10月4日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第277弾!  2019年10月4日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第277弾!  2019年10月4日(金) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日3日(木)5時半〜8時半の新座駅南口での駅立ちは雨の為、来週に延期になりました。来週は志木駅南口、清瀬駅北口、南口、朝霞台を行う予定ですが、視察が二日入っているので、再来週になるかも・・・おっと、選挙と重なるか・・・?

4時
外はまだ暗かった。心配していた雨は・・・パラパラ・・・天気図を見て、今日の駅立ちの中止を決めたのだった。

駅立ちの神様2
今朝は雨。ずっと「駅立ち日和」で、それもずっと独り占めできた一週間だったが、今日は雨で中止。でも、きっと「睡眠負債」になっている僕らを「駅立ちの神様」が休ませてくれたのだと思う。確かに、4日間連続の駅立ちで睡眠不足だったことは確かな訳で・・・久しぶりに6時までゆっくり眠ったのだった。

6時
基礎英語がスタート。7時まで今週の復習をしたのだった。そして、隙間時間に読書。駅立ちがない分、時間が余る訳で・・・

駅立ち雑感3
スマホ・・・前に比べてスマホを見ている人が多くなった。まあ、受け取りなくない時に、スマホに目を落としてくれると、分かり易くていいのだが・・・

イヤホン・・・スマホよりも多いのがイヤホンである。その中にはスマホも含まれるのかも知れないが、目も耳も別の世界にいると、目の前のことに気がつかないことも多いだろう。
ただ、「一生懸命」を手にしてくれる人はイヤホンを外してくれる人が多い訳で・・・。

スルー・・・駅立ちをしていると100人単位でスルーされることがある。それをどう捉えるかが大事だと思う。スルーされる時間が長い程、僕は「次に来てくれる人は誰なのかな」と次の笑顔を想像して、幸せな気持ちになるのだ。スルーされることには集中しない。いい「電波」が来ない時は、「英語の暗誦」をしたり、頭の中で「世界一周」をしたりして、脳みそを鍛えるのである。

人身事故
空が乗った電車が人と接触したらしい。このところ、電車への飛び込みが続いている。空から東久留米の手前で止まってしまった・・・という連絡が入った。急行だったので、東久留米には止まらない電車だったのだが、「降りられたら、東久留米で降りて」と連絡を入れる。電気もエアコンも止まり、体調が悪くなったらしい。電車は東久留米に停まり・・・無事、迎えに行けたのだった。

物理
5時過ぎから、突然「物理教えて!」と空が物理の教科書を持って来た。物理基礎の公式の意味を教えて欲しいということで、ホワイトボードを使って説明する。この間の化学と一緒で分かれば出来るようになるだろう。計算は強いので、理屈が分かれば大丈夫だろう。空の質問はいつも突然で・・楽しいのである。


夜は中学生の塾。3年生の為の、試験前の特別塾であるが、1年生も参加しての塾になった。なかなか、中身の濃い2時間であった。土日も頑張ろうねえ!!

臨時国会
久しぶりに「超悪い電波」を出している男が喋っているのを見た。彼の演説に「おーっ!」と沸く国会。その気持ちの悪さは、まるで戦前のようだ。憲政史上最低の男を総理大臣にしてしまった大人たちの責任は重い。金融機関に年間340億も設けさせ、学生にそれだけ負担させている社会を作ってしまったのは我々大人の責任である。あの男たちを国会でのさばらせ、子どもの7人に1人が貧困で、国民全体の56.5%が「生活が苦しい」と感じている社会を作ってしまったのは我々大人なのだ。


教師を目指す人へのメッセージ  第561弾!    たかやんへ

たかやんに初めて手紙を出します。僕は何回も会った人じゃないと思ったことが上手く喋れません。だから手紙にしました。全国大会優勝おめでとうございます。
うちの学校が優勝したというのを聞いた時、ビックリしました。お祝いしたいのですが、手紙なので出来ません。残念です。たかやん達が来て、遊べるのは27.28日です。

うちの母から聞いたかも知れませんが、僕は生まれつきアトピー性皮膚炎です。小学校1年から4年生までは我慢して行ってました。でも、5年生の時、女子にアトピーのことを言われてから学校に行けなくなりました。でも、最近、完璧ではありませんが、顔には症状が出なくなりました。母たちには行ってませんが、中学校に行こうとしているのですが、いざとなると勇気が出ません。
中学校は嫌いじゃありません。でも、中学校に行っても遊ぶ友達がいません。小学校の時の中のいい友達は違うクラスにいってしまい、遊べません。だから、前に中学校に行った時、声をかけようとしましたが、駄目でした。でも、いつか勇気を出して、学校に行って、友達もつくってみます。僕はたかやんが好きです。2年生になっても3年生になっても僕の担任の先生でいて欲しいです。(貴広)

涙が出てきた。嬉しくて、嬉しくて、理準で一人で泣いた。手紙だから「一生懸命」に載せるのはやめようと思ったけど、みんなにもこの嬉しさを分けてあげたくなって書いてしまった。

手紙を読んで泣くなんて何年振りだろう・・・夏休み、テニス、テニスの毎日だったけど、1日だって貴広のことを忘れた日はなかった。神様がそれを知って、貴広に手紙を書かせてくれたような気がした。嬉しい、もの凄く嬉しい。全国大会優勝より、ずっと嬉しい。
(ともや)
『一生懸命』幻の学級通信 第90弾! 新座市立第六中学校1年4組 1991.9.6
*小学校5年の時から学校に来られなくなった子の手紙を「一生懸命」に載せてしまう・・・当時の貴広がこれをどう思ったのか、心配になります。そして、今の貴広がどう思うのかも・・・・でも、僕はみなさんに伝えたいのです。貴広の苦しさと、僕がこの手紙を読んで泣いた時の嬉しさを。もし、貴広の手紙を「一生懸命」に書いて無かったら・・・・それをみなさんに伝えることもできませんでした。
そして、小学校5年生の女の子であっても「言葉」というナイフで友達の心に傷をつけてしまうことがあることを子ども達にも先生になる人達にも知っておいて欲しいのです。

今日の写真1
ひばりが丘北口です。スタートが4時45分だったので、まだ暗いのです。これからの駅立ちはどこの駅でも暗い中での駅立ちになります。寒さとの戦いもこれからはじまります。

今日の写真2
東久留米の東口は5時半からだったので、薄暗い中でのスタートになりました。東久留米なので、東久留米市の人も多く受け取ってくれます。それが又嬉しい訳で・・・新座市以外の人が「一生懸命」のファンになってくれるということは、本当に嬉しいことです。

今日の写真3
小さな幟は数秒でセットできますが、大きな幟はセットに数分かかります。その時間に会えない人もいるので、その分早く行くようにしているのです。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20191004-1.jpg 20191004-2.jpg 20191004-3.jpg