1月16日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第16弾!  2019年1月16日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第16弾!  2019年1月16日(木)  たかやん

本日16日(木)5時20分〜9時の新座駅南口での駅立ち、無事終わりました。明日17日(金)は5時半〜8時半で志木駅南口、20日(月)は4時45分〜9時15分でひばりが丘北口東側、21日(火)は5時半〜8時半で朝霞台、22日(水)は5時〜9時でひばりが丘北口西側、23日(木)は5時半〜8時半で保谷駅北口、24日(金)は5時半〜8時半で清瀬駅南口の予定です。182弾!183弾!を配布します。
本日も沢山の笑顔、ハイタッチ、差し入れ、そしてハグをありがとうございました。

たかやんの応援団の皆様へ
いつも応援ありがとうございます。たかやんの応援団では、来月2月9日(日)告示、2月16日(日)投票の市議会議員選挙で9日(日)の朝、ポスターを張ってくれる方、9日(日)〜15日(土)の間、選挙カーを運転してくれる方、ウグイス(カラス)、選挙事務所スタッフ、電話かけなど選挙をお手伝いしてくれる方を募集しています。また、お知り合いの方を紹介して頂ける方も大歓迎です。連絡をお待ちしています。
たかやんの応援団団長、一瀬猛彦(五中1期生)    090−6497−5737(たかやん携帯)

3時半
今朝も目が覚めたのは3時半過ぎ。面倒くさいのでそのまま起きることにした。1時間ほど朝勉をしてから、駅立ちの準備をはじめたのだった。

5時20分
新座駅南口はガラガラだった。公明党の佐藤さんが来るまでは独り占め。佐藤さんが来てからは、時々話はできるし・・・8時までは超楽しかった訳で・・・

モンスターエナジー
8時から「モンスターエナジー」という炭酸飲料を南口でただで配布する集団が登場した。その集団は本当にモンスターのように「モンスターエナジー」を無料で配布しはじめた。「モンスターエナジー」対「一生懸命」はそれこそ100対1くらいで完敗した訳で・・・・それでも「一生懸命」だけを持って行ってくれる人もいれば、両方持って行ってくれる人もいて・・・有難かった。そして、最後に「モンスターエナジー」と「一生懸命」を交換して、格好いいお兄さんと、お互いに「お疲れ様でした!」と挨拶を交わしたのだった。

9時
めぐが登場して、ハイタッチしてハグ。二中3年2組の子達とはたったの1年だけの付き合いだったけど、3年くらい一緒にいたように感じた訳で・・・・めぐは最後に一緒に片付けをしてくれて、本当に嬉しかった。

英検
駅立ちで「英検準1級」のトレーニングをしていたら、結構忘れている単語があって、ショックだった。空も頑張っているので、とりあえずこの1か月、「準1級」の単語トレーニングをすることにした。そんな時間はないと思うが、やってやれないことはないと思う訳で・・・こんな時に何だが、ちょっと英語を本気でやりたい「脳」になってきたのだった。

手紙
猛おじちゃん(父さんの一番下の弟)から来た手紙に返事を書いた。そして、叔父ちゃんと電話で話をした。久しぶりに聞くおじちゃんの声は優しくて、小さい頃を思い出して・・・・ちょっと泣きそうになってしまった。

手紙2
美佐子先生にも手紙を書いた。先生に愛されたから今の僕がいるのだ。6歳から8歳までの僕をずっと見守ってくれた先生への手紙に最近の「一生懸命」を同封したのだった。

手紙3
北大庭球部の大先輩の青戸さんに手紙を書いた。青戸さんは僕の「一生懸命」を楽しみに読んでくれているのだ。それが嬉しくて、182弾、183弾の「一生懸命」を同封したのだった。


夜は塾。全学年が揃っての久しぶりの塾。1年生の英語にちょっと変化をつけると3年生も苦戦。2.3年生の数学の難問の解き方を1年生も見て学ぶ・・・とまあ、そんな時間はあっという間に過ぎていった。ああ、時間がもっと欲しい。そう思った。

