12月2日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記   第336弾!  2019年12月2日(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記   第336弾!  2019年12月2日(月)  たかやん


今日は朝から雨。駅立ちもポスティングもテニスも出来ない月曜日。こういう日は議会があったらいいのに・・・休会。雨には勝てませんねえ・・・。

朝勉
雨でいいのは勉強ができること。朝からお勉強ができることは本当にいいことである。朝の隙間時間を使って、お勉強したのだった。

東久留米
雨の日は道路が混む訳で・・・空はギリギリで階段を上がっていった。乗りたい電車に乗れたかどうかは、不明。間に合っていればいいのだが・・・・。

手紙
雨の日は手紙を書くに限る。雨の匂いは大切な人を思い出させてくれる訳で・・・。「一生懸命」を同封して、小学校1年の時の担任、美佐子先生。父さんの弟の猛おじちゃんに手紙を書いたのだった。

領収書
雨の日は領収書の整理をするに限る。確定申告の時期と選挙が重なる訳で・・・今から、領収書だけはちゃんと整理しておかないとね。

朝霞市議選
気になっていた朝霞市議会選挙の速報を見た。トップ当選は立憲民主党。朝霞台駅で会った「オリーブの木」の外山まきさんも共産党の3人も全員当選していたし、石神井高校の後輩も貢が応援していた人も受かっていてよかった。

望月衣塑子と前川喜平
昨夜のBS5で「望月衣塑子と前川喜平」の二人が討論番組に出演していた。今、一番会ってみたい人5人の中に入っている二人が同時に出ていたのだから、当然録画をした訳で・・・。その録画したものを朝ごはんを食べながらじっくりと見たのだった。

64万2960円
来年度の一橋・千葉・医科歯科大などの国立大学の授業料がこんな金額になるらしい。昭和46年入学までは月に1000円(年額1万2000円)、48年入学は月に3000円(年額36000円)だった授業料が僕らの時と比べても17倍。先輩達の時と比べると50倍になるのだから本当に酷い話だ。安倍内閣になって、教育にお金をかけない国に成り下がっている。国立大学への補助金が次々とカットされている。大学の先生達の雇用条件もどんどん酷くなっているのだから安心して研究などできる訳がない。金持ちボンボン総理には下々の者の気持ちや家計は理解できないのだろう・・・。こんな酷い政治家を国会議員に選んでしまった国民のレベルの問題かも知れないが・・・・

記録
大切なのは記録である。公文書は特に重要だ。政権に都合の悪い公文書をシュレッダーにかけるなんていうのは日本の歴史に残していい訳がない。世界の笑いものである。そもそも、予算を超過した「桜を見る会」は会計検査院の検査に対してどう対応する気なのだろう。

電話
177弾で取り上げた公園問題。今日、新座市東に住む方から電話があった。「駅で頂いた通信を見て電話しました」ということだった。「子ども達が公園で伸び伸び遊べないのはおかしい。市はどう考えているのか」という話だった。「今度の12月議会でも引き続き取り上げて、追及します。」子ども達が公園で自由に遊べないことを市民の方達も憂いているのである。


夜は塾。受験生+1年生という面白い組み合わせの塾。なかなか楽しかったぞ。塾は楽しくないとね。

教師を目指す人へのメッセージ  第619弾!     いじめ

見ていた。というのが怖いと思った。見ているというのは関係ないという見方もできるが、ある意味では共犯だろう。
いじめはそういう共犯者がいて、成立するような気がしてならない。
昔は苛めっ子もいたが、それに対抗する正義の味方もいた。そういう構図が最近の学校にはない。
一匹狼というタイプの子もいなくなった。甘えっ子の我儘集団が弱い奴をいじめるというパターンが多くなってきた。
1対1で喧嘩をしてきてないから、力の加減が分からず、こうして殺してしまったりする。
言葉の問題もそうだ。言葉は体は傷つけないが、心はしっかり傷つける。「臭い」とか「触るな」とか「ばい菌」とか・・・
「ガイジ」とか「しんちゃん」とか、悲しいくらい嫌な言葉を平気で使うバカもいる。
自分と違うタイプの人間を受け入れられない・・・悲しいことだと思う。これから大人になるお前たちは、色んな国の人と仲良くしていかなくっちゃいけない。目の色も髪の毛の色も言葉も文化も何もかも違う人達と仲良くして、地球を守っていかなくっちゃいけないのだ。
お年寄りや障害のある人や小さな子を大切にする社会をつくっていかなくてはいけないのだ。
弱い者虐めはいけない。誰でも分かっていることだ。だけど、周りが平気でしていると、自分もその仲間に入ってしまう・・・見ている仲間に入ってしまう。
有平君の命を無駄にしてはいけない。彼がどんな思いで死んでいったのか、本気で考えられれば、弱い者虐めはできない筈なのだが・・・
『一生懸命』幻の学級通信 第191弾! 新座市立第六中学校 2年4組   1993年 1月18日から
*そういう事件があったんですね。学校に行かなければ死ななくても済んだ子が沢山いるのです。いじめを見抜く力をつけるにいは、「外見」を見ていてはいけません。「外見」で判断することは素人でも簡単にできます。「外見」でしか、見られないようになると、これはもう「ど素人」です。ど素人にならないように、気をつけてくださいね。

今日の写真1
今朝の朝ごはんはこんな感じ。「長生き味噌汁」がメインの朝ごはんでした。味噌汁が飲める朝ごはんで一日がスタートすると幸せですねえ。

今日の写真2・3
雨の一日だったので、シエラレオネの夕日です。綺麗ですよねえ。いつも素敵な写真を送ってくれる崇(北大テニス部の1年後輩)に感謝、感謝です。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・


20191202-1.jpg 20191202-2.jpg 20191202-3.jpg