12月17日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第351弾! 2021年12月17日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第351弾! 2021年12月17日(金) たかやん

5時
朝勉開始。ラインで子ども達に「おはよう!」の挨拶。子ども達からも「おはよう!」と帰ってくる。

6時半
「中高生の為の基礎英語」を聴きながら口を動かす。6時45分「英会話」に突入。一週間の復習に集中する。まだまだスピードについていけない自分がいる。

7時半
韓国ドラマを見ながら朝ご飯。ご飯と味噌汁が美味しい。

8時半
市役所に向かって家を出発。初めて、家を出て左折してみた。東久留米志木線に出て、登っていく作戦である。一瞬、東久留米に空を送っていた日々を思い出す。いつもギリギリだったっけ・・・・。

9時前
市役所に到着。控室で着替えて、議場へ。この12月議会は最初から最後まで一番乗りで議場に入ったぞ。

9時55分
議案第91号が賛成多数で可決された。デジタル化の波が市役所にも押し寄せている。個人情報がデジタル庁に集約され、そのデータが一部の民間企業に利用されていくのは目に見えている。小野大輔さんの反対討論はよかった。賛成討論がきたら出ていく積りだったが、何もなかったので、黙って反対したのだった。

10時10分
辻実樹厚生常任委員長の委員長報告が終わった。そして、議案第94号に対しての反対討論がはじまった。小野由美子さんがまず手を挙げて・・・次に孝子が手を挙げて・・・二人で「老人デイサービスセンター条例を廃止する条例」に反対討論を行った。賛成討論はなかった。

10時22分
総務常任委員長が委員長報告をしている。何故か頭がボ〜っとして、心臓はバクバクしていないが、頸動脈がバクバクしている。なんだ・・・これは・・・。こんなところで倒れる訳にはいかない・・・どうせ倒れるなら・・・テニスコートがいい。でも、それもまた迷惑な話だから・・・倒れるなら自分の家がいいな、やっぱり。

10時50分
本会議再開。11時20分・・・討論をせずに補正予算が可決される。頭はまだボ〜っとしている。もしかしたら、血圧が高くなった?何もしないでおこう・・・・。

11時半
建設常任委員長が委員長報告をしている。頭はまだ、ぼーっとしている・・・。何なんだろう・・・

議案第101号
県道を市道に認定するという議案に対して、カサジが反対討論をはじめた。畑中から栗原までの県道を市道に認定するという議案で、カサジが気合を入れて討論をしている。本当なら絶対に出ていくところなのだが・・・体が動かない。

覚書
令和2年に県と市で交わされた覚書は我々に知らされぬままこの議会で明らかになった。まあ、県にすれば都合のいい覚書である。県道の維持補修費が市道になって、市に負担がかかることは目に見えている訳で・・・・勿論、反対したのだった。

マスク
気持ちが悪い原因がわかった。マスクの匂いだ。どうやら、新しい洗剤で洗ったらしく・・・多分、その中に柔軟剤のようなマイクロカプセルが入っていたのだろう。それで苦しくなったのだ。試しにマスクを外して暫くすると・・・かなり楽になったので・・・間違いないと思う。それでも頭が痛いので、お弁当も食べずに・・・議場で本を読む。

13時半
議案第105号について、カサジの質問に対する答弁がはじまった。シルバー人材センターに委託されていた「駐輪場管理」を民間の会社に委託することに対する質疑である。

14時15分
カサジの質疑が続いている。疑惑が多い会社であることを訴えているのだ。そして、シルバー人材センターに対する打撃を心配しているのだ。

14時55分
カサジが反対討論をしている。マスクを替えて・・・少し呼吸が楽になったぞ・・・。怖いな・・・マイクロカプセルが含まれている匂いのキツイ洗剤・・・・こうやって「化学物質過敏症」になっていくんだろうなあ・・・。

15時過ぎ
議案106号に対してカサジが質問をしている。今日は最終日で議員提出議案もあるし、追加議案もある。遅くなりそうである。遅くなると言っても、昔のように夕食休憩が入って、真夜中になったり、朝になったりはないだろうが・・・・そして、議案第106号、107号、108号、109号が可決されて・・・。

全員協議会
議案第110号「令和3年子育て世帯への臨時給付金の給付」についての説明があった。中学生までの子ども達のいる家庭には12月24日、高校生の子ども達のいる家庭には1月下旬に支給されることが分かったのだった。

15時40分
陳情第に対する報告を文教常任委員長が報告している。

15時50分
上田美小枝さんが反対討論をしている。「学校、公共施設の女性トイレに生理用品を常備する」には慎重であるべきという討論である。次に嶋田好枝さんが賛成討論をして、なんと政和会の小野澤健至さんが反対討論・・・公明党・共産党・市民と語る会が賛成して・・・陳情は採択されたのだった。

16時5分
陳情第11号に対する報告を厚生常任委員長がしている。結果は不採択。

16時15分
陳情第10号に対する報告を建設常任委員長がしている。委員長が委員会での討論を全部読み上げて・・・僕の討論のところで、議場が笑いに包まれるシーンも・・・。

