5月10日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第130弾! 2021年5月10日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第130弾! 2021年5月10日(月) たかやん

研修
和光の近くの中学校で研修があった。「私達も行きたい!」と直子と久美子。『ああ、中学生も前半ならいけるみたいよ。』「行く行く!」となって・・・二人は先に行くことに・・・僕は職員会議を終わらせて、カサジと一緒に午後から・・・カサジは電車で、僕はバイクで・・・研修のテーマは「SDGS」。先に行ってた直子と久美子に『どうだった?』と聞くと、「面白かった」と直子。「タカヤンがいなかったから詰まらなかった」と久美子。『悪い、会議が伸びちゃって・・・・』と謝ったところで目が覚めたのだった。直子も久美子も俺の中ではいまだに中学生ってか。時計を見ると5時半。丁度いい時間に今日も起床。

通告
6月議会の通告締め切りが20日。いつもは当日の朝に作成するのだが、今回は10日前から作成をはじめようかな・・・ふと、そんなことを思って・・・書きはじめたのだった。

掃除
久しぶりにカメの水槽の掃除をした。カメ君を庭に出して、日光浴させている間に水槽を洗って・・・ポンプを掃除して・・・1時間くらいかけて、掃除をしたのだった。我が家のカメは可愛い。首を撫でると、大人しくなるのだ。小さい頃、ヘビと一緒に布団で寝ていただけのことはある。カメの方も自分が可愛がられていることが分かるのだろう。昔々、ヤマカガシが可愛いと思っていた子だったのだ・・・・きっと、
何かが伝わったかな・・・。

ジム177
久しぶりに東久留米のanytimeへ。英語の暗唱しながら軽く走って、ちょっとだけマシーンで筋トレして、最後にしっかりとチューブでtrainingして、終わったのだった。

キャーッ!
買い物をして、パソコンに向かっていると、「キャーッ!」という悲鳴が聞こえた。『どうした?』と聞くと、「カメが・・・」『え?』見ると、カメが水槽から脱走し、流しに落ちていた。カメが脱走したことより、ひとみの悲鳴に驚いたのだった。

打ってはいけない191
ファイザー社のワクチンの有効率が95%だという。その数字がかなりいい加減だということを知っている人は少ない。大手の製薬会社が平気でデータを改竄する話は有名である。そりゃあ、認可を得て、世界中で売れたら大儲けできるから・・・・。
菅首相の発言にマジムカつく。あんな調子だから、駄目なのだ。官僚が作った答弁書を読むだけじゃあ首相としては落第である。彼は自分の言葉を持ち合わせていないのだ。判断力0,論理性0,共感能力0・・・そう思っている国民は多い筈だ。
安倍といい菅といい、本当に無能な首相が続いている。ああいう政治家達に「緊急事態条項」を握らせたら大変である。コロナとオリンピックのどさくさに紛れて・・・
ウィルスはどんどん変異していく。細菌との違いは自己増殖できるのが細菌で、出来ないのがウィルス。コピーミスをする度に変異していくのだ。その変異にワクチンが追いつけるとは思わない。そもそも、体の表面(鼻の粘膜、口の粘膜、肺の粘膜)にウィルスは付着する。それを皮下注射をしたワクチンがどう防ぐのか、実に疑問である。
僕は今のワクチンを信じない。金儲けの為のワクチンだから・・・。ビルゲイツは今のワクチンではなく、次世代ワクチン(これから売り出されるワクチン)が万遍なく打たれない限り、日常には戻れないと昨年の11月11日に言っている。詰まり、今のワクチンには欠陥があると言うことだ。そういう話を聞いてしまったら、自分の愛する家族は勿論、全ての子ども達に打たせたくないと思うのは当たり前だ。それでも、打つ、打たないは勿論、子ども達の自由だが・・・・。数年後、数十年後の副反応のことを考えると、「打ってはいけない!」僕は今、そう言うしかないのだ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1139弾!  継続は力なり

 「昨日のドラゴン桜も面白かったです。」『ああ、面白かったね。3週間の勝負だったけど、結局は“継続は力なり”の言葉の意味が伝わったようなドラマだったね。3週間でも続けることって、凄いことなんだよ。』「3週間でも?」『そう、実は3日だって意味があるんだ。』「三日坊主っていうのに・・?」『3日だって、続けられたことには意味があるんだよ。3週間やるには、まずは3日やらなきゃだし、3か月やるには、まず3週間はやらないとだろ。だから、3年やるにはまずは3か月やらないと・・・ってことだ。』「なるほど・・・・たかやんはいつから、何でもそんなに続けられるようになったんですか?」『全然、何でもじゃないけどね。続けて分かったことはね、好きなことは続くってことだよ。でも、その境地になるには、隙も嫌いも無く、何も考えずに・・・ただ続けることなんだ。信じて続けることが一番大事なんだ。』「信じて続けるか・・・」『そう、誰を信じてもいい。先生でも自分でも誰でもいい。』「自分でもいいんだ・・・」『そりゃあそうだよ。俺は親とか先生の言葉を信じて続けたけど・・・死んでからのことも多いから、それって結局は自分を信じてきたってことだろ?』「お父さんや先生達の昔の言葉を信じたってことですか?」『そういうことだ。まあ、今お前とやってる英会話の暗唱は、六中時代の子ども達との経験がベースになってるんだけどね。』「何をやったんですか?」『ああ、基礎英語を3か月暗唱したんだよ。』「3か月・・・」『そうしたら、AETと普通に話せるようになったんだ。子ども達もね・・・』「マジか・・・」『ああ、だから英会話のテキストを3か月暗唱したら、絶対話せるようになるはずなんだ。勿論、リスニングも簡単に出来るようになるから・・・お前の英検用にやってるんだけど、本当はそういうことなんだ。』「継続は力なりって、そういう意味だったんだ。」
『そう、どんな子にもできる方法だろ?金持ちでも貧乏でも、脳みそがよくても悪くても・・・障害があってもなくても・・・継続すると力になるんだ。』「深いですね・・・」『ああ、だからお前にも子ども達にそれを伝えて欲しいんだ。でもね、自分が継続して何かをやらないと、子ども達には語れないんだよ。そこがポイントだ。本物の教師になれるかどうかは、そこにかかっているんだ。』「本物になりたいです。」『だったら、今やってる英会話を取りあえず3か月やってみよう。どうなるかは自分で確かめればいい。』「はい」

今日の写真1
朝ごはんはこんな感じでした。美味しかったでーす!

今日の写真2
そして、血糖値はこんな感じでした。

今日の写真3
夕飯はこんな感じでした。超、美味しかったでーす!

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210510-1.jpg 20210510-2.jpg 20210510-3.jpg