7月5日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第186弾  2019年7月5日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第186弾  2019年7月5日(金) たかやん

朝勉512
今日の朝勉は英語。俺、何で英語ばかりやっているのだろう。好きだからなんだろうなあ・・・きっと。きっと子ども達に英語を教えるのが好きなんだろうなあ・・・。もっと勉強しなくっちゃ!!

父母の出番2
今朝も父母で揃って、空の高校まで送っていった。これで二日目である。健康だから出来ることで、時間的余裕があるから出来ることで・・・「そんなことあったねえ」と、数年後にきっと語るだろうねえ・・。「行って来まーす!」空は元気に車を降りたのだった。

ポスター
参院選のポスターを見ていて、なかなか貼られない候補者は、どうしても「泡沫かな」と思ってしまう。選対がしっかりしていないと、ポスターもちゃんと張れないからだ。驚いたのは「日本維新」から音喜多俊が出馬したこと。知らなかったねえ・・・・そういう思想を持っていたとは・・・・

授業参観
久しぶりの授業参観は楽しかった。学校に入るだけで、ニヤニヤしている自分がいる。子ども達は勿論、先生達も可愛く見えるのだ。教頭先生は勿論、校長先生だって、随分年下な訳で・・・可愛く見えるのだから、面白い。楽しい、楽しい1時間だった。

市役所2
今日の市役所は市民会館の駐車場を使ったので、感じの悪い誘導員に会わずに済んだ。市民会館の駐車場はラインが引き直されて、有料駐車場になる準備完了間近だった。市役所1階は、受付の方は勿論、みないい感じだったなあ・・・。


今日の塾は英語塾。3時間、ぶっ通しの英語に燃えた訳で・・・頭の中が英語だらけになったのだった。

独立記念日
アメリカの独立記念日の式典が「きな臭く」なってきた。戦車やステルス戦闘機が登場したのだ。中国や北朝鮮じゃああるまいし・・・そんなアメリカに追従していると、近い将来日本の若者たちが、アメリカの戦争に巻き込まれることになっていくだろう。アメリカという国はずっと「戦争」をしてきた「前科」があるのだから・・・前科者にゴマをすっている安倍晋三を見ていると、そんな不安が頭をよぎるのである。

教師を目指す人へのメッセージ   第471弾!   優勝カップ

 五中へ行き、女子の県大会の優勝カップを貰ってきた。懐かしいカップだ。五中の教え子達の匂いがした。体操服の背中が血で真っ赤に染まる程、腹筋をした子達の顔が次々に浮かんできた。五中テニス部の最初の学年の子たちは7秒台前半で走る子が5人いた。リレーをやると、陸上部よりも速かった。そんな子達が毎日泣きそうなトレーニングをしたのだから、五中テニス部女子は優勝して当たり前だったのだ。五中時代、俺は県大会で一度も負けなかった。関東や全国で優勝を狙うチームにとって、県大会で勝つことは当たり前だった。
 でも、去年六中は負けた。敗因はメンバー不足。石垣一人に頼るチームだった。2年生は揉まれず、負ければレギュラーから落ちるという厳しさがなかった。半田・島茜の1年生のペアにポイントがかかったりしたのだから、負けて当然である。去年のチームに比べて、今年のチームは数段力が上だった。3年生がレギュラーに入れない。1.2年生がレギュラーに入ってくる。そして、2年生の層の厚さ。そういったものが、あの優勝カップに繋がったのだと思う。あの優勝カップはレギュラーだけの力でとったのではない。イレギュラーも含めて、全員の力でとったのだ。そして、君たちの優勝もあのカップのリボンに刻まれるのだ。おめでとう!よく頑張りました。

男子団体準決勝  新座六3−0埼玉    女子団体準決勝  新座六5−0上尾
男子団体決勝   新座六5−0川島    女子団体決勝   新座六3−0朝霞二

*この時の男子が初めて全国制覇したのです。懐かしい、懐かしい、「ボールいきます!」でした。記録って大切ですね。僕自身すっかり忘れていることを思い出させてくれるのですから・・・。

今日の写真1.2.3
小さい頃の空の笑顔です。何度見ても、幸せな気持ちになります。空父は、空を育てながら、沢山の笑顔を空から貰っていたのだということに気がつきます。「育ててやった」のではなく「育てさせてもらった」のです。そして、多くの幸せを既に貰っているのです。空、生まれてきてくれて「ありがとう」どんなに大きくなっても、生意気になっても、空の笑顔を忘れないでおきたいものです。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190705-1.jpg 20190705-2.jpg 20190705-3.jpg