6月21日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第172弾  2019年6月21日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第172弾  2019年6月21日(金) たかやん

川掃除のお知らせ
今月6月の黒目川の川掃除は23日(日)です。今のところ、やる予定です。朝の9時に栗原一丁目公園に集合です。そこから、馬喰橋まで遊歩道を掃除します。馬喰橋から川の中に入り、土手を掃除しながら川を遡ります。栗原一丁目公園でごみを下ろし、さらに神宝大橋まで、土手、遊歩道、川の中を同時に掃除していきます。そこで、休憩して水分を補給したら、また栗原一丁目まで土手と遊歩道を掃除し、栗原一丁目公園でゴミを下ろして終わりです。トング、ゴミ袋、軍手はこちらで用意します。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。午後5時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡先 090 6497 5737 たかやん  まで。

駅立ちのお知らせ
6月の駅立ちは24日(月)からの予定でしたが、変更の可能性が出てきました。少しお待ちください。

朝勉498
今日は5時過ぎから母さんの隣で朝勉。女学校に行けなかった母さんはよく「英語がやりたかった」と言ってたっけ・・・母さんの分もやらないとね。

6時過ぎ
母さんの病室から家に戻って、空を東久留米に送る。今朝もギリギリのところで階段を掛け上がり、何とか間に合ったらしい。1分早く家を出ればいいのにねえ・・・。

ストレッチ9日目
こんな状態でもストレッチは続いている。脹脛と膝裏が痛い。それでも、少しずつ体が柔らかくなってきているのが分かるから楽しいのである。

個室
母さんの部屋が個室になったので、結構自由に話ができる訳で・・・兄貴と亮とこれからのことを色々話すことができた。

人工心肺
母さんは自分が人工心肺を付けることを嫌がっていた。しかし、もし付けていなかったら・・・母さんの手の温もりを感じることは、もう出来なかったはずだ。痛々しい母さんの姿を見ながら、「早く楽にしてやりたい」という自分と「もう少し一緒にいたい」という自分が交互にやってくるのだった。


今日も夜は塾。7時から10時まで、英語漬けの塾。これがまた楽しい訳で・・・・この時間は母さんのことをちょっと忘れるのである。


教師を目指す人へのメッセージ   第458弾!     合唱コンクール2

・アッピールが上手くいってよかった。歌も今までで一番よかったと思う。(丈隼)
・みんな思い切り歌えてよかったと思う。僕も力を全部だして満足できた。(恒介)
・自分なりに、精一杯歌えたと思う。(努)
・6組に勝つかが心配だったけど、悔いはないので、後は結果を待つだけだ。(舞子)
・最後の合唱祭であがらずに歌えてよかった。(理幸)
・本番も練習と同じように声が出ていてよかったと思う。クラスアッピールでは練習あまりしてないんで「ラブストーリーは突然に」の部分なんて、歌う人はあまりいないだろうと思っていたら、そうでもなかった。まあよくできたと思う。(翔)
・舞台のそでに居る時、凄くドキドキしていたけど・・・舞台に上がって、アピールをやり終えた時は既に緊張していなかった。だから、いつもの練習のどおりに指揮のめぐみを見るようにして、一生懸命歌った。(美緒)
・いい体育祭だった。満足感でいっぱいだった。(靖人)
・今まで練習してきたが成果が昨日発揮されたと思う。とてもまとまりのあるクラスだと思った。素晴らしい合唱祭だった。(悟)
・練習の時は高い音がなかなか出せなかったけど、本番の時は精一杯歌えたのでよかったです。大地讃頌も最初のうちは声が小さかったけど、段々声が出て来たのでよかった。(智亮)
・今までこんなに一生懸命やったことはなかった。でも昨日は今まで練習してきた中で最高の出来だったと思う。(尚子)
・この3年間で一番よかったと思う。学年合唱もクラス合唱も・・・・(愛梨果)

〇そして昼休み、僕らは抱き合って喜び、そして涙を流して・・・・笑った。

*読んでいたら、二中の3年2組の子ども達の笑顔が浮かんできた。僕の「一生懸命」はタイムマシーンなのだ。15歳の子ども達の笑顔が見えるから不思議である。

今日の写真1.2.3
ココアは母さんにもよくなついていました。動物好きな人って、動物からも好かれるんですね。ココアを見ていても、母さんのことを思い出してしまうから不思議です。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・


20190621-1.jpg 20190621-2.jpg 20190621-3.jpg