1月14日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第14弾!  2019年1月14日(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第14弾!  2019年1月14日(火)  たかやん

駅立ちのお知らせ
本日から2020年初めての駅立ちがスタートです。カラー版の「一生懸命」になります。
本日、14日(火)は5時半〜8時半の東久留米東口での駅立ち、無事終わりました。
明日15日(水)は5時半〜8時半で保谷駅北口、16日(木)は5時半〜8時半で新座駅南口、17日(金)は5時半〜8時半で志木駅南口、20日(月)は4時45分〜9時15分でひばりが丘北口東側、21日(火)は5時半〜8時半で朝霞台、22日(水)は5時〜9時でひばりが丘北口西側、23日(木)は5時半〜8時半で清瀬駅北口、24日(金)は5時半〜8時半で清瀬駅南口の予定です。182弾!183弾!を配布します。
本日も沢山の笑顔、ハイタッチ、そしてハグをありがとうございました。

たかやんの応援団の皆様へ
いつも応援ありがとうございます。たかやんの応援団では、来月2月9日(日)告示、2月16日(日)投票の市議会議員選挙で9日(日)の朝、ポスターを張ってくれる方、9日(日)〜15日(土)の間、選挙カーを運転してくれる方、ウグイス(カラス)、選挙事務所スタッフ、電話かけなど選挙をお手伝いしてくれる方を募集しています。また、お知り合いの方を紹介して頂ける方も大歓迎です。連絡をお待ちしています。
たかやんの応援団団長、一瀬猛彦(五中1期生)    090−6497−5737(たかやん携帯)

2時58分
目が覚めたのが2時58分。なんちゅう時間に目が覚めてしまったのだろうと思ったのだが、ちょっと早すぎるので、もう一度寝て・・・4時過ぎに目を覚ましたのだった。

5時15分
東久留米東口での2020年になっての初めての駅立ちがはじまった。天気は曇りで風はなかったので、それ程寒くはなかった訳で・・・いい感じのスタートになったのだった。

朝帰り
久しぶりに塾の教え子の顔を見た。『久しぶり!』とハグしたのはいいのだが、『何で朝帰り?』「昨日成人式で同窓会だったの・・・」『ああ、そっかあ・・』「二十歳になりました」『おめでとう!気をつけて帰るんだぞ!』「はーい」二十歳になった娘の朝帰りだが、成人式じゃあねえ・・・許してやろうっと。

カラーだ!
182弾、183弾を手にして「あ、カラーだ!」と感動してくれる人が多かった。16年間白黒だったのが、いきなりカラーになったのだから、驚くのも無理はない。僕自身が一番驚いているのだから・・・・。

佐藤さん
途中から公明党の佐藤さんが来て、二人での駅立ちになった。佐藤さんとの二人の時間は色々話せて楽しかった。選挙が終わるとずっと独りのことが多いのだが、選挙前だと誰かと一緒にやれることが多くなるので、なんか楽しいのである。

駅立ち
よく選挙前だけの駅立ちに疑問を抱く人がいるが、選挙前だろうが後だろうが、「駅立ち」する人が好きである。党派は関係ない。主義主張は違っても、朝の時間を共有しようとする人が好きなのだ。

駅立ち2
今朝も、「いい気」を出している人だけに「一生懸命」を差し出す・・・というスタイルに拘った。勿論、中高生には誰でも差し出すようにしたのだが・・・

駅立ち3
今朝も「英会話」を聴きながらの駅立ちになった。誰が何を思ってもいい。自分が立っている朝の時間を有効に使いたいのである。

駅立ち4
今朝も頭を下げず、挨拶もしない駅立ちが続いた。勿論、「一生懸命」を手にしようがしまいが、挨拶をしてくれた人には挨拶もするし、頭も下げるのだが・・・誰にでも挨拶をしたり、頭を下げるのは僕の駅立ちではないのだ。「いい気」を出している人にだけ「笑顔付きの挨拶」をするのである。勿論、嫌な顔はしない・・・煙草のポイ捨てをする阿呆以外は・・・。