17時前
議員提出議案が3本提出された。マスクを替えて・・・やっと頭がスッキリしてきたかも・・・。1本目は「辺野古基地の埋め立てに遺骨を含む土砂を使用するな」という意見書。当たり前だ。沖縄戦で亡くなった方達の遺骨が、米軍基地の埋め立てに使われていい訳がない。日本人なら誰でも許せない筈だ。

2本目は「石炭火力発電所の廃止を求める意見書」当たり前だ。あんなもんを燃やし続けてきたからこそ、地球の温暖化は進んだのだ。日本には水力発電という切り札がある。日本の険しい山に降る雨の位置エネルギーを使わない手はない。これからは水力発電の季節である。

3本目は「政党助成金制度を廃止する意見書」当たり前だ。国民一人当たり250円も負担するというものだ。要するに俺たちの金が、支持もしてない政党に流れているのだ。文通費もウンコだけど、政党助成金もウンコだ。そういう金で左団扇の政治家をウンコ政治家というのだ。

17時10分
辺野古基地の埋め立てに唯一反対したのは政和会。それ以外の会派は賛成。当たり前だ。自分の親兄弟の遺骨が米軍基地の埋め立てに使われたらどういう気持ちになるか・・・日本人じゃなくても、人間なら分かる筈だ。埋め立て側の人間が靖国に参拝する矛盾。君らには靖国に行く資格はないよ。

17時12分
「石炭火力発電所の廃止を求める意見書」に賛成したのは語る会と共産党だけ・・・とほほほほ。なぜ、反対するのか聞いてみたい・・。

17時14分
「政党助成金制度を廃止する意見書」に賛成したのは語る会と共産党だけ・・・全く必要ないだろうが・・・なぜ反対するのか知りたいね・・・。

17時半前
こうして12月議会が終わった。昔はこの時間を過ぎるのが当たり前だったけど・・・最近は珍しいかも。学校にいたら、会議が終わって・・・これから部活に行って、一緒に走って・・・受験前だから、これから教室で「夜勉」だな。そういう意味ではこんな時間に終わって申訳ない気持ちになる。学校の先生達はこれからまだまだ仕事があるのだ。中には家庭訪問もあるだろう。生徒指導もあるかもしれない。頑張って!と応援するしかない。



家に着いて、直ぐに塾。最初は中一の息子の塾。完全マンツーマンで理科と数学に集中した。マンツーマンのいいところは、隣で子どもの思考回路が解ることだ。なぜ、同じミスをするのか、なぜ、間違えるのか・・・どうしたら、その回路を修正できるか・・それに気がつけるのである。後半に中三の息子達、高二・高三の息子達が来て・・・これまた集中して、国語・数学・社会・理科・英語と五教科と小論文対策に燃えたのだった。


打ってはいけない!419   韓国の場合
韓国でコロナワクチン接種後に死亡する人が急増し、12月9日時点で少なくとも1340名に上ることが明らかになりました。ワクチンで身内を亡くした遺族らは、保健当局やファイザー社前などで激しく抗議し、真相究明や謝罪を求める座り込みやデモ活動を行なっています。犠牲者の多くは10代の若者や働き盛りの世代の人たちで、政府も無視しつづけることができない事態となっています。
*日本と同じくらいの犠牲者が出てるんですね。違うのは日本の遺族は黙り,韓国の遺族は声を上げること。
教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1360弾!    生徒指導の基本2

「生徒指導の基本って昨日ので、終わりですか?」『基本なんだから、まだあるさ。』「教えてください。」『そりゃあ、挨拶だよ。』「でた、挨拶・・・結構、うるさいですよね。挨拶。」『お前が言ってる挨拶は生徒が教師にする挨拶だろ?あと、生徒が来校者にする挨拶のことだろ?』「違うんですか・・?」『俺が言ってるのは、教師が生徒にする挨拶だよ。いつも言っているように、教師は生徒に背中で教えないとダメなんだ。生徒に挨拶される前に教師が先に挨拶する。それが、生徒指導の基本なんだ。』「えーっ!こっちから挨拶しても挨拶してくれない先生、結構いますよ。」『そりゃあ、生徒指導の基本が出来てないからだよ。ど素人だってことだ。』「でも、こっちが挨拶をしないと、超怒る・・・・」『生徒指導を180度間違えているからだ・・・ど素人だから・・・』「ど素人が多いってことですか?」『多いけど・・・中には向こうから笑顔で挨拶してくれる先生・・・いるだろう?』「います。います。」『それが本物だ。』「そうなんだ・・・ちょっと先生達の見方が変わるかも・・・・」『本物になれよ!』「はい」

今日の写真1
朝ご飯でーす。

今日の写真2
議会が終わると、会派の控室に市長が挨拶に回ります。僕らは議場にいたので「お疲れ様でした!」と議場でパチリ。

今日の写真3
議会でどんなに疲れても、子ども達に勉強すると・・・なぜか元気になるから不思議です。


*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20211217-1.jpg 20211217-2.jpg 20211217-3.jpg