6月8日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第159弾  2019年6月8日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第159弾  2019年6月8日(土) たかやん

川掃除のお知らせ
今月6月の黒目川の川掃除は23日(日)に決定しました。朝の9時に栗原一丁目公園に集合です。そこから、馬喰橋まで遊歩道を掃除します。馬喰橋から川の中に入り、土手を掃除しながら川を遡ります。栗原一丁目公園でごみを下ろし、さらに神宝大橋まで、土手、遊歩道、川の中を同時に掃除していきます。そこで、休憩して水分を補給したら、また栗原一丁目まで土手と遊歩道を掃除し、栗原一丁目公園でゴミを下ろして終わりです。
トング、ゴミ袋、軍手はこちらで用意します。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。午後5時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡先 090 6497 5737 たかやん  まで。

駅立ちのお知らせ
6月の駅立ちは24日(月)からの予定です。あくまでも予定ですが、24日(月)ひばりが丘北口で5時〜9時、25日(火)東久留米東口で5時半〜8時半、26日(水)保谷駅北口5時半〜8時半、27日(木)新座駅南口で5時半〜9時、28日(金)志木駅南口で5時半〜8時半、7月1日(月)清瀬駅北口で5時半〜8時半、2日(火)清瀬駅南口で5時半〜8時半、3日(水)朝霞台駅で5時半〜8時半です。駅立ち仲間のみなさん、よろしくお願いいたします。

朝勉486
今朝は英語と「高校化学」・・・頭を柔らかくしておかないと、空の化学についていけなくなるからねえ・・・

アミノバイタル
東久留米への途中で「忘れ物ない?」と聞くと、「アミノバイタル忘れた」と空。今日は水泳のtrainingの日。どうやら、空は俺のアミノバイタルを毎日飲んでいるらしい。筋肉強化の為に箱で買ったのだが、どうやら空に全部飲まれてしまいそうである。

休日
議会は休会日。塾もお休みということで、今日は本当のお休み。午前中は少し仕事をして、11時頃、テニスコートへ向かった。最初に岡さんと練習をしてもらってから、半ちゃん、哲ちゃんとダブルスを組んでもらって、3セットぶっ通しでやって・・・気持ちのいい汗をかいたのだった。やっぱりテニスはいいねえ。

母さん
テニスの後、シャワーを浴びて・・・空ママと二人で堀之内病院に向かった。母さんの頬を触って「お母さん」と呼ぶと、目を覚ましてくれた。それから、3人で暫く話して、snowで遊んで・・・「お母さん、また明日ね!」と言って、戻ってきたのだった。

買い物
久しぶりにパルコに行った。半袖のYシャツを買ったあと、時間があったので本屋に行ったら、「偽装、捏造、安倍晋三」という面白そうな本があったので買ってみた。副題は「いかに好景気はでっち上げられたか?」で、普段僕が言っていることとドンピシャだったのだ。
それにしても、「偽装、捏造、安倍晋三」とは上手いネーミングである。実に本質をつく言葉だと思った訳で・・・。心に残る響きである。


久しぶりのテニスで少し腰に違和感があったので、近所の「山田鍼灸治療院」へ行った。体の裏表に何十本もの鍼を打ってもらい・・・大分、体が楽になったのだった。腕も確かだが、保険が使えて、1000円いかないところも魅力である。

餃子
久しぶりに空と一緒に夕飯。普段は7時〜10時で塾なので、なかなか空と一緒にご飯を食べられないのだ。土曜日は空が水泳の練習から帰って来る時間が早く、塾もないので一緒に食べられたのだった。今日のメニューは餃子。パリパリの餃子を空と並んで食べる。ノンアルコールビールと餃子で、僕はお腹も心も満腹になったのだった。

