1月19日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第19弾! 2021年1月19日(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第19弾! 2021年1月19日(火)  たかやん

駅立ち
本日19日(火)東久留米東口での5時55分〜8時55分の駅立ち、無事終わりました。沢山の笑顔ありがとうございました。緊急事態宣言下ですが・・・・多くの方達が仕事で、そして、子ども達も頑張って登校しているので・・・・僕も僕の仕事を黙々と行います。勿論、静かな、静かな、超消極的な駅立ちです。僕を応援してくれた方達への恩返しの駅立ちですから・・・。僕から差し出すこともなければ、声を出すこともありません。
明日20日(水)は朝霞台で5時55分〜8時半、21日(木)は保谷駅北口で5時55分〜8時半、22日(金)は新座駅南口で5時55分〜9時の予定です。志木駅と清瀬駅はその次の週になりそうです。

1時半
今日も駅立ちの緊張感からか目が覚めると1時半。寝坊してはいけないという意識が強すぎたのかも・・・次に起きたのが3時半。そして、やっと4時にも目が覚めて・・・5時前にちゃんと起きたのだった。

5時50分
東久留米東口での駅立ちが始まった。昨日より時間が短いので楽チンかなと思ったのだが・・・風が強く、寒さが身に染みて・・・8時50分過ぎに終わった時は、手の感覚が無くなっていたのだった。マジ、寒かったぜ。

そよ
都立高校に通う娘のそよが会いに来てくれた。いつもは西口から通っているのだが、普段よりも30分もはやく家を出て、駅立ちに暫く付き合ってくれたのだ。余りにも嬉しくて、思わずハグしてしまったのだった。

みずた歯科
久しぶりに歯の検診に行った。「綺麗に磨けてますね」「歯茎も綺麗です」「長持ちしますよ。」と言われて嬉しかった。それでも歯の掃除をしてもらって、ホワイトニングをしてもらって・・・気持ちよく帰って来たのだった。

水槽
空が可愛がっていたカメの水槽の掃除をした。先週やったばかりなのだが、水槽の水が濁ってきたので・・・最初の頃は1時間かかっていた掃除だが、慣れてきて・・・30分程で綺麗にしたのだった。

数学
今日もカナダから飛んで来た空の数学の質問に苦労した。英語の文章題の微妙なニュアンスにやられたのだ。自分が留学生だったらと思うとゾッとする。空は今日も遅くまで勉強している。日本にいた時の何倍も頑張っている。どうやら、成績優秀者になって表彰されたいというのは本気らしい。

打ってはいけない74  33人死亡
ノルウェーでワクチンを接種したお年寄りが33人亡くなった。1回目の接種でこれだけ亡くなるのだから、2回目以降の危険性はそれ以上である。スカは国会で「安心と希望」だと言った。馬鹿言ってんじゃないよ。あんたの言葉は「不安」と「絶望」の底に国民を追い込んだのだよ。冷血スカ政権のせいで、倒産するお店が激増、そして日本中の感染者も急増。国内の感染者数が過去最大になり、医療崩壊がはじまり、倒産件数も過去最大。これで益々、ワクチンに期待する人達が増えていくだろう。それでも「遺伝子組み換えワクチン」の危険性は何も変わらない。安全性はまだ何も確認されていないのだ。怖いのは同調圧力。俺が知る限り、もっとも信じられない政権の言いなりにだけはならないようにしないと。


夜は塾。中二の息子との個別対応の塾。「理科の授業・・・具合が悪くて、何も分からなくなった」と息子。そこで、理科の授業を超スピードで超分かり易く解説。「なるほど」「わかった」とあっという間に納得したのだった。
後半は中三の息子達と娘達との塾。数学ではじまって、理科の授業をやって、それから英語のトレーニングをやって・・・ああ、もっと時間が欲しい。そう思うのである。

ショックドクトリン
ワクチン接種の為に「マイナンバー」を使うときたもんだ。コロナのドサクサに紛れて、やりたいことを勧めていく手法を「ショックドクトリン」と言う。汚い手法である。権力者は個人情報が欲しいのだ。全く冗談じゃあないぜ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1031弾!  素質173

「たかやんって色んな勉強法知ってるじゃないですか?」『そうでもないと思うよ。』「でも、小学生の頃から色々教えてくれたじゃないですか・・・あれって、たかやんのオリジナルですか?」『オリジナルもあれば、そうじゃないものもあるかな。』「勉強法って何が正解なんですかね・・・」『正解はね・・子どもによって違うんだ。大事なことは、その方法が子ども達にとって楽しくて、やる気になるかどうか・・・かな。』「楽しくて、やる気になるって、難しくないですか?」『難しいけど・・楽しくないと、長続きもしなければ、伸びもしないだろ?』「そうですけど・・・・」『お前だって、楽しいから続いているんだろうよ。でも、お前はお前の勉強法を確立したよね。俺以外の人の影響も受けているだろ?それでいいんだよ。駄目なのは、俺のやり方じゃないとダメだっていう押し付けるやり方だね。今の中学校みたいなやり方は駄目。書いて提出するだけの勉強法なんて、時代遅れも甚だしいし、子ども達の個性ってものがあるからね。それを生かさないとダメなんだ。』「確かにそうですね。ノートだって、自分の書き方あるじゃないですか・・・それを先生のやり方に強制されるのは嫌ですね」『嫌だと脳が楽しいと感じない。感じないから、長続きもしないし、能率も下がる・・・自然に学力が下がっていく訳だ。』「だから、新座市って学力が低いんですかね」『低いところから、上げるのは簡単なのにね。高いのを伸ばすのは大変だけどさ。』「たかやんはよくそう言いますよね」『それは経験からだよ。最下位のクラスをトップにすると気持ちいいじゃん。』「気持ちいいでしょうね」『それを新座市全体でやればいいだけじゃん。優秀な先生だって多いんだから・・・』「そうなの?」『ああ、優秀な先生一杯いるよ。そうじゃないのもいるけどさ。学力を上げるには十分なくらいの人数はいると思うよ。でも、その人材が生かされてない・・・考えないで、課題出させているだけじゃあね。』「本当に考えてないんですかね。」『同調圧力みたいのがあるんじゃないのかな?課題を出さないと色々言われるのと、その方法で本当に子ども達が伸びるかどうか・・・自信がないんだろうね。やってみればいいのにね。』「やってみるのは課題を出さないってことだけですか」『いや、それだけじゃないよ。テストをやるんだ。こまめにテストをやる。それを成績にのっけても良いし、乗っけないで定期テストだけで判断してもいい。大事なことは繰り返すことで、記憶に定着させて、問題を解くスピードをUPさせることだ。』「問題を解くスピードって大事ですよね」『そう、出来るようになってくるとスピードの大切さが分かってくるよね。スピードがUPすると脳が喜ぶからね。更に伸びていくんだよ。』「そうですね。そこ、大事ですね。」

今日の写真1
六中最後の3年1組のモッチです。六中最後の教え子達とは27歳差なのかな?モッチもいくつになったのかな?

今日の写真2
高2の娘、想世香です。初めて「いってらっしゃーい!」を言えたのが嬉しかったですね。子ども達を朝見送れるって、本当に幸せなことです。

今日の写真3
そよが撮ってくれた、今朝の僕です。まだ6時台なので寒さにも平気でしたが、8時を過ぎる頃にはもう体がガタガタしていました。本当に寒かったわあ・・・・。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20210119-1.jpg 20210119-2.jpg 20210119-3.jpg