12月3日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第338弾!2020年12月3日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第338弾!2020年12月3日(木)  たかやん

4時半
目が覚める。どうも、体が駅立ちモードになっている。いいんだけど・・・もう少し寝ようかなと思って、目覚ましをセットする。


カナダの空は広かった。『こんなに広い空の下にいたんだね・・・』「うん」『じゃあ、ホストファミリーを紹介して・・・』「うん」空のホストファミリーを紹介して貰うところで・・・・「目覚まし鳴ってるよ」と空ママの声。目を開けると、そこは我が家だった。今朝の6時のお話。

朝風呂
昨夜はお風呂に入る時間がなく・・・そのまま寝てしまったので、久しぶりに朝風呂へ。韓国ドラマを見ていたら、ちょっと時間が無くなって・・・ダッシュで用意をして、市役所へ。

種苗法改正
新聞には取り上げられていたが、朝のニュースでは完全にスルーされていた。コロナは分かるが・・・・「流行語」「市議会議員の辞職」「ひき逃げ」「マスクで騒ぎ」「小室圭」「渡部」そんなことよりも何万倍も日本人にとって大事なことなのに・・・政権に忖度して意図的にスルーしているのだとしたら、益々信用できない訳で・・・まあ、ずっと見ていた訳じゃないし、全チャンネル見た訳でもないけど・・・

9時
市役所に到着。スーツに着替えて委員会の準備をする。一番で委員会室に入って・・・・パソコンをセットする。

委員会
9時半前。建設常任委員会がはじまった。北口土地区画整理事業について、いくつか質問してみた。市民の関心が高い「駅前広場」の完成はどうやら令和9年度くらいになりそうである。そして、どういう商業施設を誘導していくのかということについては、「市の土地ではないので・・・・」なかなか難しいらしい。学生の街なのだから、パチンコ屋よりもスタバだろうと思うのだが・・・市の区画整理事業なのだから、駅前広場ぐらい市が主導してやれないものかなあ。そういう感性がないと、魅力のない駅前広場がまた1つ増えるだけだぜ。

赤ジャージ
建設常任委員会の中に、六中赤ジャージの教え子を発見。ちょっとにやける。議員になっていいことは、市役所で働く教え子達と会えることだ。五中、六中、二中、そして「たかやん塾」の教え子達と会うと、どうしても嬉しくなってしまう自分がいる。建設委員会は4常任委員会の中で一番はやく終わり・・・・明日からの「一般質問」の準備を・・・しないよねえ。スライドの準備だけ、始めた訳で・・・・。

ジム71
昨日は全く隙間時間なかったのだが、今日は何とか見つけて・・・体を動かした。少し左の手首が痛かったのだが、動いている内にいい感じになった訳で・・・・前には持ち上がらなかった重さがいけるようになったのが嬉しい。


夜は塾。その前にカナダの空から数学の質問が飛んで来た。文章題は勿論、英語なのだが、日本の高校では見たことのないような問題で・・・でも、楽しく解かせて貰った。俺の頭もまだまだいけそうである。
そして、19時からは高校生の息子と娘、中学生の息子と娘達が集まっての賑やかな塾。質問が次々と飛んできた。・・・議会も塾も質問がないと詰まらない訳で・・・・数学をやって、英語をやって、理科をやって・・・高校数学に燃えて・・・化学の授業をやって・・・

打ってはいけない26
嘘だらけの政権を信じられない国民だが、何故か政府が勧めるワクチンは信じてしまう。嘘つき政権であることはみんな知っている筈なのに・・・・ワクチンだけは大丈夫だろう・・・そう思うのはTVの影響か。打つ、打たないは自由だが・・・未来ある子ども達、若者達は打たないで欲しいと思う。危険のない人達が、危険だと思わされて・・・ワクチンを打つことで危険に晒される・・・それが「遺伝子組み換えワクチン」。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第983弾!  素質125

『一生懸命』幻の学級通信 第108弾!1993、10,1 新座市立第六中学校 3年4組

説教その後
少しは変わったような気もする。席替えで落ち着いてきたし、本気でやろうという目が少しずつ増えてきたと思う。
衣替えで“制服、ズボン、スカート”は標準でと、学校は(六中に限らず)相変わらずマヌケなことを言っているが、『目まで標準になっちまったら、俺は怒るぜ!』などと言ってたのだが・・・・目は標準以上だと思う。
人間は目だ。目の輝きだ。表情だ。見てくれじゃねえ・・・。鏡で髪の毛ばかり気にしてんじゃねえぞ。気にするのは目だ。毎朝、鏡で自分の目を見て、ちゃんと輝いているか、見てから学校に来るんだぞ。髪の毛じゃあねえんだ。髪の毛じゃねえんだ。チクショウ、髪の毛がなんだって言うんだ。標準なんて糞喰らえだ。人と同じように生きるなんざあ・・・糞喰らえだ!

貴広
僕は本気で一生懸命に頑張ったことがない。だから、難しいことや辛いことを続けられるように努力したい。たかやんはいつも為になる話をしてくれるので、いい先生だ。(鈴木貴広)
*貴広は本当に頑張っている。一昨日の理科の授業でも質問の嵐に耐えたし、数学や英語の授業も頑張っている。今、貴広はとってもいい目をしている。

「たかやんは外見じゃなくて、目の輝きを大切にしてたんですね。」『そりゃあそうだろ。目の輝きと表情だけは誰だって頑張れば手に入れることができるだろ?どんなに家が貧しくても、ひとり親でも、勉強が出来なくても、運動音痴でも、障害があっても・・・一生懸命頑張る子は、誰だって目は輝くだろ。』「そんな風に見てくれる先生が増えたら、生徒は幸せですね」『だから、お前が教師になるんだよ。そういう先生になるんだよ。』「そっか・・・そうですね。そうですよね。」

今日の写真1・2・3
ひばりが丘北口では本当に沢山の笑顔と会うことが出来ました。ずっと応援してきた五中陸上部の子達、塾の卒業生、空の友達・・・・これからもずっと応援するからねえ・・・。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201203-1.jpg 20201203-2.jpg 20201203-3.jpg