2月10日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第41弾! 2020年2月10日(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第41弾! 2020年2月10日(月)  たかやん

駅立ちのお知らせ
本日、2月10日(月)ひばりが丘北口5時〜9時での駅立ち、無事終わりました。明日2月11日(火)は5時半〜8時半志木駅南口、2月12日(水)は5時半〜8時半で東久留米東口2月13日(木)は5時半〜9時新座駅南口、2月14日(金)は5時半〜8時半で保谷駅北口と・・・かなりイレギュラーな予定に変更になりました。物理的にひばりが丘北口の西側と朝霞台、清瀬の北・南口には行けません。申し訳ありません。

4時
目覚ましで強引に起きる。体がかなり重く感じられる。昨日の寒さが堪えたのかも知れない。それでも、5時〜9時と予告した以上は頑張るしかない訳で・・・気合を入れて起きたのだった。

仏壇
そして、仏壇に手を合わせる。「お父さん」「お母さん」「嵒さん」「神さん」「おはよう!」「これから駅立ちに行って来ます」「今日も見守りよろしくね」そう言って、手を合わせたのだった。

4時55分
ひばりが丘北口に到着。ほぼ同時に鈴木よしむねさんも登場。二人並んでの駅立ちがはじまった。よしむねさんは僕が五中で最後に担任した「あっつんぽ」の弟。五中の陸上部では空の先輩である。そして、雪が通っていた「美鈴幼稚園」の園長先生。不思議な縁である。5時丁度、氷点下の中での二人だけの駅立ちがはじまったのだった。

6時
共産党の方達が登場。3人でチラシを配り始める。チラシの配布は8時からと聞いていたのだが・・・ま、いっか。8時までは我慢、我慢。7時頃だったか、嶋野さん、荒井さん、伊藤さんと来て・・・なかなか賑やかになった訳で・・・

え?
僕の手に何もないのを見て、「え?ないの?」という人が多かった。『ごめんなさい、8時からしか配れないんです。』「え?(向こうでは配っているのに・・・・)」

え?
そして、8時過ぎからは「え?この間、貰ったから・・・」『貰ってないよーっ!ホレっ!』「本当だ!」という変な会話が続いて・・・・
8時半にはよしむねさんも選挙カーに吸収されて・・・詰まらない一人立ちになってしまったのだった。

差し入れ
そんな中、ホットコーヒーを差し入れてくれたのは五中8期生のえりちゃん。この間は4期生の宏美が差し入れてくれたし・・・本当に優しい教え子達である。

100ハイタッチ
8時まで配るものが何もないので、100ハイタッチと50ツーショットを目標にしたのだが・・・ハイタッチは軽くクリアーしたものの、ツーショットは惜しくも届かなかった訳で・・・何を数えているんだか・・・・

10時
午前中、運転をしてくれる「重さん」登場。そして、新座ローンの「やっちゃん」も来てくれて・・・・大いに盛り上がる。閑散とした事務所に驚く「やっちゃん」。今日の我が事務所には「じゃんこ」しかいないのである。詰まり、午前中の応援は重さんとジャンコの2人、午後はジャンコの1人だけ?・・・ふふふふふ。人数が少なくても工夫して戦う。それがまたいいのである。仕事をしている仲間たちの為にも少数精鋭で頑張らねば・・・

13時半
娘のレポートのことで高校に電話。担当教師を怒鳴りつける。娘には高圧的な態度だった教師が父親には平身低頭な訳で・・・全く情けない。人間がなってない・・・。

14時
午前中の演説が終わり、空ママと一緒にココアの散歩に行きながら・・・黒目川沿いで演説をする。いい天気である。
演説をしながら、チラシを配布する。それがまた、もの凄い確率で「一生懸命」を手にしてくれた訳で・・・ツーショットの写真も5枚。駅では考えられない確率だった訳で・・・・黒目川は楽しいねえ・・・。また、ココアと一緒に散歩に行こうっと。

