7月27日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第209弾!2020年7月27日(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第209弾!2020年7月27日(月)  たかやん

5時
外は・・・また雨。世の中の経済と同じように「ジメジメ」した日が続く。爽やかな風が吹かないものかねえ・・・・無能な安倍自民を吹き飛ばしてくんないかなあ・・・。

東久留米
小雨降る中、東久留米東口へ。少し前まで当たり前のようにそこに立っていたのに・・・なかなか立てないのがもどかしい。駅立ちがやれないと、本当に詰まらない・・・駅で会う人達はみんな元気いるんだろうか・・・・

代表者会議
9時半からは会派代表者会議。議題は「新座市議会の議員の政務活動費の交付の特例に関する条例(案)について
要するに、我々の政務活動費(月に2万円)を8月から来年の3月まで1万円に減額しようという話である。コロナによる自粛で視察も出来ないし、少しでも議会関係の予算を減らそうという案である。8月の20日までにその分を現金で返還することが決まったのであった。視察もできないし、駅立ちも出来ないし・・・本とネットで学ぶしかないか・・・。

白杖
駅のホームから白杖の男性が転落死、亡くなった。ホームドアが設置されていたらと思う。そして、周りの人がスマホではなく、白杖に少しでも意識がいっていたら思う。もっともっと白杖に興味を持って欲しい。自分が使ってみてから、今まで以上に白杖や点字ブロックに目が行くようになっていただけに、悲しい事故だった。どんなにか怖かっただろう・・・まだ若いのに・・・・。


代表者会議で名前入りの襷が話題になった。僕は駅立ちで名前入りの襷をしたことはない。なんか、選挙運動みたいで嫌だから・・・・。名前も言わない。だから、僕が何者か知らずに10年が過ぎて・・・何ていう事も結構あって、笑えるのだが・・・・。うーむ。いいならいい、駄目ならダメ・・・でハッキリした方がいいよねえ。じゃないと、新しい人が出てこれないもの・・・。


高校生は試験中。ラインで質問をしてくる。ここに来る時間が無い子にはいい方法である。そして、個別の中学2年生の息子との塾がはじまった。3年生の数学からスタートし、英語は基礎の基礎からやり直す。そして、家での勉強法を伝授して、今日の塾は終わったのだった。

マウス
パソコンのマウスが壊れた。このマウス・・・使えないと本当に困る訳で・・・マウスの有難みを感じたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第854弾!  素質4

 「たかやん、柔らかい心の話で終わったんですよね。どうやったら、その柔らかさを手に入れられるかってところで・・・」『そうだったっけ・・・・』
「流石にそれが一番大切な素質なんですよね」『そうとも言えなくもない・・・・』「何それ・・・まだあるんですか?」『多すぎる?少ない方がいい?』「そりゃあ、まあ・・・・二つか三つであって欲しいかな・・・」『一番大切な“共通の言葉”はもう今持ってるんだから、それを失わなければいいだろ?』「はい」『問題は、柔らかい心だよね。若い内はそれが難しいかも知れない・・・』「えっ!若い方が普通柔らかいんじゃ・・・・」『ないんだなあ、それが・・・。若いってそういうことなんだ。』「どういうこと?」『若いってことは青いってことよ。』「青い?」『そう、よくケツが青いって言うじゃん。』「ケツがあおい・・・」『それは若いってことなんだ。』「若くちゃいけないの?」『そうじゃないよ。若いっていいことなんだ。自分の意見をしっかり持って、それを思い切りぶつける・・・勿論、いいことだよ。』「だけど・・・・」『それは先輩や上司にぶつけるのならいいことなんだ・・・』「なるほど・・・」『でも、ケツの青い先生たちは先輩や上司にはそれを言わず、子ども達にそれをぶつけるんだ。』「弱いところに・・・・」『そう、ケツが青い奴らはそれを弱いところにぶつけるんだよ。』「そっか・・・」『そこを間違えちゃあいけないんだ。』「でも、そういう先生多いかも・・・」『だろ・・・上に弱くて、下に強い・・・』「いるいる・・・たくさん」『大切なのはその下の方なのに・・・いつも上の方ばかり気にしてね・・・』「それなんですか?」『そう、教師になるのに大切な素質は上ではなく、下を見るという感性なんだ。自分のことより、子ども達のことを考えるっていう当たり前の感性。』「当たり前の感性か・・・・」『そう、当たり前の感性・・・』「当たり前じゃなくなってるかも・・・」『だろ?』「僕も気を付けなくっちゃ・・・」

今日の写真1
可愛い後輩です。五中にいた頃、よく一緒にいました。「たかやんバンド」のギタリストでもあります。この春に引退したということで・・・もうこのアップを載せても大丈夫でしょう。宇人、元気でやってるかーい!?

今日の写真2
五中の後輩です。教科の後輩でもありますが、空が五中の陸上部で最初にお世話になった顧問の先生でもあります。部活の後輩っていう感じでしょうか。若いのに冷静で、よく勉強していて、子ども達に的確なアドバイスをしていました。次の学校でもきっと凄いチームを作るでしょう。

今日の写真3
五中の後輩です。教科の後輩でもあります。それがまた授業が上手なのです。空が「今日の理科は面白かった。」「こんな授業だったんだよ」と報告してくれるのが楽しみでした。クラスの作り方が昔の自分と似ているせいもありますが・・・長女と同じ名前だから、親しみがあるのかも知れません。どこに行っても良い授業で子ども達を惹きつけてくれるでしょう。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・・。

20200727-1.jpg 20200727-2.jpg 20200727-3.jpg