教師を目指す人へのメッセージ  第664弾!   ハッキリ言って・・・

私は先生のクラスになるのは絶対に嫌だった。ハッキリ言って軟テを馬鹿にされているような気がして、絶対に嫌だなと思った。ハッキリ言って、このクラスには硬式テニスの人が一杯いる。硬式テニスの人は軟テのコートを使っているけど、あそこのコートは硬式のコートではなくて、軟式のコートだからね。CDコートとか呼ぶのはやめてほしいの。それと、軟テの部員がコートに来ても、硬式がどかないのはおかしい。これだけは言わせてもらう。軟式のコート整備には口を出さないで欲しい。お願いします。これを守って頂ければ、私はこのクラスでハッピーな日々を過ごすことができますから。では、よろしく。(小俣晴美)

軟式テニス。懐かしい響きだなあ。俺は晴美よりも軟式テニスと長い間やってきました。新宿区のチャンピョンだったんだ。後衛で7種類のサーブを打ってたんだよ。コートはね、学校のコートだと思っています。雨の後はローラーを沢山かけるし、霜の降りる前にはCaCl₂(塩化カルシウム)を撒いて凍らないようにするし、夕方には水を撒きます。コートは生き物だから、大切にしてあげなくっちゃいけないんです。硬式も軟式もありません。だから、体育の授業の時は喜んで使って貰っています。コートをどかなかった時は半日コート整備をしてCコート(軟テのコート)を使えるようにして、それから君たちが来たから、キャプテンと話し合って、少し使わせて貰ったのです。CDコートの呼び方が気になるようですが、硬式のコートはA.B.Eとレインコートというコートがあり、別にコートの良い順ではありません。軟式の子達が朝練に来て、午後練に来て、コートを大切に使ってくれたら、何も言うことはありません。ただ、何もされないでコートを使われたのでは、コートが可哀そうです。テニスに軟式も硬式もありません。俺は一生懸命スポーツする子が大好きです。
そして、ハッキリものを言う子も大好きです。

私。はハッキリ言って、このクラスは嫌です。何故かと言うと、高邑先生はちょっといい加減だと思いました。勉強にしても生活面でも。でも、このクラスになったからには、しょうがないと思いました。これからは自分自身が頑張らなくてはいけないと思いました。
(中村 美奈子)

ちょっといい加減ではありません。もの凄くいい加減です。きっと・・・。生活面というのはよくわかりませんが、学校のきまりを守らせるということには、もの凄くいい加減でしょう。名札やスカートの長さは気になりませんが、掃除や物を大切にしているかどうか、みんなの目の輝きなどは大いに気になります。自分自身が頑張る・・・そうこなくっちゃ!!

『一生懸命』幻の学級通信 第3弾!新座市立第六中学校2の4 1992年4月10日から
*僕は最初、こうやって嫌われていることが多いのです。他の先生のように「学校の規則」なんか、どうでもいい!という態度が見えるからでしょうね。その癖、「弱い者いじめ」には異常に厳しい訳で・・・訳が分からないと思います。特に理科の授業を受けていない子達には「人気」がありませんでした。授業中に歌ったりしてたからでしょうね。それでも、1年どころか、数か月が過ぎるころには・・・「たかやーん!」と呼んでくれるようになるのですから幸せでした。

今日の写真1
独りで立っていても、この幟があると寂しくありません。10年以上小さな、小さな幟だけでしたが、この数年はこの幟も一緒に立ってくれています。実はこのサイズの幟は4種類あるんです。面倒くさいので1本しか使っていませんが・・・その内、登場しますよ。

今日の写真2
空の同級生のわた君です。野球少年のわた君はいつもとびっきりの笑顔で登場してくれます。『なんか大きくなったような・・・』「体重が増えました」『がっしりしてきたね。』「はい」健康でいれば、礼儀正しいわた君をあと2年間、見ることができそうです。本当に幸せなことです。

今日の写真3
空の同級生のはるきです。この身長差で分かるように、175センチの僕と比べて10センチ以上大きくなりました。小学生の頃から大きかったけれど、まさかこんなに大きくなるとは・・・しかも、もの凄く優しい子なんです。いやあ、朝から会えて幸せでした。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200116-1.jpg 20200116-2.jpg 20200116-3.jpg