1月23日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第23弾!  2019年1月23日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第23弾!  2019年1月23日(木)  たかやん

駅立ちのお知らせ
本日23日(木)5時半〜8時半、保谷駅北口での駅立ち、無事終わりました。明日24日(金)は5時半〜8時半で清瀬駅南口に立つ予定です。182弾!183弾!を配布します。
尚、来週の月曜日からはひばりが丘北口で184弾の配布をスタートする予定です。駅立ちは選挙が終わるまでのずっと続きそうです。(笑)そして、終わってからも勿論、立ちまーす!
本日も沢山の笑顔、ハイタッチ、ハグを有難うございました。

たかやんの応援団の皆様へ
いつも応援ありがとうございます。たかやんの応援団では、来月2月9日(日)告示、2月16日(日)投票の市議会議員選挙で9日(日)の朝、ポスターを張ってくれる方、9日(日)〜15日(土)の間、選挙カーを運転してくれる方、ウグイス(カラス)、選挙事務所スタッフなど選挙をお手伝いしてくれる方を募集しています。また、お知り合いの方を紹介して頂ける方も大歓迎です。連絡をお待ちしています。
たかやんの応援団団長、一瀬猛彦(五中1期生)    090−6497−5737(たかやん携帯)

4時半
目が覚めたのは4時半。新しい上下のアンダーウエアを着て寝たので、ポカポカ状態で目が覚める。そして、新しい靴下を履いて・・・駅立ちの準備をしたのだった。

5時半
保谷駅北口での駅立ちがはじまった。立って直ぐに、笑顔が次々と登場・・・「なんかサイクルが早くない?」「お、カラーだ!」と評判は上々で・・・・

学級通信
その中で、高校の先輩で新座の教師としての先輩でもある望月さんが「これさあ、ずっと読んでるんだけど・・・なんか学級通信みたいなんだよね。そんな積りで書いてない?」『そうなんですよ。まるでその通りです。』そう答えた後輩であった。学級通信のように読んでくれたら、こんなに嬉しいことはない訳で・・・望月さんに感謝!幸せ、幸せ。

一也です!
お正月に野寺で会った笑顔が登場した。握手をして、口からひょいと出てきた言葉が『達也君だよね。』「一也です!」『あちゃーっ!失礼しました!』実は分かっていたのだ。彼の名前が「一也」だということは、それがどうしたことか、その瞬間になって、(兄貴と同じ名前だった)と思い出して、(兄貴は二人いて、上が和矢で下が達矢なのだが、よく話すのが達矢なので・・・)「達也君だよね」と出てしまった訳で・・・・ホント、失礼なことをしました。ごめんねーっ!一也君。

たかお
向こうから手を振ってくれたのが「たかお」。『どうしたの?なんでいるの?』と言うと、「毎日ここ使ってますよ。」という。そんな馬鹿な・・・もう10年以上立っているのに・・・そう、たかおは実は火曜日・水曜日がお休みだったのだ。休みの日にいくら立っていたって、会う訳ないよねえ。

東久留米で・・
いつも笑顔で貰ってくれる女性が「これ、会社の友達に見せて貰いました!」『え?』「東久留米に住んでいる人から・・・」『えーっ!』そんな嬉しい報告もあった訳で・・・

あげないよ!
4期生の千春が来た。笑顔で手を出すので、『あげないよ!写真を撮るまで・・・』「はーい」と更に笑顔になってくれる千春と一緒に写真を撮った、悪い担任であった。

おはよう!
後ろから声を掛けてくれたのは、都立日比谷の現役の社会科の先生で高校時代の同級生の島田。『おう!久しぶり・・・』「会えたね」『そっかあ、木曜日には授業があるって言ってたね。』「うん。3年生はもう授業がないから、今日は遅くていいんだ」島田は俺の“一生懸命”を時々、社会の授業で使っているらしい。日比谷高校の生徒が「一生懸命」を読んでいる訳で・・・何か不思議な気がするのである。そう言えば秩父の中学校の社会の先生も、インターナショナルスクールの社会の先生も「一生懸命」を授業で使っていると言っていたなあ・・・

入試
昨日に続いて、今日も入試だということに気づいたのは、いつも笑顔で来てくれる兄妹が登場しなかったから・・・。そう、今日も中三の子達は入試に挑戦しているのだ。


5時半過ぎからポツリポツリと雨が落ちてきた。駅立ちと雨はどう考えても似合わないのだが・・・(雨の日の駅立ちも悪くないな・・)そう思っている自分がいた。雨と言っても、最初の1時間は傘を差している人は殆どいなかったくらいの雨だったからだ。そして、後半になって、雨が本気で振ってきてからも、「一生懸命」を楽しみにしてくれる人達は、上手に取ってくれるのだ。8時半までの間に、そんな人たちが200人近くいてくれた訳で・・・雨の日の駅立ちも悪くないのである。

空腹こそ最強のクスリ2日目
昨夜の夕飯から数えて、15時間後・・・朝ごはんを食べた。本当は16時間がいいらしいのだが、まあ2日目だし無理はいけないので・・・。朝ごはんをスーパードライと一緒に美味しく頂いて・・・体重を測ると・・・2日目=体重74.6キログラムになっていたのだった。

