1月31日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第31弾!  2019年1月31日(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第31弾!  2019年1月31日(金)  たかやん

駅立ちのお知らせ
本日31日(金)5時15分〜8時45分、東久留米駅東口での駅立ち、無事終わりました。来週2月3日(月)はひばりが丘北口の西側で5時〜9時、4日(火)は5時半〜8時半で朝霞台、4日(水)は5時半〜8時半で志木駅南口、5日(木)は5時半〜9時で新座駅南口、6日(金)は5時半〜8時半で清瀬駅南口の予定です。184弾!を配布します。今朝も沢山の応援ありがとうございました。

たかやんの応援団の皆様へ
いつも応援ありがとうございます。たかやんの応援団では、今月2月9日(日)告示、2月16日(日)投票の市議会議員選挙で9日(日)にチラシに証紙を貼ってくださる方、9日(日)〜15日(土)の間、選挙カーを運転してくれる方、ウグイス(カラス)、選挙事務所スタッフなど選挙をお手伝いしてくれる方を募集しています。また、お知り合いの方を紹介して頂ける方も大歓迎です。1日でも数時間でも構いません。連絡をお待ちしています。
たかやんの応援団団長、一瀬猛彦(五中1期生)    090−6497−5737(たかやん携帯)
*特に足りないのが選挙カーの運転手さんとウグイスさんです。ウグイスの原稿はオリジナルのものがあるので、安心して楽しくできます。

2時
目覚ましをセットするのを忘れた夢を見て、目が覚めると・・・2時だった。スマホで目覚ましを確認すると、ちゃんと4時にセットされていた訳で・・・とほほほほほ。

4時
目覚ましで目が覚める。ひばりが丘北口でも良かったのだが、空がマラソン大会で東久留米から行く・・というので、東久留米に向かうことにしたのだった。

5時15分
東久留米東口での駅立ちがはじまった。「暖かいね」という人もいたが、風が結構あって・・・手が直ぐに冷たくなってきた訳で・・・・

秀一さん
東久留米東口で初めて鈴木秀一さんとバッティングした。結構、早い時間に登場した秀一さん。仲良く二人で並んで、時々話をしながらの駅立ちになった。秀一さんは元気でいい。誰かと一緒になると楽しい気分になるのである。



マラソン大会なのにギリギリで登場した空は階段を駆け上がって行った。流石、陸上部だっただけのことはある。明日が水泳の大会なので、「本気では走らないよ」と言っていたが・・・どうなんだろうなあ・・・・。

8時45分
いつもは火曜日に立っている東久留米東口。兎に角、金曜日に立つのは初めてな訳で・・・
初めての人も10人以上いて楽しかった。8時45分に終わるまで、ギリギリまで「一生懸命」を手にしてくれる人がいて嬉しかった。駅立ちで「幸せ」を感じられるのだから、得な性格である。来週の駅立ちも楽しみになってきたぞ・・・・。

HP
貢がHPを色々と改良してくれて・・・自分でリクエストした内容なのだが・・・ちょっとビックリした。そして、新座と川口で「会話」をしながら、更にHPを改良していったのだった。

10日目「空腹こそ最強のクスリ」
昨夜の夕飯から数えて15時間後・・・朝ごはんを食べた。体重の変化は75.2→74.6→73.9→73.4→72.6→72.3→72.4→72.5→72.7→71.8とまた落ち始めたぞ!体脂肪の方も19.7→20.2→20.1→19.8→20.1%→20.2→20.0→19.2%といい感じ・・・でもないか・・・・・・。そして、今朝の血糖値は120。お腹が空いてきたら、早目の夕飯を食べるとしよう。

185弾!
今回の選挙から選挙中に4000枚までビラを配ることが出来る訳で・・・。勿論、僕は「一生懸命」で勝負する。「一生懸命」の184弾と、昨夜遅くに入稿した185弾をどれくらい配ることができるか・・・勝負の分かれ目になりそうである。頑張らなくっちゃ!!

