6月15日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第166弾  2019年6月15日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第166弾  2019年6月15日(土) たかやん

川掃除のお知らせ
今月6月の黒目川の川掃除は23日(日)に決定しました。朝の9時に栗原一丁目公園に集合です。そこから、馬喰橋まで遊歩道を掃除します。馬喰橋から川の中に入り、土手を掃除しながら川を遡ります。栗原一丁目公園でごみを下ろし、さらに神宝大橋まで、土手、遊歩道、川の中を同時に掃除していきます。そこで、休憩して水分を補給したら、また栗原一丁目まで土手と遊歩道を掃除し、栗原一丁目公園でゴミを下ろして終わりです。
トング、ゴミ袋、軍手はこちらで用意します。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。午後5時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡先 090 6497 5737 たかやん  まで。

駅立ちのお知らせ
6月の駅立ちは24日(月)からの予定です。あくまでも予定ですが、24日(月)ひばりが丘北口で5時〜9時、25日(火)東久留米東口で5時半〜8時半、26日(水)保谷駅北口5時半〜8時半、27日(木)新座駅南口で5時半〜9時、28日(金)志木駅南口で5時半〜8時半、7月1日(月)清瀬駅北口で5時半〜8時半、2日(火)清瀬駅南口で5時半〜8時半、3日(水)朝霞台駅で5時半〜8時半です。駅立ち仲間のみなさん、よろしくお願いいたします。

朝勉493
6時〜7時朝勉。だらだらと英語をやりました。はい。

7時過ぎ
いつもより早めに東久留米に。雨が降っていたが、そんなに混んでなく・・・空が乗りたい電車に間に合ったのだった。

ビール
今日も朝からビールで乾杯!!「そんなに飲んで大丈夫なの?」と空ママ。『大丈夫だよ。アルコールも糖分もカロリーもオフなんだから・・・・』そう、例によってノンアルコールビールである。それでも十分酔った気分になる訳で・・・・・何か「不良」になったような気分になって、楽しいのである。

国会中継
そのビールを飲みながらYouTubeで国会中継を見ている。蓮舫VS安倍・麻生という構図なのだが、どう見ても蓮舫の勝ちであり、安倍・麻生の見苦しさが伝わって来る。テレビも、もう少しこのやり取りを伝えなきゃだ。特に麻生の答弁のダラダラはグダグダ、誤魔化しは酷いわ。「報告書の全体を読んでない」という麻生。「5分で読めるものを読んでないのか」と追及する蓮舫。そもそも、麻生の諮問機関が出した報告書なのだ。「アベノミクスによって、もはやデフレじゃない!」と平気で大嘘をつく安倍晋三。蓮舫の質問に答えられず、ダラダラと官僚が書いた答弁書を読み上げる安倍晋三。こんな男が日本の総理だとは・・・恥ずかしい限りである。34分、完全ノーカット版は見逃せない。金融庁の局長の答弁も蓮舫の質問にまともに答えてない。厚労大臣の答弁も滅茶苦茶である。共通していることは、「国語力」がないこと。馬鹿に国会議員をやらせてはいけないのである。

PFI
「英国のPFI方式は参考になったか」という山本太郎の質問に対し、温い答弁をした大臣。「英国のPFI方式は破綻した」のに・・・竹中平蔵たちに騙されてはいけないのである。このYouTubeを若者たちは見ているだろうか・・・

ストレッチ4日目
ふふふ、三日坊主で終わらないようにするには、4日目の今日、踏ん張ればいい訳で・・・テレビを見ながら、ストレッチに燃えたのだった。


174弾!と175弾!の作成に燃えた。まだまだ、これからの1週間でどんどん変わっていきそうである。

母さん
今日も爆睡していた母さん。アイスクリームとプリントとゼリーを持っていたのだが・・・完全に寝ていた。「おかあさん!」と呼んでも、ピクリともしない母さん。とほほほほ。


教師を目指す人へのメッセージ   第453弾!     担任

 東京の麹町中学校は担任制をなくしました。定期末テストや課題、そしてくだらない校則の廃止には大賛成でも「担任命」で生きてきた僕には「流石にそれはないだろう」と最初は思いました。それは僕自身の「担任の先生」も否定するような気がしたからです。
 僕が「担任」に拘ったのは、僕を担任してくれた、向後美佐子、河合隆慶、川島正雄という小中高の担任の先生の教育が、僕の教師人生の「指針」となったからです。
 担任制を否定するということは、偉大な3人の先生達を否定するような気がしたのです。ただ、もしも麹町中学校のように学年全体で子ども達を見るようなシステムがあったら、僕以外の仲間達も助かったのではないか・・・・僕のような「超悪ガキ」が救われたのだから、僕のスパー先生達だったら、もっともっと学年全体の子達を救うことが出来なのではないか・・・そんな風に思うようになりました。
 僕だって、もしクラスがなかったら、僕のクラス以外の子達とも違う接し方ができたかも知れない。そう思うと、麹町中学校の取り組みに「1票」入れたくなるのです。
勿論、それによって「クラス会」は出来なくなり、「学年同窓会」になるでしょう。確かに「クラス会」は超楽しいのですが、「学年同窓会」もなかなかいいものです。教師にとっても学年の仲間達との再会もあるのですから・・・
 五中の最初の10年間、僕らは「みんなで五中をつくっていこう」という合言葉で繋がってしました。その「みんな」の中に「生徒達」がいたことは勿論です。教師も生徒も一緒になって「新しい学校」を作っていったのです。教師も生徒も一緒になって「僕らの学校」を作っていくという意識の中で・・・そんな幸せな時間と空間の中で働けたら・・・幸せですよね。


今日の写真1.2.
こうやってみると、足が少し細くなったような気がしますね。筋肉量が落ちてきて、脂肪量が増えていく・・・まずいぞ、まずいぞ!!筋トレしなきゃだ!!

今日の写真3
新しいマウスです。これがまた前のマウスとは比べ物にならないくらい性能がいい訳で・・・仕事の効率がかなり上がるのではと期待しているのです。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190615-1.jpg 20190615-2.jpg 20190615-3.jpg