テレビ
ニュースを見ながら「あの土下座は胡散臭い」『あれはアウトだな。』「演技にしか見えない」『え?また高齢者の事故あったの?』「怖いよねえ・・・」
『エマ・ワトソンって英国人?』「そうだよ」『無茶苦茶綺麗な英語だよね』「アメリカ語と違って聴き取りやすいよね」美女と野獣を見ながら、そんな会話をした親子だった。

HPの更新
ずっとそのままだったHPの「議会報告」を更新した。正確に言うと栄治の力を借りて、更新した。「一生懸命」をPDFにするところまでは僕の仕事。それを栄治がHPにアップしてくれた訳で・・・僕の議会報告が手に出来なかった人達もこれで読めるようになる訳で・・・遅くなりました!!栄治、ありがとうね!


教師を目指す人へのメッセージ   第446弾!    サッカー
 僕はサッカーが好きで、五中時代も六中時代も昼休みは勿論、「空き時間」があれば、校庭に出て、男子とサッカーをやる教師でした。勿論、テニス部の朝練のウォームアップでもサッカーを取り入れていました。これといって取り柄の無かった僕には「子ども達との距離を縮める最強の武器」がサッカーだったのです。だから、『サッカーができなくなったら、俺は教師を辞める!』ある頃から、僕はそう宣言するようになりました。
当時の僕は当たり前のことだと思っていた訳ですが・・・今考えると、他の先生達はそれを聞いてどう感じていたのだろう。生徒と一緒にサッカーが出来なかったら・・・「教師を辞める」それって、誰かを否定した言葉だったのでは・・・まあ、深く考える人はいなかったかも知れませんが・・・・。そして、男子はいいとしても、女の子達はそういう僕をどう見ていたのだろう・・・そう思うのです。テニス部の女の子達とはランニングは勿論、サッカーも手つなぎ鬼も水球もやりましたから、一緒に汗を流すシーンはいくらでもあったのですが・・・・自分のクラスの女の子達は男子と比べてると本当に一緒に汗を流す時間が少なかったのではないか・・・申し訳ない気持ちになっている自分がいるのです。
学級通信は毎日書いていたし、一緒に歌を歌ってきたし、よく語ったし、勉強も一緒にやってはきたけれど・・・・男子と一緒にサッカーをした分、誰かが寂しい思いをしたのではないのか・・・そんなことを思うようになりました。
新堀時代の「たかやん塾」では土曜日の朝、サッカーやテニスの授業がありましたが、今の塾の子ども達とサッカーをやることは、年に一度あるかないか・・・です。それでも、一緒に生きている訳で・・・「サッカーができなくなったら学校を辞める」という言葉はちょっと違ったかな・・そう反省しています。
それなのに、「駅立ちが出来なくなったら、議員はやめる!」そう言っている自分がいるのも確かなことで・・・サッカーで懲りてないんですねえ。今日のメッセージはただの「つぶやき」でした。

今日の写真1
最初の練習に付き合ってくれた岡さんです。テニスクラブに行って、一番寂しいのはテニスをしてくれる相手がいない時です。岡さんは僕が1人でいると、必ず「うん、やろう」と言ってくれます。感謝、感謝です。

今日の写真2
今日の最初のダブルスは半ちゃんと組んで、梅ちゃん、菅原さんとのペアとの戦いでした。
僕の師匠でもある半ちゃんですが、「ケツ筋」を痛めていて、スタートダッシュができず・・・惜敗しました。次の試合は半ちゃんと哲ちゃんが交代して、相手は同じ相手・・・という戦いになりました。哲ちゃんとのダブルスはなかなか息が合ってきて・・・完勝でした。ミスをしても「ドンマーイ!」「オッケー!」とお互いに言っているので、トータルでミスが少なくなり、ポイントが取れるのだと思います。この試合は、本当にいい感じで戦えました。
今日の写真3
パルコで買った本です。「偽造、捏造、安倍晋三」は実に面白い本です。7月号でも紹介しますが、みなさんも是非読んでみてください。左は「三橋貴明」の本です。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190608-1.jpg 20190608-2.jpg 20190608-3.jpg