12月14日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第348弾! 2021年12月14日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第348弾! 2021年12月14日(火) たかやん

5時
朝勉開始。少し早かったが、子ども達にラインを送る。「おはよう!朝勉の時間だよー!」流石に子ども達からの返信は直ぐには帰って来なかった。迷惑な話である。

6時半
6時頃から返信がきはじめる。「中高生の為の基礎英語」を聴いて、6時45分「英会話」に突入。

7時
今日は自分の一般質問がある。勿論、原稿はない。こういう時、原稿がないのはいいことで・・・・何も準備をしなくていいから・・・

7時半
空から電話。「朝、ギリギリで起きて・・・朝ご飯は食べないといけないし、しょうがないから生物の授業に遅れて行ったんだ。教室に入るとき、ペコって頭を下げて・・・入ったら、丁度成績優秀の表彰をやってて・・・校長先生が名前を呼んでくれたところで・・・そのまま賞状を貰って来た。少しだけど賞金が貰えた。」と嬉しそうに報告してくれた。公立の学校なのに、成績が優秀だとお金が貰えるのだから面白い。「テスト前に10時間勉強したよ」と空。その賞金の為に、空も努力しているのだ。「テスト全部が終わったら、残りの大学に入学の申請するね。」と空。「英語のテストも受けるね」僕が高校の頃とは全く違う息子がいる訳で・・・(少しは遊べよな・・)と心の中で呟いたのだった。

ゴミ出しのマナー
先週の夕方、軽ワゴンで大量のゴミを捨てた人がいて・・・マンションのホワイトボードに警告文を書く。マンションの玄関にはホワイトボードが設置してあって、そこに連絡事項を書くようにしているのだ。多くの居住者がホワイトボードを利用して、情報を交換している訳で・・・。最近、ちょっとゴミ出しのマナーが悪い人がいるのだ。

9時前
議場に入る。パソコンの電源コードを忘れたことに気がつく・・・。自分の質問まで持ってくれるといいのだが・・・・。

9時半
辻実樹さん(共産党)の質問がはじまった。最初に公園でのボール遊びについて質問してくれている。

9時50分
4分8秒を残して、辻さんの1回目の質問が終わって・・・並木市長が1回目の答弁をしている。公園問題に対する答弁は酷い内容だった。

10時45分
残り時間2秒で辻さんの質問は終わった。傍聴は8名くらいか・・・。

11時5分
並木市長が休憩中に「18歳以下の子ども達への給付金を現金で10万円にする。12月24日に配布することにしました。」と報告してくれた。議場からは大きな拍手。「格好いい!」「傑市長に10ポイント!」「やったね!」と声が掛かったのだった。

11時8分
上田美小枝さん(由臨会)が1回目の質問をはじめた。ドレスアップしての登場である。パソコンのバッテリー残量は71%・・・ま、何とかなりそうである。

11時16分
16分8秒残して美小枝さんの1回目の質問が終わり、直ぐに市長達の1回目の答弁がはじまった。11時26分過ぎ、14分44秒残して・・・終わった。

11時27分
僕の1回目の質問がスタートした。例によって、通告書を読み上げ、その都度説明をしていくというやり方である。時計を見ながら質問し、24分58秒経ったところで終了。2秒前に終わらせたのに・・・ブザーが鳴ったのだった。

13時
市長・教育長の1回目の答弁からスタート。傍聴は一人。俊さんが来てくれた。障がい児の保育問題を取り上げたのは、4会派・・・。俊さんが言いたいことは分かっていたが、それには触れず、加配保育士の補助金についてのみ、質問をしていったのだった。

