8月4日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第216弾!  2019年8月4日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第216弾!  2019年8月4日(日) たかやん

川遊びのお礼
本日、8月4日(日)第21回「わいわい川遊び」は無事終わりました。みなさんのお陰で実に楽しい「川遊び」になりました。来年も8月の第一日曜日に第22回「川遊び」を行う予定です。

朝勉543
起きるのがきつかったので、布団の中での「朝勉」になった。頭の中で「英語」がグルグル回るだけの「朝勉」であった。

6時半
何とか布団から脱出して、「川遊び」の用意をはじめる。眠い・・・が、スーパードライを飲むと、気持ちがスッキリする。集会所のカギを取りに行って・・・・

8時
お土産に買った「マス寿司」を食べて、庭へ。そこにはもう栄治が来ていて・・・そこに賢二が軽トラで来てくれて・・・テントや椅子を積んで・・・栗原一丁目公園へ。

9時過ぎ
準備完了。9時半からの受付に備える。早速、父子連れが来てくれて・・・その父子が我がマンションの住民で・・・

10時
子ども達も集まり、「川掃除」がスタートした。子ども達が小さな手でトングを持ってゴミを拾っている姿は美しい。煙草の吸殻を拾う捨てた、程度の低い大人の姿が悲しい。

10時半
不手際で手網が無く、東久留米の新井さんに借りに行く間、予定を変更して「川遊び」がスタート。タイヤボートに大喜びの子ども達、そしてお父さん、お母さんにも笑顔が溢れて・・・・手網が届くころには、子ども達は大満足していた。

11時半
魚とりスタート。魚とり名人の「小松原さん」に教わって、子ども達は「採れた!」「大きい!」「エビがいる」「見てみて!」と大騒ぎ。それを見ていたお母さんも「凄ーい!」と大騒ぎ。子ども達は勿論、大人も大はしゃぎで・・・あっという間に時間が経っていったのだった。

お魚教室
今日確認された魚は1.ウグイ 2.アユ 3.オイカワ 4.カワムツ 5.ハヤ(タカハヤ・アブラハヤ)6.カワヨシノボリ 7.ヌマエビ 8.シナヌマエビ 9.ニジマス
の9種類。勿論、ザリガニやメダカや外の魚たちもいたけれど・・・子ども達と一緒に捕まえた魚たちはこの9種類で・・・・子ども達はヒレの付き方や大きさ、魚たちの特徴をしっかりと学んだのだった。

12時半
お腹がペコペコになった後は「子ども食堂」でソーメン。それぞれのテーブルに野の花が活けてあって、何だかお店のような雰囲気で驚いた。そして、ソーメンの味も美味しくて・・・・みんな大満足だった。

2時半
スイカ割がスタート。これまた大人も子どもも参加して、「大笑い」した後に、美味しいスイカを食べて・・・みんな大満足だった。

3時過ぎ
こうして、第21回の「わいわい川遊び」は大成功で終わったのだった。こじんまりとした「川遊び」だったけれど、黒目川は少しだけ綺麗になり、その後には「子ども達の笑顔」と「大人の笑顔」が溢れたのだった。

17時
反省会がスタート。朝霞の小林さんに借りたカヌー4艇がまだ栗原一丁目公園に置いたままで、車止めのカギを閉めないといけないので、直弘は小林さん待ち。しかし、小林さんがカヌーを引き取りに来るのが19時頃と分かり・・・カギはその時に閉めることにして、直弘も参加して・・・楽しい反省会が始まったのだった。

八時半
みんな明日から仕事なので、早目に片付けに入る。台所を綺麗にすることは勿論、床を綺麗に掃除して、集会所を後にしたのだった。

夏期講習
明日から夏期講習なので、準備に入る。塾は「本業」である。手を抜く訳にはいかない。やらなくてはいけないことはやらないとね。

オープンキャンパス
空は初めてのオープンキャンパスは「青学」。「どうだった?」と聞くと「詰まらなかった」とこたえたらしい。青学の英語の授業を受けた筈なのだが・・・・明日は「慶応の経済」の授業。一度は俺が行こうとした学部である。どんな感じか確かめて、感想を聞かせて欲しい。

教師を目指す人へのメッセージ    第501弾!     本業 

 21年間、中学校の「理科の教師」が本業でした。時々、「数学」や「英語」や「体育」が「副業」になりましたが、本業は理科の教師でした。
 21年間の内、血の繋がった自分の子ども達を放っておくほどのかなりの時間を「テニス部」に注ぎ込みましたが、やはり「本業」は理科の教師でした。
 21年間の内、警察顔負けの、かなりの時間を「生徒指導」に使ったかも知れませんが、やはり「本業」は理科の教師でした。
 21年間の内、相当かなりの時間を「学級通信」を書くことに費やしましたが、それでも「本業」は理科の教師でした。
 そして、後半の21年間、「うどん屋」が本業のこともありましたが、やはりずっと「塾」が僕の本業でした。
 そして、そして16年程前に「議員」も大切な「本業」になりました。そして「父親業」も「塾」も本業という「本業」だらけの人生になりました。
 あなたにとっての「本業」はなんでしょうか。楽しくて、幸せな「本業」を見つけられることを祈っています。

今日の写真1
小松原先生に習って、数分しか経っていないのに「採れたーっ!」「凄ーい!」「また採れたーっ!」と大興奮の親子です。

今日の写真2
「採れた?」「うん、採れたよーっ!」「ほらっ!」小学校6年生だって、この笑顔です。来年は中学生だけど、来てくれたら嬉しいなあ・・・。後ろに立っているのが「魚とり教室の先生」小松原さんです。

今日の写真3
「鮎でーす!」「あゆでーす!」「アユでーす!」「鮎っす!」「あゆっす!」「アユっす!」この後、黒目川に放流された鮎たちです。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190804-1.jpg 20190804-2.jpg 20190804-3.jpg