朝勉
勿論、今朝の朝勉は駅立ちの3時間15分の間の英語。・・・ああ、楽しかった。

最終校正
午後はジャンコと二人で「ポスター」「選挙葉書」「選挙広報」の最終校正。かかった時間は約3時間。ああだこうだ言いながら、今日も楽しんだ二人であった。


夜は塾。受験生との個別でスタートとして、後半はそのまま集団での塾になった。いよいよ残り1週間。受験のテクニックを伝授することは勿論だが、子ども達の心を安定させて、受験に向き合わせるのが僕の仕事である。

教師を目指す人へのメッセージ  第662弾!   窓ふき

今日は大掃除。『今日は窓ふきに燃えるぞーっ!!』職員室から新聞紙を取ってきて・・・『コラ、亮!読むんじゃない!それで拭くんだ!』スポーツ新聞を読んでニヤニヤしている亮と恒志。つられて武まで読み始める。『武、1000年はやいんだよ!』
「暇な人!机運んでーっ!」紗都子が叫ぶ。「もう・・・誰も聞いてくれない。」呟く紗都子。でも、机はいつの間にかちゃんと運ばれていた。教室のドアを丁寧に掃除する美奈子。床の雑巾がけに燃える良子。俺と一緒に教室の窓ふきに燃えたのは至良、山ジ、伸、恒志、亮、幸子、美那子。廊下を完璧に仕上げていたのは英亮と剛。
*なんか、この時の光景が目に浮かんできます・・・。

理準でも窓ふきをした。ガチャーン!俺のお気に入りのカップを足で蹴飛ばして粉々にしたのは由美。「しょうがないな。あたしがやるっきゃない」と言いながら、時計を蹴飛ばして落としたのはこころ。今日の窓ふきは随分高くついた。
*我がテニス部のスーパースターは僕の物を壊すことにかけてもスーパーでした・・・。

写真
古い写真を整理していたら、みんなのスナップがたくさん出てきた。林間の川遊び、釣り竿を持つ勝崇。ホッペをぷっとふくらませ俺を見る理沙。けだるそうな直子。Tシャツがビショビショの尚代。超ミニスカートの紘子。大岩の上で寝そべる恒志、亮、剛、伸、そして義和。魚に集中する豊。大笑いしている幸子、明希子・・・山の上で嬉しそうな玉、剛、英亮、恒志。お弁当を食べている春奈。可愛い顔の淳司、聡、岳彦。
ベンチで胸を張る健太郎。豊、山ジ、勝崇。ゴンドラで笑顔の陽子、幸苗。
*この時の写真は今でも持っています。みんないい顔をしています。

桜梅桃李
この間の林間学校での中田先生の話はとってもよかった。桜梅桃李。いい言葉だ。
「りってどういう字?」『李白の李だよ。』「ああ・・・・」『李はスモモのことだ。』要するにそれぞれが独自の花を咲かせるということで・・・みんなもそれぞれの花を咲かせればいいのだ。みんな違って、みんないいのである。それが桜梅桃李ってことさ。
*「一生懸命」幻の学級通信第246弾!新座市立第六中学校2年4組 1993.3.25 から
*この日からもう27年。14歳の少年少女たちは41歳になって、それぞれの花を咲かしているでしょう。

今日の写真1
2020年の駅立ちは5時10分からスタートしました。ひばりが丘でスタートすると、4時45分から9時15分までなので、それと比べると、時間的には少し楽な駅立ちになりました。

今日の写真2
もうこの子達も二十歳になったんですね。いつの間にか大学生になった美咲とハイタッチして、ハグして・・・『こら、何で朝帰りなんだ!』と言ってしまったのでした。

今日の写真3
ひさしぶりにモッチ(僕の六中最後の緑ジャージの3年1組)とのツーショットです。15歳の頃と同じ笑顔が嬉しかったです。この子達も亮の一つ上ですから・・・・月日の流れを感じてしまいます。
*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200114-1.jpg 20200114-2.jpg 20200114-3.jpg