14時前
1秒残しで質問が終わり。市長がそれに応えて・・・僕の一般質問は終わった。それから控室で俊さんと少しだけ話をして、孝子を家まで送って・・・

ジム308
隙間時間にジムへ。今日も下半身を中心にマシーンで鍛えて、チューブトレーニングで上半身を鍛えて、軽くランニングをして終了。

お風呂
トレーニングの後は温かいお風呂に入って・・・ストレッチをやって・・・甘酒・豆乳・バナナドリンクを飲んで・・・リラックスしたのだった。

オンライン
18時からはオンライン英会話。高三の娘との英会話が続いている。どこまで行けるか・・・娘の英検がどこまで行けるか、今から楽しみである。


夜は塾。19時からは中三の息子達との個別対応の塾。個別対応にしてからグングン伸びた息子からのリクエストはなかなか面白いものだった。後半は別の中三の息子達と高二・高三の息子達が参加しての塾。例によって質問が飛び交ったのだが・・・お茶大付属の英語の長文、高二の数学には楽に対応できたのだが・・・灘高の数学の問題には参った。(中学生にこんな問題出すんじゃねえよ・・・)と、ブツブツ言いながら、ホワイトボードに向かったのだが・・・久々に「慶応志木」の数学と格闘した日々のことを思い出したのだった。


打ってはいけない!416   不安を煽る?
今日の新座市議会の一般質問のやり取りの中で、「コロナワクチン接種後の死亡者数が12月3日の厚労省の発表では1387人。この数字を市民に周知徹底できないか?」という質問をしたところ、「接種する方達の不安を煽る」ので出来ないという答弁が返ってきて驚いた。亡くなった1387人の方達は接種して死ぬことがあるなど考えもしなかった筈だ。大切なことは事実だ。因果関係が分かろうが分かるまいが、接種後に1387人もの人が亡くなったという事実を国は勿論、県も市も公表するのが義務ではないだろうか。「不安を煽る」というが、その数字を見て、ワクチン接種を思いとどまり、命が助かる人が一人でも多くいたら、それを喜ぶべきなんじゃないのか。
教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1357弾!   ツーブロック

『お前の高校もツーブロック禁止なの?』「禁止にはなってますけど・・・・この頭でギリセーフです。」『俺はさあ、古い人間だからさ、刈り上げがダメっていう意味が分からないのよ。』「刈り上げとツーブロは違うんじゃ・・・・」『いや、ツーブロックの定義は髪の毛の長さが2段階になるってことだから、髪の毛の裾を刈り上げたらツーブロックなんだよ。刈り上げたままの俺はワンブロックってことだ。何で俺たち子どもの頃の“坊ちゃん刈り”がアウトなの?』「坊ちゃん刈りっていうんだ。多分、校則違反の子のツーブロって、内側だけを刈るヤツでしょう・・・」『そう、外見はサラサラヘアーで内側を刈り上げたら、アウトって・・・もっとわからん。誰かを不快にさせるような髪形じゃないのよ。それどころか、かえって清潔感があるじゃん。それなのに、なぜ、今の若い教師たちは子ども達の髪を触ってまで、中を確かめようとするんだろう。それって、女の子のスカートめくって、パンツの色確かめるのと同じ行為だってこと・・・分からないのかな。』「違うでしょ・・・」『同じだよ。やられる側からしたら、同じでしょうよ。好きでもない教師に体の一部を直接触られて・・・中を見られるんだぜ。おまけに校則違反だから、授業を受けさせない。家に帰れ!って・・・子どもの権利条約とか、全く知らないよね。子どもの学習権も分かってない。校則が国際条約や憲法の上にあると思ってるんだから、化石のような教師達だよ。まだ若いのに・・・本当に意味が分からん。』「若い先生なんですか?」『馬鹿、俺から見たらどんな先生だって、若者にしか見えないんだよ。』「そっか・・・たかやんは校長先生より年寄りですもんね。」『あのなあ。実年齢はいってても、考え方は遥かに若いし、新しいぞ!!』「そうですね。今の僕らに近いですよね。」『それで生徒指導をやってると思い込んでいるから怖いんだよ。生徒指導の基礎基本が全く理解できてない。』「そうなんだ・・・・僕にはちゃんと教えてくださいね。その基礎基本。」「おう。」


今日の写真1
朝ご飯でーす!

今日の写真2
お昼のお弁当でーす!

今日の写真3
俊さんでーす!この控室にいても、何の違和感もありませーん。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20211214-1.jpg 20211214-2.jpg 20211214-3.jpg