筋トレ
空腹はいいとしても、筋肉量を落とす訳にはいかないので、筋トレをやることに・・・体が軽くなって、筋肉が増えたら・・・テニスが強くなりそうである。うふふふふ。

田無警察
その電話は田無警察からだった。一瞬、五中時代を思い出したのだが・・・今の俺のクラスには警察にやっかいになる子はいない筈・・・空も学校は休みで家にいる。雪や亮は仕事の筈・・・はて・・・「リュックサックが届いています」『あ・・』「中に一生懸命182弾、183弾が入っています」『すみませーん!今朝、保谷駅に忘れてきたんです!申し訳ありません!』小さい頃から“忘れ物の帝王”と呼ばれていた子は大人になっても、ちっとも変われなかったらしい。「駅立ち仲間」のバックパックを置いて来るとは・・・雨が降ってきたから茂みに隠したのが行けなかった。最後に駅前を確認した時、何も見えなかったから安心して車に乗ってしまった訳で・・・・ああ、恥ずかしい・・・明日、久しぶりに警察に出頭ということになりそうである。それにしても、拾って届けて、名前も告げずに去って行った方、本当にありがとうございました!

アンケート調査
市民と語る会代表として、アンケート調査に回答をした。勿論、俊さんの意見を聞いてからの回答である。アンケート調査というから、〇をつけるのかと思ったら、記述式で・・・

夕飯
今日の夕飯は16時半。そう、これだと明日の朝食までに16時間以上の空白ができるのだ。寝るまでに7時間半として、4時間半寝て、12時間。3時間駅立ちして15時間、準備と片付け行き帰りを入れて・・・16時間の空腹時間を作れる訳で・・・実にいい感じなのである。勿論、寝る前に何も食べる積りはない・・・・。超ミニミニ断食である。


夜は塾。1,2,3年生が揃っての塾。無事に合格した娘も落ち着いて勉強している。1年生、2年生の息子達からも「いい質問」が飛んできて・・・幸せな時間が過ぎていったのだった。

教師を目指す人へのメッセージ  第671弾!   否定

 僕は劣等生でした。要するにテストで失敗ばかりしていた生徒だったということです。勉強はしたことがなかったので、気にも留めていませんでしたが・・・余りコンプレックスを感じていなかったのは、父さんも母さんも、一度も「勉強しなさい」とか「なんだ、この成績は!」とか言わなかったからだと思います。勉強が出来たからいわなかったのではありません。全くできなかったのに・・・一度も勉強のことで自分を否定されたことがなかったのです。もしかしたら、三男だったので・・・全く期待されてなかったからかも知れませんが・・・それでも、親から自分を否定されたことがなかったという記憶は、僕にとって大きな自信になったことは間違いありません。
 子どもにとって、親から否定されること程辛いことはありません。そして、そういう子が小中学校で「先生」から否定されたとしたら・・・「自信」など持ちようがないのではないでしょうか。
 劣等生で悪がきの僕が、何とか生きてこられたのは・・・僕の周りにいた大人が僕を「否定」しなかったからだと思うのです。勿論、超ワルがきでしたから、近所のおばちゃんやPTAからは「完全否定」されていましたが・・・僕にとってはどうでもいい人達だったので、その人達から「完全否定」されても、全く僕の心が傷つくことはなかったのです。
 その考え方は大人になってからも続きました。どうでもいい先輩や同僚から「否定」されても、何も感じなかったのです。「反省」はしても、「否定」されたことで傷つくことはありませんでした。だから、「自信」を失うこともなかったのです。
 だって、僕は父さんの子だから。だって、僕は母さんの子だから。だって、僕には神宮司久子がいて、甲神嵒がいたから・・・。「朋矢は作文が上手だ」「朋矢は優しい子だ」「あたしゃあんたを信じてる」「たかやんなら大丈夫」そういう言葉だけが僕の心に残っていたのです。そして、沢山の教え子達の言葉が今の僕を支えてくれています。「たかやんに会えてよかった」「たかやんの子でよかった」「幸せな3年間でした」そういう言葉が僕に「自信」を持たせてくれたのです。そして、今でもそれがパワーになっているのです。
 多くのマイナス言葉を浴びてきた筈なのに、「良い言葉」だけが心に残るから、いつも幸せな気持ちでいられる・・・そんな心にしてくれた多くの人達に感謝、感謝です。
若いあなた方にもそういう心の持ち方が伝わりますように・・・そして、学校や将来に不安を感じている子どもたちもストレスで押しつぶされないような心の持ち方が伝わりますように・・・・

今日の写真1
「達也」ではなくて「一也」君です。お正月に会って、名前を確認したばかりなのに・・・人の名前を間違えるくらい、酷いことはない訳で・・・反省しています。

今日の写真2
五中4期生の千春です。僕が初めて担任した1年3組の可愛い、可愛い千春を今でも覚えています。「写真を一緒に撮らせないと学級通信をやらない!」そう言ったのですから、本当に酷い担任です。

今日の写真3
石神井高校で3年生の男子クラスで一緒だった島田です。高3の時、僕と島田が学校の先生になるなんて、想像した奴は誰もいなかったと思います。このクラスからは3人の教師が誕生しました。前野哲夫や小学校の先生で校長になりました。僕は中学校の教師になり、島田は都立高校の先生になりました。担任の川島先生の影響かも知れません。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200123-1.jpg 20200123-2.jpg 20200123-3.jpg