11月30日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第334弾! 2021年11月30日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第334弾! 2021年11月30日(火) たかやん

5時
起床。英語の物語の3冊目がスタート・・・・

6時
基礎英語1,基礎英語2,中高生の為の基礎英語、英会話と1時間聞いて・・・塾の子ども達にとって、どの講座がいいか・・・一人一人の顔を思い浮かべながら考える。

7時過ぎ
朝ご飯。今朝も妙に美味しい朝ご飯だったなあ・・・幸せ、幸せ。

9時前
市役所に到着。控室で着替えて・・・議場に入る。今回も一番乗りだったぞ。暫くすると傑市長が来て、「たかやん日記に俺のこと書いたんだって?」『え?』「適当な答弁するって・・・」『何言ってんの・・・そんなこと書いてないって・・・・』「冗談、冗談」どうやら、傑市長は、駅で配布した208弾のことを言っているらしい。僕は208弾にこう書いたのだ。
“新座市長は滅茶苦茶優秀ですよ。どんな質問に対しても、自分の頭で考えて、答弁してくれます。須田健治前市長も現在の並木傑市長も、頭の回転はどの大臣にも絶対に負けません。二人が国会に行ったとしても、自分の言葉で話せる頭脳を持っていますから、いい答弁をするのではないでしょうか。僕は市長与党ではありませんので、どちらかと言うと常に市長とは戦っています。その僕が言うのですから間違いありません。
 教育長の答弁も凄いです。優秀な部長たちの答弁も我々議員の質問も全て”新座市議会インターネット中継”で見ることができます。検索して、一度見てみてください。かなり面白いと思いますよ。“とね。

9時半
12月議会スタート。9時45分、並木傑市長が「提出議案の提案理由」を読み上げている。気になるのは、やはり「議案第94号 新座市老人デイサービスセンター条例を廃止する条例」「議案101号 新座市道路線の認定について」「議案第105号 公の施設の指定管理者の指定について」の3つである。

10時過ぎ
ヒアリング開始。最初は「財政課」とのヒアリング。「財政非常事態宣言」に対する質問である。ヒアリング・・・担当課は大変だろうが、僕は好きな時間である。市の若い職員の方達の本音を、時々聞くことができるから。それに、市の職員の方たちの中には有能で、魅力的な方が多いのだ。近い未来に議場で会う方もいるかも知れない・・・。そんな想像をしながらのヒアリングは楽しいのである。

ジム302
今日も隙間時間にジムへ。下半身と腹筋・背筋だけを鍛えた。腕は完全休養させ、チューブトレーニングもパス。これで、ラケットがちゃんと握れるようになるといいな。土曜日までは完全休養させてみることにしようっと。

18時
高三の娘とのオンライン英会話。期末テスト前だが、英会話も頑張る娘。4月からは第一志望の大学に通える訳で・・・力をつけて送り出してやりたい・・・・そう思う父である。

19時
中三と中一の息子達登場。木金とテストの子ども達。質問が一杯来たぞ。そして、後半は中三の息子が一人登場、1年生達が帰って・・・かなり集中したのだった。笑ったのは、終わりころ「たかやん、ピアノ教えて・・・」と3年生の息子が言ってきたこと。ギターは前に速攻で教えたが、ピアノ!?「どこがドなのか・・わからない」『黒い鍵盤が2個と3個に別れてるじゃん?その2個の方の左がドだよ。』「そうなの?初めて知った。」『そうか・・小さい頃から、サッカーや野球ばかりやってきた子はピアノに触ることないよねえ・・・』「俺も全然分からない・・・」『ごめん。俺、音楽で苦労したことないんだわ・・・。ずっと5だったから・・・』「美術とか音楽とかマジでどうやってやったらいいかわからない。」『美術は俺も苦労したわ。センスのある子が羨ましいよね。空みたいにセンスがあっても先生と合わなくて4しか貰えない場合もあるけどね。』「先生と合わないと確かにそうなる」『教師の主観がモロに入る教科だよねえ。でも、他の教科でもありそうだね。』「あるある」


打ってはいけない!402   鎌倉市の場合

現在、鎌倉市ではワクチン接種後に2名もの死者が出ているとのことですが、依然として3回目の接種や子供への接種を推し進めようとしています。市長らの答弁も、ワクチンの危険性を知っていながら、ただ無難な解答をしているだけで、長嶋議員の訴えを適当に流しているように見えます。https://twitter.com/tjrk07100120/status/1464743751964782597?s=21このように地方の議会でも、ワクチンの危険性について議論されているにもかかわらず、誰一人としてワクチン接種を中止しようとしません。○13歳の少年が、2回目のコロナワクチンを接種した4時間後に死亡
*13歳の息子をワクチンで亡くすって・・・親はどんな気持ちになるんだろう。ワクチンを信じたのに・・・他の子達は大丈夫だったのに・・・自分も平気だったのに・・・そして、ワクチンとの因果関係は認められない・・・賠償金も0なのだから・・・・。雪や亮や空がワクチン接種で死んでしまったら・・・考えるだけで胸が痛くなる・・・。
教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1342弾!   救急車

「教師のバトンを見る限り、今の先生達って本当に大変そうじゃないですか?特に新人の先生は。」『昔だって、新人はやっぱり大変だったよ。ずっと忘れていたんだけどね、俺も救急車で運ばれたことがあるんだ。』「たかやんがですか?なんで?」『ああ、急性胃炎になってね。』「急性胃炎の話、前に聞いたかも・・・」『そう、精神的なもので限界だったんじゃないかな。それが胃にきてね・・・』「それは、いつの話?」『猛彦達を担任した1年目の2学期だね。10月ぐらいだったかな・・・・11月だったかな。』「今頃じゃないですか?」『高校訪問とか三者面談とかがあったんじゃないかな。浦和高校しか知らない新米が進路指導をしていたんだから・・・そりゃあプレッシャーはあるよね。』「本当に浦和高校しか知らなかったんですか?」『ああ、最初はね。都立なら大体分かるけど・・・埼玉県の高校なんて知る訳がないだろ?元々が東京生まれの東京育ちの東京人なんだから・・・』「それでよく進路指導がやれましたね。」『全ての高校の名前と偏差値、合格最低ラインと、内申とか・・・必死で覚えた記憶がある。紙を見ないでやらないと、信用して貰えないから・・・今なら、パソコンを見ながらやるんだろうなあ・・・・。』「そうですね」『俺も夜遅くまで職員室に残っていたよ。3年生の同僚の先生達も・・・』「昔から3年の担任の先生達は大変だったんですね・・・」『そういうことじゃないのかな。それから逃げた先輩達もいたけどね。』「担任からですか?」『うん。最初に逃げると後が大変なのよ。最初に逃げた人たちは、後で苦労してたわ。だから、最初に大変な思いをした方がいい。それは確かなことだ。救急車に乗るまで無理することはないけどね。』「救急車は嫌ですね。でも、それを乗り越えたから後が楽だったんですよね。」『そう、後が超超超楽だった。』「やっぱり、そこですね。」

今日の写真1・2・3
詰まらない写真でごめんなさい。今日の朝ご飯・昼ご飯(兼夕飯)そしてデザートです。
一日2食なので、夜はお腹が空くのですが・・・気合で空腹を乗り越えます。空が大学を卒業するまでは健康でいないとね。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20211130-1.jpg 20211130-2.jpg 20211130-3.jpg