3月8日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第67弾! 2021年3月8日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第67弾! 2021年3月8日(月) たかやん

島家
久しぶりに島家の2階で大騒ぎ。一体何人集まったんだろう。飲んで歌って、テニスの技術講習まで入って・・・俺は写真係みんなの笑顔を撮りまくって・・・太陽、亮、こころ、雪、至、ヒロミ、安孝、お袋、紀・・・あれ、茜が見えないぞ・・・そこで目が覚めた。いくら島家が広くても、ボールを使ってテニスはできないだろう・・・・それにしても、何十人居たんだ?

4時50分
という訳で、ゆっくり寝ようと思っていたのに・・・目が覚めてしまった。今日は合格発表日。どこかで緊張していたのかも知れない。

担任
21年間の教員時代、僕は9回3年生の担任をやった。(五中で10分の4、六中で10分の4、二中で1分の1)合格発表の日はそれこそ「吐きそうな気持ち」になった。9回とも、クラスの子達には「挑戦」させてきたからだ。可能性が無い場合は兎も角、可能性が少しでもある場合は「やってごらん」「一緒に頑張るから」と挑戦することを応援してきたからだ。内申は勿論、学力テストの偏差値が少し足りなくても挑戦する子達。担任はドキドキなんてものじゃない訳で・・・そして、「たかやん塾」をはじめてからは、それこそ21年間、毎年受験生を抱えてきたのだから・・・担任歴は半端じゃないのである。

9時
なかなか合格発表の掲示板が開かない。アクセスが殺到しているのだろう。大丈夫だとは思っていても、担任時代と同じように「ドキドキ」してしまう。去年も一昨年も「吐きそうに」なりながら、ドキドキした1日だったことを思い出す。

全員合格!
9時10分過ぎ、子ども達から次々と連絡が入った。「全員合格」である。ホッ・・・今日は嬉しい1日になりそうである。父さんや母さんにお願いしておいて本当によかった。帰ったら、「ありがとう!」ってお礼をしなきゃ、だ。

9時半前
建設常任委員会がはじまった。最初は水道事業会計予算の説明と質疑。そして、下水道事業会計予算の説明と質疑があって・・・その後、道路案件の説明と質疑があって・・・昼食休憩に入る。

結論
午後に入って、条例、一般会計、特別会計の結論を出す。それぞれの委員が意見を言いながら「賛成」「反対」の結論を出すのだ。結局「市民と語る会」は、一般会計と北口区画整理特別会計、大和田二三丁目区画整理特別会計に反対し、後は賛成したのだった。共産党のカサジは下水道特別会計にも反対。気合が入っていた。

ジム134
今日も隙間時間にジムへ。20分走って(時速6キロ〜15キロ)、マシーンで上半身も下半身も筋トレして・・・もう汗だく、チューブトレーニングして、計60分。キッチリ体を動かした訳で・・・血糖値がかなり下がったのが分かったのだった。

打ってはいけない129  これだけは知っておいてね。
死亡者数 402人/イギリス/10日、8人/韓国、29人/ノルウェー/短時間

これだけは知っておいてね。ノルウェー政府は週末、重い基礎疾患がある高齢者にとってファイザー製ワクチンはリスクが高過ぎる可能性があると表明した。高齢者29人は1回目のワクチン接種後、短時間で死亡した。韓国保健当局によると、2月26日にワクチン接種を開始して以降、副反応の報告は累計3689件、接種後の死者は計8人にそれぞれ増えた。韓国で接種を受けた人は31万4656人で、接種率は人口(約5200万人)の0.61%。一方、イギリスでは ファイザーワクチンによる死亡、6日間で197件(2020年12月9日〜2月14日)アストラゼネカワクチンによる死亡、11日間で205件(2021年1月4日〜2月14日まで)イギリスでの死亡の合計402件。「遺伝子組み換えワクチン」はそれでも打ちたい人に譲る・・・そういう精神で生きていこうと思う。それにしても、新しいワクチンがどんどん認可されていく・・・製薬会社のいいなりに接種していくのだから恐ろしいことである。イギリスだけでこれだけ死んでいるのである。打つまでは元気だった人達がだ・・・。それなのに、ワクチン接種が原因かどうか分からないってさ。呑気過ぎるぜ。


