3月15日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第75弾!2020年3月15日(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第75弾!2020年3月15日(日)  たかやん

たかやん塾からのお知らせ
世の中は「自粛」「休校」ムードですが、たかやん塾は通常通り行います。こういう時こそ、「休校」で不安になっている子ども達に寄り添って、一緒に考えなければなりません。「たかやん塾」はこういう時こそ、「みんなで考えたい」と思っています。「春休みの課題」は勿論ですが、「パンデミック」「休校自粛問題」「集団的免疫力」「卒業式」「緊急事態宣言」「図書館、公園問題」「不安と攻撃行動」なども子ども達と一緒に学んでいきたいと思っています。*入塾に関するお問い合わせは 090−6497−5737(たかやん)までお願いします。

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は3月22日(日)に決まりました。栗原1丁目公園に9時に集合です。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。

トミーさんの言葉3
「不安になりやすい人ほど、より先のことを考える傾向にあるわ。」
トミーさんはそう言っています。その通りだと思います。明日のことは誰にもわからないのに、明日のことが気になって、気になって・・・不安になる。これって、いらない心配だよね。“どうせ、今までもなるようになって生きていたのだから、これからもなるようになるから大丈夫。”トミーさんはそうも言っています。気楽に生きようよ。先のことは誰にも分からないんだからさ。

日曜の朝
左胸が痛むので、天気はよさそうだったが、今日もテニスの練習はやめておいた。来週の火曜日まで大人しくしておいて・・・・議会が休会の間に病院に行くことにしよう。

討論
こういう日は委員会の議事録を読んで、月曜日の討論をイメージする。原稿は書かないが、イメージだけ作っておくわけで・・・明日は「一般会計予算」と「北口土地区画整理」「大和田二三丁目土地区画整理」の特別会計で反対討論をする積りでいこうかな。市長与党が賛成討論をしなければ、やらないかも知れないが・・・・

187弾!&188弾!
こういう日は「一生懸命」を書くに限る訳で187弾と188弾の校正をし始めた訳で・・・・。でも、188弾は「一般質問」が終わらないと書けないか・・・

ギター
こういう日は音楽をやるに限る訳で、今日もギター「点描の唄」を練習していると、暫くして空が向こうの部屋で同じ曲をピアノで弾いていた。

買い物
今日も空と空ママと3人で買い物。新堀の教え子の家に行き、それからクリーニング屋さん、電気屋さん、西友へ行き・・・・夕飯は餃子に決まったのだった。

おやすみ
今日は日曜日ということで、塾はお休み。塾の時間は堪らなく好きなのだが、「お休み」も悪くはない訳で・・・家族と一緒に居られる時間が長いのも悪くないのである。

詰まらない・・・
リビングルームで「韓国ドラマ」を見ながら仕事をしていると、空が「詰まらない」と言って、僕の隣で「英語」の勉強をはじめた。どうやら、TOEFLの勉強らしい。暫くすると、「中国語検定」の勉強をする空。詰まらない→語学・数学・世界史ということになるらしい。

ランニング
そして、空は昨日に続いてランニングに行った。4月からのスイミングに備えて体力を戻そうとしているらしい。恐ろしく食べるようになった空。他の子より少し遅いかも知れないが・・・身長が伸びそうな予感。気がついたら抜かされていそうである。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第724弾!   えこひいき

 1番最初のクラスで23歳の僕は多くの子ども達に助けられました。「猛彦」「友和」「ふるにい」「ひーこ」「おけい」「はまべ」「ばし」僕の周りには、いつも多くの子達がいてくれました。特に猛彦はほぼ一緒にいたし、よく遊びました。それで、何とか苦しい1年間を乗り切った訳ですが・・・今、考えると・・・僕のところに来たくても来られなかった子達がいたと思うのです。「恵子」や「美春」や「里美」のように、最初は反発しても、最後は甘えられた子達はいいのですが・・・
 もちろん、「ゆかり」や「文子」や「良子」は気がついたら、傍に居てくれたし・・・「博昭」や「浩二」も「良ちゃん」とも、よく話はしました。21年間で、その1年だけは「学級通信」の発行が殆どなかったので、僕は日々子ども達の表情を観察するという、担任としては最低レベルのことすら、できない担任でした。もう、3年の担任というだけでアップアップしていたのかも知れません。
 それでも授業はやらなければならないし、(2年生の授業まであったので・・・)そんな余裕はどこにもなかったのが事実でしょう。今の僕が当時の僕と同じことをやったとしても、結構苦しかったかも知れませんね。
 僕ができることは、テストでだけは「えこひいき」をしないことでした。「授業態度」など見る余裕がなかったせいかも知れないし、「提出物」をチェックできる余裕もなかったのかも知れない。それで、「テストの点数だけで成績をつける」ことにしたのです。
 これは、勿論、4組以外のクラスも一緒です。担任という生き物は、どうしたって、自分のクラスの子が可愛いのです。でも、そんな「えこひいき」感情で成績を付けたら、とんでもないことになります。だから、「点数だけで成績をつける」絶対評価を選択したのです。勿論、県立高校に出す内申だけは、上から順番に並べて、相対評価でつけましたが・・・・
昔々のお話です。

今日の写真1・2・3
東久留米の西友の隣にある公園です。サッカーも自由なら、野球も自由にやっています。子ども達は勿論、若いカップルも若い夫婦も子連れも・・・・ワンコも自由に遊んでいました。これぞ公園です。遊具などなくても、ボールがあれば、子ども達は思い切り遊ぶことができるのです。キャッチボールをしているお父さんと男の子が幸せ一杯に見えました。新座の公園にはこの笑顔がない訳で・・・・

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・

20200315-1.jpg 20200315-2.jpg 20200315-3.jpg