5月6日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第126弾  2019年5月6日(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第126弾  2019年5月6日(月)  たかやん

朝勉453
昨夜寝たのは2時過ぎだったのだが、今朝は4時過ぎに起きてしまった。ちょっと眠い。
そして「ラジオ英会話」も今日から5月号に入って、新しいテキストの暗唱がはじまった。気合を入れなおして頑張るぞ!

駅立ちのお知らせ
明日から駅立ちがはじまります。明日7日(火)は東久留米東口で5時半〜8時半、8日(水)は保谷駅北口で5時半〜8時半、9日(木)は新座駅南口で5時半〜8時半、10日(金)は志木駅南口で5時半〜8時半、13日(月)がひばりが丘北口で5時〜9時、14日(火)が清瀬駅南口で5時55分〜8時半、15日(水)が清瀬駅北口で5時55分〜8時半、そして、そして・・・もしかしたらですが、朝霞台駅に久しぶりに立つかも知れません。何が起こるか・・・楽しみです。

入稿
結局、今朝になっても何度も何度も書き換えて・・・入稿は9時過ぎになってしまった。ギリギリまで待ってくれたお父さん(ゆうぶん社の社長)に感謝、感謝である。これで、明日からの172弾、173弾の配布が可能になったぞ!!

片付け
印刷が出来上がるまで、少し片づけに燃えてみた。すると・・・探していたものが出てくるから不思議である。片付け・・・片をつけることは、いいことなのだ。

百均
幟の修復に必要な小物を買いに、東久留米の百均へ。狙っていたものは直ぐに見つかり・・・216円払って、戻ってきたのだった。

修復
明日からの駅立ちに備えて、ボロボロになって幟を修復した。お世話になった小さな幟なのだが、可哀そうに雨と風に打たれて・・・汚くなってしまったのだ。新しい紙に「たかやん」と書いて、タカヤンマークを描いて・・・明日の駅立ちの準備は順調である。

172弾!173弾!
夕方、塾がはじまる前に印刷は完成した。車で取りに行き、後部座席に積んで・・・・いよいよ明日からの駅立ちが現実味を帯びてきた。毎月立っていても、駅立ち前夜は緊張するものである。まるで、体育祭の前の晩のような気持ちになる自分がいるのである。


教師を目指す人へのメッセージ   第414弾!  母親はいったい何を教えているのだ

連休
どこかに遊びにいったのはいつの頃の話だろう。もう思い出せないくらい連休の味を忘れてしまっている。多分、この20年間は連休で休んでいない。特にこの5年間は連休の間、ぶっ倒れるくらい働いた。昨日も、策昨日も5時半起きで、昭島まで行き、大会運営をして、帰って来るのは20時過ぎという生活だった。「テニスが好き」と言ってしまえば、それまでだけど・・・テストの採点中に意識を失ったのだった。糞!若さが足りねえぞ!!

母親はいったい何を教えているのだ!!
「先生、麺いくつ茹でたらいいの?」『ああ、3つだな。』昨夜、高邑家でテニス部の女の子達がラーメンを作ってくれた。その時の会話。『自分で作るからいいよ。』「いいの、いいの、まかしときなさい!」『あれ?もうモヤシ炒めちゃったの?モヤシは一番最後だよ。』「いいの、これで」野菜が炒め終わり、麺が茹で上がって・・・『おい、つゆのお湯はどうした?』「これから沸かすの」『ばっか、麺が伸びちゃうだろ?』徐に鍋を洗いはじめる。『この麺,いくつ茹でたんだ?』「3つって言うから、3袋」『3袋』「そう」『3袋っていやあ9玉じゃねーか。』「そう」『どういう神経してんだよ。』「どうしてー?」『お前ら、常識ってもんがないのか。俺はもう食わないかんな、そんなラーメン』「フン、いいよ。あたし達で全部食べますよー!」ラーメンが出来上がって・・・「おいしい」「ねえ、美味しいじゃないねえ」「わあ美味しい」「これくらい伸びているのがいいのようねえ」『馬鹿野郎!まずいものはまずいんだよ。』
暫くして、自分でラーメンを作り始めると・・・向こうの部屋から「あたしもう絶対にラーメン作らない」「あたしも」「もう絶対いや」『ああ、作らない方がいい。人類の為だ。』「もう頭きた!この家で何も作らない!」俺、笑いが堪えられず、吹き出す。
『まずいものをまずいって言って何がいけないんだよなあ。』ラーメン作りに参加しなかった女の子が頷く。『旨いものは旨い、まずいものはまずい!って言ってやんなくっちゃ、料理なんか上手になれないよ。』また頷く。「あたしんち、このラーメンじゃないから。あたし、初めてなんだからこのラーメン」『それがどうしたって言うんだよ、タコが。お前らは料理の基本ができてないんだよ。』
3年前もこうだった。2年の女子と合宿をしたのだが・・・飯はまずい、掃除はできねえ、布団はキチンと畳めない。俺は頭にきて『こんなまずい飯が食えるか!』『てめえら、14年間、母親に何を習って来たんだ!!』
それから1年後の合宿。俺は何1つ文句を言わなかった。みんな1年間、努力していたのだ。きっと、お母さんに料理の仕方も掃除の仕方も習ったのだろう。見違えるような生活力になっていた。
上品に育てるのもいいけれど、勉強、勉強もいいけれど、コラ母親。飯くらい作れる女の子にしろよ。掃除や仕事をできる女の子にしろよ。コラ母親、聞いているか。このまま育ってしまったら、娘達が可哀そうだぜ。返信を待つ!!
*こんな学級通信を出されたら・・・きっと、飲みながら書いたのでしょう。校長はヒヤヒヤもんだった筈です。内容も言葉遣いも酷いものです。ただ、この子達がこの後、「料理」や「家事」が出来るようになったことだけは確かなことです。この時の返信は手元にありません。どんな返信があったのか・・・記憶になくてよかったのかも知れませんね。この時の僕はまだ20代・・・分別の欠片もなかった時代でした。

今日の写真1
明日履いていく、新しいシューズです。アシックスの靴で、なかなかいい感じです。

今日の写真2
リニューアルした幟達です。明日から、この子達が活躍してくれます。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190506-1.jpg 20190506-2.jpg 20190506-3.jpg