
それでは「優秀」な人材が教育界から離れていくのを止めることは難しいでしょう。我が新座市ではその上に「先生」達から年間1万8000円もの「駐車料金」を徴収しているのですから、本当にどうかしています。「財政難」という言葉は「安倍自民」がよく使う言葉ですが、「教育」に金をかけない国は亡ぶといわれていますから、まさしく「亡国政策」を追従していることになります。
 給料が少ない上に「授業力」「学級経営力」を正当に評価されなければ、モチベーションは落ちていきます。先生達をやる気にさせるには、その二つの正当な評価が最低限必要なのです。
 部活の評価など、その次の次の話です。僕自身、テニス部で全国優勝したとき「優秀教員賞」とかいう賞で表彰されたことがありましたが、実に違和感がありました。
「授業」で表彰されるのなら嬉しいのですが、部活で勝ったからって、「優秀教員」はないでしょう。「優秀顧問」ならまだ分かりますが・・・・
 ああ、教育委員会っていうのは、そういうところで判断するのか・・・と市教委に不信感を持った記憶があります。
 あなた方の時代には、教師一人でも家族を養うのに十分なレベルの収入があり、「授業力」や「担任力」が正当に評価されるようになるように、祈りながら・・・・僕自身もこれから発信していきたいと思います。
 
今日の写真1
所沢のお寺でお墓参りをした後に鐘をつく空です。「願い事をしてつくと叶う」と書いてありましたが・・・何を願ったのかは空父には分かりません。

今日の写真2
左から、昨日の日記に登場した紀、雪、亮です。母さんも大喜びだったでしょう。こうしてみると、仲良し三兄弟ですねえ・・・。

今日の写真3
左から敦子、雪、亮です。アッコは五中4期生の2年1組で一番小さかったので最初の学級委員になりました。当時の1組は「面倒くさいから一番チビが学級委員な」と担任が勝手に決めていました。その時はアッコが「怖い」女になるとは夢にも思ってなかった担任と1組の男子集団でした・・・(笑)ここも三姉妹(弟)に見えないこともないですねえ・・。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・



20190102-1.jpg 20190102-2.jpg 20190102-3.jpg