3月6日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第65弾! 2021年3月6日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第65弾! 2021年3月6日(土) たかやん

6時
外は曇り空。テニスコートの状態かちょっと心配になるが・・・多分、出来る筈だと目を覚ますと・・・もう6時だった。寝坊したぜ・・・。

7時半
テニスコートに到着。やっちゃんと健ちゃんがローラーに乗って、コート整備をしているところだった。五中・六中で子ども達と一緒にローラーを引いたことを思い出す。

8時
恒さんと練習開始。コート整備が終わらないコートがあるので、シングルスの試合は諦めて、練習をすることに。

9時
荻原・東城組が登場。東城さんとは初めてだったので、挨拶をすると・・・何と石神井高校の2年先輩、鍛治さんと中学時代の同級生だということが分かって・・・ビックリ!豊玉中ということは松田さん・高野さんの先輩でもある訳で・・・・荻原も恒さんも東城さんもみんな早稲田のテニスサークルのメンバー。そこに、1学年下の熊谷さんも登場して・・立教の小山さんと組んで3ペアでの試合がはじまったのだった。

6−3
宮下・高邑6−3荻原・東城、宮下・高邑6−2小山・熊谷、高邑・荻原6−0宮下・東城、高邑・荻原6−1小山・熊谷と僕は4連勝したのだった。今日もいい感じだったぞ・・・。
っていうか、懐かしい感じが戻って来た気がする。「西戸山の天才」って言われていた時代の打っていたフォアハンドの感覚が・・・・。

打ってはいけない127  死亡合計402人/イギリス/10日)
ファイザーワクチンによる死亡、6日間で197件(2020年12月9日〜2月14日)アストラゼネカワクチンによる死亡、11日間で205件(2021年1月4日〜2月14日まで)イギリスでの死亡の合計402件。こういうデータは知らないといけない。「遺伝子組み換えワクチン」は打ちたい人に譲る・・・そういう精神で生きていこうと思う。それにしても、新しいワクチンがどんどん認可されていく・・・製薬会社のいいなりに接種していくのだから恐ろしいことである。イギリスだけでこれだけ死んでいるのである。打つまでは元気だった人達がだ・・・。それなのに、ワクチン接種が原因かどうか分からないってさ。呑気過ぎるぜ。


夜は塾。高1の娘との塾。土日は基本休みなのだが、学年末テスト前の娘を放っておくわけにはいかない訳で・・・・娘のリクエストに応えたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1076弾!  素質218

『発言スタンプで驚いちゃあいけないぜ。どうやら学習カードっていうのがあるみたいよ。』「学習カードって?」『いや、俺もよく知らないんだけどさ。どうも、授業がある度に学習カードに記入させる教師が多いらしいんだよね。』「それって、いつ書くんですか?」『授業中に書けないときは休み時間や帰りの学活の時間に書くんじゃないかな。評価が下がるからね・・・・・。』「休み時間は可哀そうですね。おまけに、それも、評価に入るんですか。」『おかしいだろ?変だろ?何でそれが評価に入るのよ・・・俺も授業の終わりに感想を書いて貰ったことはあるよ。でも、それは俺の授業を評価する為であって、子ども達の評価とは関係なかったんだ。』「それ・・・180度違いますよね。」『そう、俺の感想はね。分かってくれたら、それは嬉しいけど・・・例えば“全然、分からなかった”とか“字が汚なくて読みずらい”とか、“授業がはやすぎる”とか、そういう感想も勿論、オッケーだったのよ。何を書いてもオッケー。それが信頼関係ってヤツだろ?』「出た・・・信頼関係。」『何を書いても評価に影響しないと分かってるから、子ども達は本当のことを書いてくれる。自分の授業を正当に評価してくれる。そうじゃなきゃ、書かせる意味がない・・・。』「学習カードは書かないだけで、評価が下がるんですかね。」『そうみたい、だね。』「それじゃあ、授業が詰まらなくても、詰まらないとは書けませんね。」『そこだよ。その学習カード・・・若い先生達の授業の進歩に役だってないんだ。完全に自己満足の世界に入っているんだよ。だから、学力テストで酷い点数でも、平気でレベルの低い授業ができるんだ。』「レベルが低いっていうのは?」『分からない子をそのままにしておく授業だよ。教科書をそのまま写させるような授業、プリントを渡して、自分は楽をするような授業のことさ。いつの間にか、チョーク1本で勝負できる教師が少なくなってきたね。』「チョーク1本で授業ですか・・・」『普通、やれるだろう。頭の中に教科書が全部入っていれば・・・どんな教科だってできるだろうよ。』「たかやんもそういう授業やってたんですか・・・?」『そうだね。結構、やっていたかもね。最初の年は全く出来なかったけどね・・・・』「新任の先生で出来たらバケモンですよ。」『そう、新任でそれをやれる人はいないさ。でも、5年、10年経って、新任みたいな授業をしている人が多いんだよねえ。これがまた・・・。教師って、職人なんだよ。5年10年やってて、その授業はないだろう・・・っていう先生、本当に彼方此方にいすぎ・・・その先生達の成長を止めているのが、発言スタンプや評価カードだってことを、誰かが教えてやらないと・・・若い先生達は、気がつかないんだよ。もっと、授業に燃えてくれないと・・・子ども達の学力は上がっていかないよ。課題出さないと評価を下げる。発言しないと評価を下げる。カードを出さないと評価を下げる。・・・そんな授業そのものと全く関係ないところで、テスト以外のことで評価をつける教師達って・・・三流以下だと俺は思うんだ。』「厳しいですね。」『いや、才能のある人、一杯いるんだよ。でも、その才能を伸ばす人が少ない。ちゃんと評価できる人が少ない。子ども達を伸ばすのと同じことだ。』「先生達の授業が伸びれば、生徒も伸びるってことですね。」『分かってきたじゃない・・・その通りだよ。』


今日の写真1
休みの日は思い切りテニスです。左から石神井高校1年(北海道大学)たかむら、石神井高校2年宮下(早稲田大学)、鷺宮高校3年(早稲田大学)東城、早稲田高等学院1年(早稲田大学)荻原。です。東城さんが豊玉中で鍛治さんと親友だったのには驚きました。しかも、東北大の西谷や北大の後輩の蒲生の名前が出てきたので、超ビックリでした。テニスの世界は狭いです。6−3で勝ったあとの写真です。

今日の写真2
左から、石神井高校2年高邑、石神井高校3年宮下、城北高校1年熊谷(早稲田大学)、城北高校1年小山(立教大学)というメンバーです。試合は6−2。

今日の写真3
左から、高邑、荻原、東城、宮下です。この試合は僕と荻原が組んで6−0で完勝でした。恒さんに団子をつけたのは気持ちよかったですね。先週は新宮先生にも団子を付けたし・・・ダブルス好調です。4月開催予定の七大学OB戦が楽しみになってきたのですが・・・コロナで中止にならないといいなあ・・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210306-1.jpg 20210306-2.jpg 20210306-3.jpg