11月7日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第312弾!2020年11月7日(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第312弾!2020年11月7日(土)  たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は明日8日(日)に行います。8日は父さんの誕生日。きっと空の上から「朋矢、がんばれーっ!」と応援してくれると思います。集合は9時に栗原一丁目公園です。途中からの参加も途中までの参加もOKです。反省会はありません。コロナが落ち着いたらやりましょうね。

5時
今朝も右腹の痛みで目が覚めてしまった。困ったねえ・・・・体を起こそうとするだけで激痛が走るのだ。お腹の痛みが強すぎて、腰が痛いのは忘れてしまったぞ・・・。

10時〜12時
家庭訪問。なかなか中身のある家庭訪問だったぞ・・・・。

壁打ち
テニスクラブへ行って、壁打ちを10分。軽い、軽い壁打ちをして・・・でも、サービスは打てなかった。腰と腹筋の負担が大きすぎたからね。

ジム52
久しぶりにジムへ。胸と腕のtrainingだけして・・・5分で戻って来た訳で・・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第957弾!  素質99

『2・3日前の新聞に千葉の県立高校で教師が生徒にビニール被せてスプレーかけた事件が出ていたよね。』「なんすかそれ、知りませんでした」『卒業式前に髪の毛が赤い女生徒にビニール袋掛けて黒いスプレーかけたんだ。』「それって・・・普通の社会だったらパワハラですよね」『下手すりゃ暴行罪だよ。』「県立高校もなんか厳しいんですね」『新座の中学校だけじゃあなくて、全国的に教師の質が落ちてきているんだよ。』「教師の質ですか・・・・」『ああ、今の学校って、給料は少ないし、生徒指導は大変だし、君が代歌わなきゃ懲戒されるし・・・親は煩いし、出来のいい生徒は私立に流れちゃうから教えるのも大変で・・・公立の学校の教師の成り手が少なくなってきてるんだ。』「そんなに大変なんですか」『まあ、俺に言わせると、だからやりがいがあるんだけどさ・・・おまけに管理職も煩いから・・・若い人がどうしたらいいか分からなくなって、バカな生徒指導の悪習だけが残ってて・・・対応できなくなってきているんだ。』「そう言えば、AIでいじめを発見するっていう話を聞きました・・・」『ああ、教師の質が落ちてきているから、いじめも見逃してしまうってことなんだろうけど・・・いじめを見て見ぬ振りをする教師は昔からいたし・・・』「そうなんですか?」『ああ、気が付かないのもね・・・』「そうなんだ・・・・」『だけど、それが酷くなってきていると思うよ。表面ばかりというか、表面しか見ない教師の割合が増えてきているから・・・・六中のツーブロックもそうだけどさ、県立校の毛先が赤いとかの問題もそうだけど・・・何を見ているんだろうなって感じだよ。』「何を見ているんでしょう・・・」『俺なら、そういう質の悪い教師の方を指導する。』「えーっ!先生を指導するんですか?」『そりゃあそうだろうよ。そういうことをやっていりゃあ、結局、学校そのものが信頼されなくなるからね。そういう生徒指導を認めている校長も指導だな・・・』「校長もっすか・・・・」『当たり前だろ。知らないじゃ済まされないし、知っていたとしたら同罪だろうが・・・偉そうにふんぞり返っているのが仕事じゃねえんだよ。校長って仕事は・・・。』「そっか・・・そうですね」『そんな暇があったら、授業をしっかりやれよ!って言いたいね。まともな生徒指導もできない奴にまともな授業できる訳ないからね。』「関係あるんですか?」『あるよ。外見でしか生徒を見られない奴にまともな授業ができる訳ないし、生徒の内面の変化に気が付く訳ないから・・・・』「でも、内面の変化に気が付くって難しくないですか?」『それに気が付かないようじゃあ、教師にはなれないよ。俺達はロボットじゃないんだから・・・大事なのは子ども達の心の変化だよ。元気な時と、何かがあって落ち込んでいる時と・・・違いが分からないような教師がいいか?』「いや、それはないです」『だったら、お前自身も今から何を学ばなきゃいけないか・・・しっかり考えることだ。外見なんかなあ・・・誰だってわかるんだよ。ど素人だってな。』「ふう・・・難しそうですけど・・・ど素人は嫌だな・・・」

今日の写真1・2
3年前の2月の写真です。まだ母さんが自分で歩けた時代。サニーライフのお友達と楽しくお話が出来た時代の写真です。

今日の写真3
3年前の塾の写真です。写っている子達の半数以上が高校生になっています。時の流れを感じる写真です。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201107-1.jpg 20201107-2.jpg 20201107-3.jpg