地図
午後はHPの更新を貢に遠隔操作して貰って、面白いことになってきた。その後は、地図と睨めっこして・・・9日のポスター張りの割り当てを考える。

教師脳
そして、隙間時間に名簿の整理をしている。面白いのは子どもたちの名前を見るだけで、その子の顔が浮かんでくること。俺の脳のどこに記憶していたのかは分からないが、これをきっと「教師脳」と言うのだろう。卒業してから、何十年も口にしたことのない名前なのに、心の中で読んだだけで、当時の子どもたちの顔が浮かんでくるのだから凄い訳で・・・・
悲しいのは、その中に亡くなった子の名前があること。そういう時は削除するしかない訳で・・・それが悲しいのである。後は、名簿の数を2000人に絞り込めば終わる。

スクワット400回
パソコンに向かってばかりだったので、今日も庭テニススとクワットを100回で誤魔化す。累積400回。足の筋肉だけは少し若返っているかも知れない。


夜は塾。前半は個別で国語の長文読解の「マンツーマン指導」そして、後半は集団の塾。中三は残り時間が少なくなってきて・・・・中二はもう直ぐ受験生だ!モード。そして、中一はまだまだ余裕だぜ!モード・・・そんな感じの時間があっという間に過ぎていったのだった。

募る
国会の安倍晋三の「募る」には笑った。官僚から手渡された「募る」と大きくフリガナが付けられた紙を読む首相に「溜息」をついた人も多いだろう。親の七光り(爺さんの七光りか)で国会議員になった安倍さんは「小中高大」でちゃんとした日本語を学んでこなかったのだろう。日本のトップである以上、国会ではちゃんと答弁してよねえ。子どもたちが見ているんだから・・・小中学校で「集まったけれど、集合はしていない」「学ぶのは好きだけど、学習するのは嫌い」「食べたけれど、飲食はしていない」そんな言葉が流行るんだろうねえ・・・。国民1人当たり250円の政党助成金を集めて、自分勝手に使いまくっている彼には「国民の税金を盗んだり、窃盗した」という意識はないんだろうねえ。自分のお気に入りの候補者に1億5000万もくれてやっても・・・・。

教師を目指す人へのメッセージ  第679弾!   データ

 ある子が先生にこう言われたのだそうです。「自分の偏差値から3〜5つくらい下の学校を受けなさい」自分の偏差値よりも高い学校に行きたかったその子は、10月の段階でモチベーションを無くしてしまいました。そりゃあ、そうです。子どもたちは誰だって、出来ることなら少しでも「偏差値の高い」「優秀な」学校に行きたい、そう思っているのです。
 「今までのテストの偏差値は関係ない。内申さえクリアーできたら、後は本番で取ればいいんだ。」そう言わなくてはいけない時期なのに・・・・。
 僕から見たら、どうしようもない「後輩」です。「進路指導」の「しの字」も分かってないからです。でも、子どもたちから見たら、「先生」な訳です。それも「進路担当の先生」「3学年の先生」の発言だとすると、心は揺れます。受験が初めての親もその言葉にはグラっときます。
 過去の模試のデータを数字でしか見ないと、こういうことが起こるのです。過去のデータはその時点での学力でしかありません。そして、そのデータを正確に分析して、どこを伸ばせばいいか考えて、いいアドヴァイスをしてあげれば、子どもたちの学力はグングン伸びるのです。60点の子に、40点分の力をつけてあげれば100点の力になります。
 それをしないでおいて、過去の偏差値の平均から志望校を絞らせる。これはもう「教育」でも「指導」でもなんでもありません。・・・おまけに「偏差値の平均から5つくらい下の高校を選択しなさい」そんなことを本当に言ったとしたら・・・これはもう「犯罪」に近い。
 子どもたちの未来を閉ざしてしまう言葉なのですから言い過ぎではありません。
僕は自分の先生に自分の明るい未来を想像する幸せを教えてもらいました。「君には無限の可能性がある」「まだまだこれからだよ」・・・大好きな先生達の、そういう言葉を信じたから、僕は今まで生きて来れたのです。もし、あの時・・・自分が駄目だった時、今の偏差値よりも低い高校を受けなさい、先生にそう言われていたら・・・ぞっとします。
 先生の言葉は、子どもたちにとってただの言葉ではないのです。若いあなた方にもそういう先生の言葉はあったでしょう。自分を奮い立たせてくれた言葉を思い出してください。

今日の写真1
東久留米の東口は5時半のことが多いのですが、誰かと会えそうな気がして・・・5時15分から立ってみました。すると、やはり会えたのです。

今日の写真2
暗い内に登場した直也です。直也は僕の高校時代の親友の甥で、川掃除の仲間でもあります。駅で出会って「一生懸命」を読んで、叔父さんと僕が高校の同級生であることを知ったのです。不思議な縁です。

今日の写真3
なんで時計の写真を撮るか・・・・それは、駅立ちをやった人には分かると思います。立った時間が15分違うだけで、全然違うんです。これからの東久留米東口は5時15分〜8時45分になりそうです。時間の記録は大切ですよ。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200131-1.jpg 20200131-2.jpg 20200131-3.jpg