4月6日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第96弾! 2021年4月6日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第96弾! 2021年4月6日(火) たかやん

駅立ちの予定
12日(月)ひばりが丘北口からスタートする予定です。今夜、最終校正して入稿できればですが・・・パソコンの調子が悪く・・・ちょっと怪しい。

朝勉9
今朝も6時過ぎから朝勉。ラジオを聴きながらの朝勉。高校生・中学生達も聴いている筈。しっかり、テキストを暗誦する。俺の脳味噌はまだまだ健在らしい。


東北大のライバルであり、嘗てのダブルスのパートナーでもある昭が練習に来てくれるというので朝からちょっとワクワクしていた。

10時半過ぎ
昭を迎えに東久留米に行く。10時40分過ぎ、昭は笑顔で登場した。東北大戦も七大学戦も中止になったので、なかなか会えなかったのだ。

味噌汁
11時。僕らは回転寿司に居た。マスクをして、はす向かいに座る。そして、二人でアサリの味噌汁を飲んで、お寿司を注文。遅い朝ごはんを食べたのだった。

完敗
最初のシングルスの試合は完敗だった。途中まではいい感じで進んだのだが、途中から昭に振られて・・・負け。練習するしかないな。それから、洋湖ちゃんと新宮さんが来てくれて、ダブルスの練習開始。久しぶりにバックサイドでリターンして・・・6−2,6−0。それから、僕と新宮さんが組んで昭・洋湖ちゃんとやって6−1,最後に僕と洋湖ちゃんが組んで2−6。その後、また昭と組んで、新宮・とやって6−4。ぶっ通しの6セットはなかなか楽しかった。

ジム155
テニスの後はジムへ。20分ランニングしてから、下半身を中心にマシーンで鍛えてから、チューブトレーニングして・・・今日のtrainingは終わったのだった。

打ってはいけない156 
「日本はワクチン接種が遅れてますねえ」「先進国中最低ですよ」「アメリカではワクチンを義務化する企業も出てきました。」とワクチン接種を煽るワイドショー。製薬会社からの莫大な金が動いていると思うのは杞憂でしょうか。
「ワクチンにより感染症の流行を抑制した歴史はない」ことを示す膨大なデータ。いかなるウイルスも自然の法則で拡大し、そして自然に終息するとそのデータは示しています。
まあ、データをどう見るか・・・それは科学的思考レベルの問題だとは思いますが・・・。
いずれにしても、ワクチンを信じ切っていると危険この上ないものだと思います。短期間にどれだけの企業が儲けることに必死になって、ワクチンを開発したことか。目的は儲けることですよね。
日本でも変異種が勢いをつけてきました。検査をすり抜ける変異種もあるそうです。既存のコロナワクチンに対して「免疫逃避」を起こす可能性も十分にあります。
イスラエルはワクチン接種率が世界最高と言われていますが、ワクチン接種後、死亡者数が激増しているデータがあります。アメリカでは医療従事者の50%がワクチン接種を拒否しているのだそうです。そりゃあそうです。アメリカをはじめ、多くの国でワクチン接種後死亡している人が沢山いるからです。
新型コロナウィルスが変異すると「免疫逃避」を引き起こすこと。要するに、一度感染しても、ワクチンを打っても、その抗体が効かなくなるのです。
コロナワクチンによって、コロナ感染が防げるかどうかは分からない、下手をすると感染が広がってしまう・・・・これが現在のコロナワクチンの怖さです。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1105弾!  素質247

『さて、昨日の新聞のコラムについて、お前はどう思う?』「昨日のコラムですか・・・前川喜平でしたっけ・・・凄い人ですね。色んなことをよく知ってて・・・なるほど、そうなのか、と思いました。」『あの人は凄い人だよ。だから、彼と同じことを考えていたりすると、心強いよね。』「へえ。タカヤンでもそんなこと思うんだ。」『そりゃあ思うよ。誰にも共感されなかったら、何を言っても、何を書いても、誰かをフローに出来ないじゃん。』「そっか・・・そこでもフローか・・・」『俺は前川喜平の文章読んで、フローになったよ。あ、この人同じこと言ってるってね。やっぱり、そうだよねって。俺が言ってること間違ってなくてよかったって・・・・。』「ポイントはやっぱり最後の文章ですか?」『お、流石だねえ。探究的な学びについて教師の指導力を不安視する声があるが、教師も生徒と一緒に学べばいいのだ。自ら学ぶ教師にしか自ら学ぶ生徒は育てられないのだから。・・・勿論、そこだよ。』「だって、タカヤンがよく言ってるじゃないですか。背中で教えるんだって。生徒と一緒に学んできたから、今の自分があるって・・・・」『そう、生徒と一緒に学ぶから、まだまだ進化できるし、面白い、楽しいって思えるんだ。そして、またフローな状態になっていくってことさ。』「そうやって、前向きな大人がいると、子ども達も安心して大人になりたいって思うのかも知れませんね。」『そうそう、大人っていいぞ。楽しいぞ。中学生も高校生も青春で楽しいけど、大人はもっと楽しいぞって、伝えられたらいいよね。』「アンフローな大人ばかり見ていると、大人になりたくないって思っちゃいますもんね。」『そう、だから、学校の先生は特にフローを意識しないといけないんだよ。学ぶことの楽しさを背中で教えることが一番大事なんだ。』「なんか、納得しました。はい」

今日の写真1
久しぶりに昭とシングルスをした後のツーショット。いい感じの試合だったので、二人ともいい顔してますねえ・・・。

今日の写真2
5セット終わった後の昭はちょっと疲れた顔をしています。「もう1試合やりましょう!」と言われた後だったからかも・・・

今日の写真3
6セットが終わって、ホッとし顔の昭です。僕らが組んで練習や試合をやると、必ずどちらかが怪我をするというジンクスがあるのです。「肺気胸」「熱中症」そして「肉離れ」。今回は久しぶりに二人とも無事でした。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210406-1.jpg 20210406-2.jpg 20210406-3.jpg