夜は塾。今日も高1の娘との塾。そこに中学3年生の息子・娘達が登場して・・・「おめでとう!」の大騒ぎ。いやあ、嬉しかった。この笑顔を見る為に、俺は生きているんだ・・・そんな気持ちになったのだった。

更迭
総務省の官僚が更迭されるらしい。「総務大臣を更迭せよ!」という発言もあったみたいだ。いやいや、内閣の長は菅なんだから、「更迭」すべきは菅だろう。そもそも、彼らの人事権があるのは内閣府なんだから・・・。菅の更迭!それを決めるのは我々国民。さあ、総選挙が待ち遠しくなってきたぞ。菅は勿論、自民党を「更迭」すれば、少しはマシな世の中になる筈だ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1078弾!  素質220

「みんな合格してよかったですね。」『そうだね。本当によかった。』「去年の今頃は、俺・・落ちこんでた。」『そうだったね。今年は全員合格だから、よかったよ。』「たかやんはずっと受験生と一緒にいるから、それが毎年だから、大変ですね。」『でもね、このドキドキ感が堪らないのかも・・・』「よく神経が持ちますね。俺は吐きそうでした・・・。」『俺だって、毎年吐きそうになるよ。でも、やるだけのことをやっての挑戦だったら諦めもつくだろう。一番いけないのは、挑戦することから逃げることだよ。』「俺も最終的には挑戦して、挑戦して・・・受かりました。」『そうだよ。何連敗したんだっけ?』「え?それを聞きますか?3連敗です。」『いいじゃねえか。全部、無理だって言われたところに挑戦しての結果なんだから・・・』「いやいや、でも流石に人生終わったかと思いましたよ。」『そんなことじゃ終わらないから、人生は面白いんだ。お前、自分の体験を教え子に話せるんだからいいよなあ・・・。』「俺は3回連続で落ちたぞって、ですか?」『俺は・・・・落ちたことないから・・』「糞っ!」『俺も含めて、教師なんていう奴らはな。中学時代は優等生が多いんだよ。高校までは進学校に行ってだな・・・そこから先はちょっと落ちこぼれる・・・まあ、言ってみればエリートの落ちこぼれタイプが多いんだ。』「何だそれ・・・」『中にはいるよ。凄い賢いのも・・・でも、本当に賢いのは一握りだよ。それが“先生”“先生”って言われて、その気になってしまうんだ・・・。』「酷いこと言いますね・・・たかやんも先生だったのに・・・・先生に対するイメージが悪くなりますよ。」『賢いのといい人なのは別だよ。賢くても悪い奴らは山ほどいるからね。賢い悪よりは、アホでもいい人の方がいい。』「そっか・・大事なのは賢いことよりもいい人ってことっすかね。」『生徒にとって、いい人っていうのは基本だよね。ま、賢いに越したことはないけどさ。』「教師になる一番の条件は賢いことより、いい人ってことっすね・・・」『まあ、そうだね。ただ、いい人がいい人のまんまでずっといけばいいんだけどねえ・・・・。』「そうならない場合があるってことですね。」『あるから、学力が上がらないし、それがあるから、子ども達が苦しんでいるんだよ。』「そっかあ・・・」

今日の写真1
昨日はお寿司をかなり食べたのに、今朝の血糖値はこの数字で・・・ちょっとビックリ!でした。

今日の写真2
そして、朝ごはんに大好きなとろろ汁を食べてみました。これがまた麦ごはんには合う訳で・・・朝から幸せ、幸せ。

今日の写真3
そして、そして・・・こんなものまで食べてしまったのですよ。ケーキです。勿論、食べた後にジムで速攻、消費しました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210308-1.jpg 20210308-2.jpg 20210308-3.jpg