16時
夕飯。「うちのポストはごみばこじゃねえ!」という怒りの手紙を読みながら、反省する。最近の「一生懸命」に昔の「いい記事」を混ぜてポスティングしたのだが、内容ではなく、「古いチラシを入れられた」ことに対するお怒りの手紙だった。「ひらがなとカタカタだけで書かれた手紙」を読むと申し訳ない気持ちにもなったのだが、直ぐに「漢字が書けない人」が気の毒になって・・・・。人には読解力に差があるので、こちらの思いが、通じないことはよくあることで・・・僕の中では「古い」とか「新しい」とかではなく、「内容」なのだが・・受け取る側はそうではない訳で・・・反省して、忘れることにしよう。そう、大切なことは「反省」をして・・・「嫌な言葉」は忘れることである。子どもたちにも自分に向けられた「嫌な言葉」特に「悪意のある言葉」を上手に忘れる方法を伝えていきたいものである。という訳で、食べ終わる頃にはすっかり忘れてしまった訳で・・・いいんだか悪いんだか・・・謝りの手紙を書こうにも悲しいかな匿名ではねえ・・・。匿名のメール、匿名の電話、匿名の手紙・・・は相手が存在しないのと同じである。でも、反省だけはしたので・・・マイナスではなかったかも。

お風呂
久しぶりにお風呂に入った気がする。体重を測ると71.4、体脂肪率は19.8%。下がったり、上がったりだなあ・・・・。


夜は塾。選挙だろうがなんだろうが、頑張っている中学生達を放ってはおけない訳で・・・入試が間近な受験生達との真剣な時間が過ぎていったのだった。

教師を目指す人へのメッセージ  第690弾!   ペン

愛用していたペンが行、方不明になり、新しいペンを買いに行った。ずっとロトリングのアートペンを使っているのだが、結構、当たり外れがあったりして面白い。今回のペンは当たりで、凄く書き易い。部通信はマックのパソコンで書いているのだが、やっぱりペンで書いた方が気持ちがいい。ペン、ペンと・・・・。

バリバリ
5組の実験が終わって、理準に戻ると美紀と聡美と和田リンが担任のストーブにあたっていた。なにげなく聡美の頭を撫でると・・・かたい!『バリってるな・・』笑う3人。昔の女の子達の髪の毛はサラサラで柔らかだったような気がするが・・・時の流れってやるかなあ・・。そう言えば、拓朗の髪もバリっていた。

安全委員ナス
朝の学活で『ナス、ストーブつけろ・・』と担任。「あ、付け方分からないっす」とナス。『安全委員だろ』「はい」『委員会サボったな』「あ、いいえ」『考えりゃ分かる。つけろ。』「・・・わからない・・・『もう、頭がナスか・・・』笑う1組。そういやあマッチが付けられない奴とか、バーナーが付けられない奴とか・・・結構増えてるもんなあ・・・知識と知恵は違うしね。もっと考えろ、考えろ!

父母に感謝!
僕は母さんに一度も「勉強しなさい!」と言われないで育った。どんなに勉強が出来ない時代も、高校入試の時も大学入試の時も・・・。母さんに言われたことは「勉強が出来るって幸せよ」「学校へ行けるって本当に幸せなことなのよ」ということだけ。父さんには勉強しろとは言われたが、どこの高校へ行けとか、どこの大学じゃなくちゃとか言われたことは一度もなかった。高校も大学も親には全く相談しないで決めたのは、そういう両親に育てられたからだろう。父さんの言葉「俺は入試の時、ペン1本で行ったんだ」
『どうして?』「間違える訳ないと思ったからよ」『ふーん』「周りの奴はみんなヘチマかカボチャと思え。お前は父さんの子だから絶対合格する」「ギリギリで受かるな、1番で合格しろ」父さんの言葉を聞いているとすっごくリラックスできて、安心して勉強できたのだった。
『一生懸命』幻の学級通信第154弾! 新座市立第六中学校2年1組 から

*そう言えば、昔の学級通信はペンで書いていました。そうそう、お気に入りのペンがあって・・・名前もこれを読んで思い出しました。人間の記憶って不思議です。何年も愛用していたペンのことを忘れてしまうのですから・・・。

今日の写真1
ギリギリ5時〜9時の駅立ちに間に合いました。いつもは4時40分にはいるのですが・・・今朝はちょっとゆっくりのスタートでした。

今日の写真2
5時から一緒に立った、鈴木よしむねさんです。五中最後の教え子「あっつんぽ」の弟さんだけあって、とてもいい感じの人でした。

今日の写真3
午後はココアを散歩させながらの歩いての演説になりました。選挙カーがなくてもやれることはある訳で・・・のんびり、ほっこり、そして感動的な時間になりました。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200210-1.jpg 20200210-2.jpg 20200210-3.jpg